食品添加物の不使用表示ネタ 「アミノ酸を使用していません」ってミートボールが言ってる!

 

image

 

 

さて、2024年4月から食品添加物の表示の基準がかわりました。

 

「無添加」「遺伝子組換えでない」などなど 私達が買い物をする時になんとなく参考にしていたお決まりの文句が消えたわけです。

 

これは表向きには「消費者に誤った認識を持たせて誤解を生まない為」ということですが、いままで本当に真面目に消費者のために健康的な食品を作ってきた方々にとって負担になっていることもあるのです。

 

そんなわけで、私も食品会社がどんな風にパッケージの記載を変えているのか興味がありちょうちょいチェックしています。

 

そこで、最近発見した興味深いミートボールのパッケージがありましたのでご紹介します。

 

 

 ◆トップバリュー てりやきソース ミートボール表示がなんかすごい!

 

 

さて以前もお話したことがありますが、我が家の男児たちは学童保育に土曜日はお弁当を持っていきます。

 

そこでたまに出るリクエストがミートボール!

 

石井のミートボールは素材が真面目です。

 

昔は添加物バリバリの石井食品ですが、1997年から無添加調理に取り組みます。

 

と、真面目に取り組んでいらっしゃるので我が家では採用されています。

 

しかし、先日、外出先で夜、突然長男が「お母さん、明日のお弁当はミートボールね」と言い出したのです。

 

その時やっている大手スーパーマーケットに急遽入りました。

 

石井のミートボールは売り切れ!!ピンチ!明子!

 

その横にババンと鎮座していたのがトップバリューのミートボールです。

 

そのパッケージのお姿にちょっと注目してしまいました。

 

image

 

「調味料(アミノ酸)を使用していません」

 

これいいの?(*^^*) この表記はありなの?

 

ちなみに、このアミノ酸を使用していないからといって、じゃあ健康を考えて作ってるのねってわけではありません。

 

例えば増粘多糖類とか、亜硝酸ナトリウムとか入っている場合でも、アミノ酸不使用とは書けますよね。

 

この成分表示はオッケーな部類に入るのですかあ ふーんえー

 

ちなみに、トップバリューと石井食品のてりやきミートボールの原材料 成分を調べてみました。

 

 

トップバリュー 

 

鶏肉(国産)、玉ねぎ、つなぎ[パン粉(小麦を含む)、ばれいしょでん粉]、砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、食塩、しょうがペースト、醸造酢(小麦を含む)、揚げ油(植物油脂)、ソース[砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、醸造酢(小麦を含む)、でん粉、清酒]

 

 

 

石井食品 

 

鶏肉(岩手県産)、たまねぎ、つなぎ〔パン粉(小麦を含む)、でん粉〕、砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、食塩、しょうがペースト、醸造酢(小麦を含む)、なたね油、ソース〔砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、でん粉、醸造酢(小麦を含む)、清酒〕

 

 

そっくりじゃん!!

 

違いといえば 赤字で表示したものですね

鶏肉 トップ国産 イシイ岩手県産

油 トップ植物油脂 イシイなたね油

 

でん粉に関しては石井食品に電話したところ、肉団子には馬鈴薯でん粉、ソースにタピオカとコーンだそうです。

 

 

 ◆トップバリューのてりやきミートボールのお味は

 

 

長男いわく、美味しいそうです(*^^*)

 

と、まあ我が家で唯一採用される加工肉 石井食品!

 

そっくりさんもそりゃありますね。

 

値段は大きくは変わらず、微妙にトップバリューの方が安いかなってくらいでした。

 

 

 ◆噂のコオロギもアミノ酸という表記でいいらしい……マジ?

 

 

今回はアミノ酸の表示方法に驚いたわけですが、もともとアミノ酸と書いてあるものは化学調味料をふくめ、何が入っているのか分からないので私は避けています。

 

しかも昨今ではそこにコオロギもアミノ酸という表記がありえるらしい……

 

消費者庁 「原材料として使われた場合はコオロギの表示はされるが、コオロギの成分が醤油等の調味料に入れられた場合は、成分表示にコオロギと記載する義務はなくアミノ酸等の表示でいい」

 

これはマジですかね? 嘘であったらいいんですが!

 

いやーコオロギはエキスであっても、やっぱり遠慮しておきますわ。

 

食養生的にもコオロギはあれだし、遺伝子操作しているコオロギはさすがに未知ですわびっくり

 

ですので、ますます成分表示には注目してしまう私なのでした(*^^*)

 

 

初夏のオンラインセミナー

 

 

ベル 大人の性教育!生殖を学ぼう!西洋医学理論編

二重丸¥6600ー セミナーの動画プレゼント付き

PCお申し込みフォーム

 

ハート 不妊の原因、妊娠の仕組み、男性不妊の事、クリニック選びのポイント、卵子凍結など、普段ドクターには質問できないような不妊治療、ホルモンの話など日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの小山田がお伝えします!

 

 月6日(土) 10時~13時 

 

 

 

 

ベル不妊、婦人病、男性不妊には食養生!マクロビオティック実践編

 

おにぎり 妊活、婦人病、男性不妊に特化した食養生の実践方法を具体的にお伝えします。生理痛、子宮筋腫、子宮内膜症等、様々な婦人科系のお悩みや甲状腺トラブルや不定愁訴がある方にとても役立つ「食養生」の方法をお届けします。

 

二重丸¥6600ー セミナーの動画プレゼント付き

おにぎり お申し込みフォーム

 

7月20日(土)10時~13時

 

 

詳しくは講座のタイトルまたは写真をクリックして下さいリボン

 
 
 

不妊カウンセリングと食事相談

 

不妊や婦人病をはじめ、様々な不調の原因と解決策をマクロビオティック望診法をベースにし「食事」からアプローチするセッションです。

 

対面(東京都狛江市のサロン)又はオンラインで受けていただけます。

 

右矢印妊活、体質改善に!不妊カウンセリングと子宝食事相談について

 

 

 

 

温熱刺激療法イトオテルミー

 

温熱刺激で身体の外側から働きかけることで本来の「自分で治す力」が目覚めます。

 

優しいぬくもりの温熱刺激療法イトオテルミーは子供からお年寄りまで晴れ

 

 

ヒヨコ妊活のお役立ち情報を無料でお届け💌

 

ヒヨコLINEで妊活お役立ち情報や簡単レシピをお届けします

 

友だち追加

 

著書のご紹介

 

 

妊活している人、婦人科系のお悩みを持っている全ての方にお届けしたいですクローバー

 

お読みいただけたら嬉しいです

 

 

 

 

楽天はこちら💖

 

 

 

人気の記事おにぎり男性不妊にお試しあれ❗️精子を元気にするアレ!
にんじん妊活、体質改善に!不妊カウンセリングと子宝食事相談について
りんご電子タバコに変えたから精子は大丈夫か?
ぶどう不育症から妊娠への道 妊活8つの努力
ナイフとフォーク温熱刺激療法イトオテルミーとは
さくらんぼ40歳で妊娠する前に気がついた大切なこと
きのこ食養生とイトオテルミーでチョコレート嚢胞が小さくなり、貧血が治った!
鍋不妊症と乳製品の関係は?牛乳は止めるべき?
おでん右42歳妊娠 チョコレート嚢胞 卵巣摘出を乗り越えた!

 

 

誰でも簡単に作れる子宝メシを動画で紹介!

 

 

現在のインスタグラムのアイコン

インスタで子宝メシやオヤツなど載せてます

 

 

Twitterでブログでは書けない事なんかもつぶやいていますニヤリ

 

 

 

 

男女の妊娠体質を作るアイテムはここから!