昨晩の続きにもなるが、ANGEL XCHROMEも飛んで曲がらない系!! | ★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

昨晩の記事、、、

 

一発は若干劣るけれども飛んで曲がらない系のシャフトとして、BASILEUSのZⅡを紹介したが、ここにもそれ系のシャフトがあった↓

 

CRIME OF ANGEL

XCHROME

 

一発はない、と言っても、最大飛距離が5ヤード位落ちるだけだし、一発系が合わない人が振れば、そっちの方が飛ぶ場合もあるし、まあその誤差的なものは気にする事ではないかとウインク

 

それよりも気にするべきは、自分のスイングにはどちらが合うか、という事ひらめき電球

 

 

飛んで曲がらないのが理想だが、プロだってOBを打つのに、アマチュアがミスをしない訳が無いので、いかにその幅を狭めるかが課題ひらめき電球

 

これも経験上の話だが、短くなれば多少曲がらなくなるが、飛距離はどんどん落ちていくダウン

 

長くすると飛ぶ可能性を残し、曲がるかどうかは多少腕が問われるDASH!

 

でも、長いのは慣れれば大抵の場合は短いのと大差ないミスレベルになる!!

 

という事は、短くして飛ぶ可能性を最初から捨ててしまうより、長いところから試した方がイイ、という事になるびっくり

 

 

長いとミート率が下がる、

個人的にはそんな事はあまり無いと思っている爆弾

 

当たらない人は短くても当たらないあせる

そこは練習あるのみメラメラ

 

自分が振れる最長のセッティングを見つけるのが、飛ばす秘訣の1つですよウインク

 

 

その中で安定感を出したい方は、このエクスクロームやZⅡなど、粘りと弾きを融合したシャフトを試して欲しいグッド!

 

 

先日、PXGにARCHANGELでご購入いただいたH様、

 

エクスクロームを打ったら、そっちの方が安定して距離も変わらんDASH!との事で、エクスクロームを追加爆  笑

 

 

アークだとちょっと左へ行ってしまう事があるそうで、それを回避するにはエクスクロームが良いだろうという事でOK

 

 

エクスクロームは限定なので、気になっている方はお早めに電話0284-91-4403

 

今日も1本完成予定ニヤニヤ

 

F市のS様、今しばらくお待ち下さいDASH!