妊活!甲状腺のトラブルがあって、パンが好きな人にオススメの蒸しパン


今朝は、子供サービスの日でした。


おうちで作った蒸しパンを朝食に出しました。




我が家の主食はお米です。


しかし時々パンも食べたいと言う意見も子供たちからありますので、たまに簡単に作れる蒸しパンを出したりします。


基本的に小麦は使わず米粉で作ります。


今日は上新粉がありませんでしたので、通常の米粉で作りました。


少し重い感じになってしまいましたが、味はとても良かったですのでご紹介します。


 ◆シナモンとりんごジュースの蒸しパン 5個分


○材料


上新粉または米粉 200g

りんごのストレートジュース 240ml

ベーキングパウダー小さじ2

塩1つまみ

くるみ50グラム 粗くきざむ

シナモンパウダー 小さじ2


○作り方


① 蒸し器に水を入れて、強火で沸騰させておく

②の材料をボールでよく混ぜ、容器に約8割の量で入れる

③熱々に蒸された蒸し器に10分間入れて強火で蒸す


○ポイント


蒸す時は、必ず蒸し器を最初から熱々の状態にして容器を入れることです。水の状態から始めないようにしましょう。


 ◆甲状腺のトラブルを改善させるには


甲状腺のトラブル、橋本病やバセドウ病がある方で特徴的なのは、過去または現在も進行中で、小麦粉を使った洋菓子やパンが好きな事です。


朝はパン、間食はクッキーやケーキ、またはチョコレートと合わせた市販のお菓子など、毎日食べる習慣がある方が多いです。


洋菓子の特徴は、砂糖、小麦、油をとても多く使うことです。


クッキーを通常よくあるレシピで作って見るとわかるのですが、バターの量が半端じゃないです。


そして、お砂糖もたくさん使います。


ケーキを作ってみれば、生クリームをたくさん使うことがわかりますし、とにかく洋菓子は炎症を強めるような素材を多く使うことが特徴なのです。



炎症の炎という字は火が2つ


一つの火は砂糖


もう一つの火は油


とマクロビオティック望診法ではお伝えしています。


炎症体質になってしまうと、アレルギーを始め、様々な自己免疫疾患などの病にかかりやすい体質になってしまいます。


コウノトリごはんのカウンセリングに来てくださる方は非常に甲状腺のトラブルを抱えている方が多いです。


ですからまずは洋菓子やパンを止めること!ニコニコ


体に良いとされているものを足していくよりも、最初は引き算から始めていきます。


妊活だけに限らず、甲状腺のトラブル等がある方で興味がある方、ぜひご相談くださいね^_^


初夏のオンラインセミナー

 

 

ベル 大人の性教育!生殖を学ぼう!西洋医学理論編

二重丸¥6600ー セミナーの動画プレゼント付き

PCお申し込みフォーム

 

ハート 不妊の原因、妊娠の仕組み、男性不妊の事、クリニック選びのポイント、卵子凍結など、普段ドクターには質問できないような不妊治療、ホルモンの話など日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの小山田がお伝えします!

 

 月6日(土) 10時~13時 

 

 

 

 

ベル不妊、婦人病、男性不妊には食養生!マクロビオティック実践編

 

おにぎり 妊活、婦人病、男性不妊に特化した食養生の実践方法を具体的にお伝えします。生理痛、子宮筋腫、子宮内膜症等、様々な婦人科系のお悩みや甲状腺トラブルや不定愁訴がある方にとても役立つ「食養生」の方法をお届けします。

 

二重丸¥6600ー セミナーの動画プレゼント付き

おにぎり お申し込みフォーム

 

7月20日(土)10時~13時

 

 

詳しくは講座のタイトルまたは写真をクリックして下さいリボン

 
 
 

不妊カウンセリングと食事相談

 

不妊や婦人病をはじめ、様々な不調の原因と解決策をマクロビオティック望診法をベースにし「食事」からアプローチするセッションです。

 

対面(東京都狛江市のサロン)又はオンラインで受けていただけます。

 

右矢印妊活、体質改善に!不妊カウンセリングと子宝食事相談について

 

 

 

 

温熱刺激療法イトオテルミー

 

温熱刺激で身体の外側から働きかけることで本来の「自分で治す力」が目覚めます。

 

優しいぬくもりの温熱刺激療法イトオテルミーは子供からお年寄りまで晴れ

 

 

ヒヨコ妊活のお役立ち情報を無料でお届け💌

 

ヒヨコLINEで妊活お役立ち情報や簡単レシピをお届けします

 

友だち追加

 

著書のご紹介

 

 

妊活している人、婦人科系のお悩みを持っている全ての方にお届けしたいですクローバー

 

お読みいただけたら嬉しいです

 

 

 

 

楽天はこちら💖

 


 

人気の記事おにぎり男性不妊にお試しあれ❗️精子を元気にするアレ!
にんじん妊活、体質改善に!不妊カウンセリングと子宝食事相談について
りんご電子タバコに変えたから精子は大丈夫か?
ぶどう不育症から妊娠への道 妊活8つの努力
ナイフとフォーク温熱刺激療法イトオテルミーとは
さくらんぼ40歳で妊娠する前に気がついた大切なこと
きのこ食養生とイトオテルミーでチョコレート嚢胞が小さくなり、貧血が治った!
鍋不妊症と乳製品の関係は?牛乳は止めるべき?
おでん右42歳妊娠 チョコレート嚢胞 卵巣摘出を乗り越えた!

 

 

誰でも簡単に作れる子宝メシを動画で紹介!

 

 

現在のインスタグラムのアイコン

インスタで子宝メシやオヤツなど載せてます

 

 

Twitterでブログでは書けない事なんかもつぶやいていますニヤリ