奥尻島一周 ③奇岩と宿のご馳走 | 笑っておやすみ

笑っておやすみ

腹が立ったり、ドジったり、心に溜めると体に悪いものをデトックス!

北追岬を後にして海岸線のドライブです車
途中奇岩を見ながら小休止
 
 
 
 
 
「モッ立岩」
 
 
 
 
道路の右側にみえるのが「ホヤ石」   三角形は「無縁島
 
 
 
 
南下して奥尻空港からの道路にもどりましたが時間の関係で青苗まで行けず北上
奥尻港近くに見えてくるのが有名な「なべつる岩」です
 
なべつるカレーは特徴を良くとらえていましたねウインク
 
 
 
この日の宿は「大須田旅館
すぐお風呂に入り潮風や汗でべたついた体がスッキリしました
そして夫が楽しみにしていた夕食です
 
テーブルいっぱいに並んだ海の幸にあちこちから歓声が上がりますラブ
ナマコとホヤは遠慮する妻てへぺろ
 
クロガシラカレイの唐揚は食べごたえ十分、尾までカリカリ食べられました
 
 
 
 
 
 
 
さくら貝の酒蒸し
 
前浜で獲れたヘラガニ
 
食べやすくカットして下さいます
 
岩ガキの炙り
 
 
最後に頂いたウニ鍋
お出しがとっても美味しくてつい飲んでしまいましたが後で喉が渇きました
塩分注意です笑い泣き
 
生ビール1杯と地酒「奥尻」を飲み、ご飯が入るお腹はありませんでした爆  笑