ハードなBAHAMAをCRAZY DEADで武装する!! | ★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

まずはじめに急募びっくり
 
明日15日、栃木県はゴールド佐野CCにてラウンドなのですが、1名キャンセルが出てしまった為、ご一緒出来る方、いらっしゃいませんかはてなマーク
 
コチラは自分と女性スタッフ、そして懇意にしているプロの3名ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
プロの技に酔いしれるもヨシ、
クラブを色々と見て欲しいというのもヨシ、
ただ和気あいあいと回りたいのもヨシ、
 
明日は天気良さそうで、絶好のゴルフ日和かと晴れ
ご興味ある方は是非ご連絡を電話0284-91-4403
 
 
さて、本日も朝からご来店ラッシュDASH!DASH!DASH!
 
最近、暖かくなってきたからドライバーのシャフトをハード目にしていく方が多い筋肉
 
身体が動くから、ブンブン振っちゃうんですね~笑い泣き
でも、動くからといって、あまり降り過ぎないように注意
ボールはどこかへ行っちゃうし、身体も傷めかねませんのであせる
 
 
しかし、先程お越しいただいたM様は逆びっくり
 
VENTUS BLACK 5Xを冬場にブンブン振りまくっていたら、肘を痛めたので、すこし楽なドライバーにしたい、、、、とドクロ
 
あんな硬いシャフト、難しくて一般的にはオススメできないゲロー
 
実際に振ってもらうと、確かにヘッドスピードが50近くあり、速いは速いがしならせる動きをあまりしないスイングなので、硬いシャフトは不向きガーン
 
ヘッドスピードだけで選んでしまった、選ばれてしまった良くない例爆弾
 
重さは別として、しならせる動きをしているかしていないかは、フレックス選びにとても重要ひらめき電球
 
細かい事は何度も書いているので割愛するが、力があるがしならせる動きをしないM様にオススメしたのは重軟なシャフト達OK
 
色々試して頂き、バッチリ来たのは、、、、、CRAZYドクロ
 
そうして、吹け上がらず、引っかからず、ぶっ叩けるドライバーが完成キラキラ
 
それがコチラ↓
 
EMILLID BAHAMA CV11 PRO
+
CRAZY DEAD
 

 
VENTUS BLACKでは右へすっぽ抜けるような球ばかりだったが、CRAZY DEADで振ったらしっかりしなり、そして戻って来るので、インパクト時のフェースアングルがしっかり閉じてきて、つかまったイイ球にびっくり
 
 

 
元々軌道は悪くなかったので、フェースアングルさえしっかり合わせられれば問題無しOK
 
他にもFIREやARCHなども悩んだが、ミスヒットに一番強かったCRAZY DEADをチョイスドクロ
 
 

 
明後日、ラウンドが控えているという事で、今日明日と打ち込んで臨むと、喜んでお帰りになりました照れ
 
クラブ以外にも、色々アドバイスをさせて頂いたので、それらを忘れなければ、ナイスショットは高確率で出せるかとロケット
M様、良い結果を期待しておりますウインク
 
 
あと、M様がおっしゃっていたのは、
「自分は地クラブが好きだけど、周りに知っている方はほぼいなくて、なんでそんな変なの買って来るのはてなマークと言われるのがイヤだえーん」と、、、
 
地クラブメーカーも数十社あり、メディアでも取り上げられるようになってきたとはいえ、まだまだキワモノあせる
 
大手量販では味わえない世界があるんだけどね~チュー
まあ、分かる人にしか分からない世界かな地球
残念だけど、、、
 
もっと大手のメディアが取り上げてくれるとイイんだけど、何故か取り上げないしねえー
 
自分はこのブログで細々と良さをアピールしか出来ないが、もっと地クラブの良さ、フィッティングの大切さを知ってもらえば、自分のゴルフが変わるという事を広めていきたいねニヤリ
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)