2023年12月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(34)
2月(42)
3月(54)
4月(51)
5月(46)
6月(45)
7月(54)
8月(58)
9月(47)
10月(72)
11月(75)
12月(68)
2023年12月の記事(68件)
ドクターズスクワットとおやつ断ちの記録
偶然見つけた「むか死」シリーズの最終巻が出た。
書籍広告にあった大学教授が書いた「こそこそ日記」。
筒井康隆「現代語裏辞典」P112【安倍川】【amateur】【天の川】
(リブログ)大晦日から元旦にかけて辞書を読む。
筒井康隆「現代語裏辞典」P111【阿鼻叫喚】【油】
(リブログ)再購入の「現国例四版」を読む。
筒井康隆「現代語裏辞典」P110【at random】【ad lib】
筒井康隆「現代語裏辞典」P009【assistant】【唖然】【仇討ち】
筒井康隆「現代語裏辞典」P008【欠伸】【悪評】
佐藤愛子「九十八歳。戦いやまず日は暮れず」読了。
筒井康隆「現代語裏辞典」P007【青二才】【agape】
筒井康隆「現代語裏辞典」を読む。P006【愛妻】
(リブログ)帯広告に釣られて買った2冊目の本。
(リブログ)年末年始に再注文辞書を待つ。
書籍広告を読んで購読意欲を揺すぶられた本2冊。(2)
書籍広告を読んで購読意欲を揺すぶられた本2冊。(1)
朝ドラ「ブギウギ」も人気だが、朝ドラ再放送「さくら」も愉快痛快感動の隠れた名作。
(リブログ)原田マハ「風神雷神」上巻読了。
書籍広告を見て興味を惹かれた本。
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧