2023年08月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(34)
2月(42)
3月(54)
4月(51)
5月(46)
6月(45)
7月(54)
8月(58)
9月(47)
10月(72)
11月(75)
12月(68)
2023年8月の記事(58件)
NHK雲霧仁左衛門第6部放送記念にKindle合本版を買った。
今、私に必要な健康増進本はコレかもしれない。
テレビ視聴。鬼平の次は剣客商売か。
新聞の書籍広告を見て買ったKindle本。
角川新字源 改訂新版(Kindle版)には、びっくりするほど情報が満載!
16年ものロングセラーで爆笑して閉塞感を吹き飛ばす。
英単語までもが本当に一度読んだら絶対に忘れないのか?
むかし、リアルタイムで読んでいた週間少年ジャンプ連載「はだしのゲン」のKindle本。
とうとう補聴器を買った。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録。
「君たちはどう生きるか(『君たちはどう生きるか』をめぐる回想ー吉野さんの霊にささげるー)」読了。
Kindle paperwhiteに50年ぶりに「西遊記」を入れた。
「君たちはどう生きるか(作品について)」読了。
「君たちはどう生きるか(九 水仙の芽とガンダーラの仏像・十 春の朝)」読了。
「君たちはどう生きるか(八 凱旋)」読了。
「君たちはどう生きるか(七 石段の思い出)」読了。
(リブログ)(用例採集)理非曲直
「君たちはどう生きるか(六 雪の日の出来事)」読了。
「君たちはどう生きるか(五 ナポレオンと4人の少年)」読了。
数詞の読み方の問題。分かったところまで。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧