日本不妊カウンセリング学会の学術集会 中医学と漢方の勉強






今日は私が所属する日本不妊カウンセリング学会の学術集会に参加してきました。


テーマは中医学と漢方です。


マクロビオティック望診法と温熱刺激療法イトオテルミー療術師としては、絶対に外せない、そしてとても楽しく勉強できる学会でした!


本当に行って良かった!先生方にもたくさん質問させていただきました。


やっぱり常に勉強できる機会があるって良いことですね。


今日の演題は漢方と中医学がどのように不妊にアプローチできるか、そして実際の症例を沢山聞く事ができました。


沢山のお話を聞いている間に、私は一つ改めて確信しました。


それは周期調節法を食に応用していく事です。


◆周期調節法とは


周期調節法とは月経の周期を


月経期

卵胞期

排卵期

黄体期


に区分けして、その区分に合わせた漢方薬を摂取して妊娠力を高める事です。


例えば、月経期には不要になった子宮内膜を無理なくスムーズに離れ落として子宮内を綺麗にします。


そのためには理気活血の作用がある漢方薬を、その方の体質に合わせて飲むのです。


これが卵胞期、排卵期と黄体期、それぞれ体の中に取り入れていくものが個人個人で変わってくるわけです。


これを漢方薬の先生はお薬でやるのですが、私は以前からこの周期調整法を食事でもっと応用していきたいとかれこれ三年位考えていました。


今日はたまたま多くの薬剤師の先生が周期調節法の話をされていたので


もうそれは私に食べ物でもやるように!と、神様がまるでお告げをくれたかのように感じました。^_^


ですので、これからはコウノトリごはんの食養生にももっと積極的にこの周期調節法の考え方を取りいれていこうと思いました!


と、いうことで、マクロビオティック望診法の理論に基づきながら、食事で周期調節法を積極的に取り入れていきたいと思います。


また、詳しくそのメソッドについて書いていきますね!


とにかく、今日の学会は私にとって大変刺激的で、そして改めてやろうと思っていたことを現実化させようと決意させてくれる内容でした。


初夏のオンラインセミナー

 

 

ベル 大人の性教育!生殖を学ぼう!西洋医学理論編

二重丸¥6600ー セミナーの動画プレゼント付き

PCお申し込みフォーム

 

ハート 不妊の原因、妊娠の仕組み、男性不妊の事、クリニック選びのポイント、卵子凍結など、普段ドクターには質問できないような不妊治療、ホルモンの話など日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの小山田がお伝えします!

 

 月6日(土) 10時~13時 

 

 

 

 

ベル不妊、婦人病、男性不妊には食養生!マクロビオティック実践編

 

おにぎり 妊活、婦人病、男性不妊に特化した食養生の実践方法を具体的にお伝えします。生理痛、子宮筋腫、子宮内膜症等、様々な婦人科系のお悩みや甲状腺トラブルや不定愁訴がある方にとても役立つ「食養生」の方法をお届けします。

 

二重丸¥6600ー セミナーの動画プレゼント付き

おにぎり お申し込みフォーム

 

7月20日(土)10時~13時

 

 

詳しくは講座のタイトルまたは写真をクリックして下さいリボン

 
 
 

不妊カウンセリングと食事相談

 

不妊や婦人病をはじめ、様々な不調の原因と解決策をマクロビオティック望診法をベースにし「食事」からアプローチするセッションです。

 

対面(東京都狛江市のサロン)又はオンラインで受けていただけます。

 

右矢印妊活、体質改善に!不妊カウンセリングと子宝食事相談について

 

 

 

 

温熱刺激療法イトオテルミー

 

温熱刺激で身体の外側から働きかけることで本来の「自分で治す力」が目覚めます。

 

優しいぬくもりの温熱刺激療法イトオテルミーは子供からお年寄りまで晴れ

 

 

ヒヨコ妊活のお役立ち情報を無料でお届け💌

 

ヒヨコLINEで妊活お役立ち情報や簡単レシピをお届けします

 

友だち追加

 

著書のご紹介

 

 

妊活している人、婦人科系のお悩みを持っている全ての方にお届けしたいですクローバー

 

お読みいただけたら嬉しいです

 

 

 

 

楽天はこちら💖

 

 

 

人気の記事おにぎり男性不妊にお試しあれ❗️精子を元気にするアレ!
にんじん妊活、体質改善に!不妊カウンセリングと子宝食事相談について
りんご電子タバコに変えたから精子は大丈夫か?
ぶどう不育症から妊娠への道 妊活8つの努力
ナイフとフォーク温熱刺激療法イトオテルミーとは
さくらんぼ40歳で妊娠する前に気がついた大切なこと
きのこ食養生とイトオテルミーでチョコレート嚢胞が小さくなり、貧血が治った!
鍋不妊症と乳製品の関係は?牛乳は止めるべき?
おでん右42歳妊娠 チョコレート嚢胞 卵巣摘出を乗り越えた!

 

 

誰でも簡単に作れる子宝メシを動画で紹介!

 

 

現在のインスタグラムのアイコン

インスタで子宝メシやオヤツなど載せてます

 

 

Twitterでブログでは書けない事なんかもつぶやいていますニヤリ

 

 

 

 

男女の妊娠体質を作るアイテムはここから!