3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ! -42ページ目

世界最大のお茶ブランド!ダマンからストレス、不眠を解消して朝スッキリのハーブティー・カモミール

2025年6月1日(日)



 

 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で15年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 


 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 

 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 




 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 




 

■6月の季節限定企画

 
 
 

 
■ 料理にフランスの さ・し・す・せ・そ
 
 
 
 
 
 
さてパー
 

2025 初夏!の

送料無料【お預けBOX】《シーズン6》

 

始まりますよー!チョキ
 


 


 

 

 



初夏の送料無料【お預けBOX】

《シーズン6》は

6月1日(日)~6月5日(木)までチョキ

★【お預けBOX】を初めてご利用の方はこちらを読んでねー>>
 

 

 

 


 

 

パー

 

送料無料【お預けBOX】初夏の《シーズン6》

 

 

今日、第弾は

 

 

カモミール








みんな知ってるけど

ホンモノを飲んだことある人


手――あげてー




って言うと







意外や意外


10人、6割の人が

飲んだ事が無いのよねー








さらに

飲んだことある人でも

カモミールがどんな植物か?


知らない人がほとんど。





カモミールはキク科の植物。



ヨーロッパではなんと!

4000年も前の古代バビロニア時代から

薬草としてすでに用いられています。
 






21世紀の今でも

カモミールは

民間療法でも一般的なハーブティーとしても

ヨーロッパでは愛用されています。





安眠効果、ストレス、不眠などに効果があり

抗うつ作用や抗がん作用、高血圧、心疾患など

多岐にわたり効果が認められている薬草です。




カモミールは

入浴剤、ポプリ、精油にも使用され

ハーブティーだけではなく幅広く愛用されているハーブ。







とはいえ

日本では江戸時代にポルトガルから伝わりますが

あくまでも観賞用。
 



 

1980年代から何度もハーブ・ブームが起こりますが


実際に一般的にハーブティーとして愛飲されるようになったのは

平成に入って起こったハーブ・ブームがきっかけ。





日本のカモミールのハーブ・ティー文化は

たかが数十年程度なのです。









カモニールを飲んでるよ!

カモミールを愛飲してます!


と言うものの

実際にカモミールを見た事が無い人がほとんど







なんでかって?


それはなんちゃってハーブティーだから。





すなわちティーバッグに入っていて

その中を見た事が無い。







もちろん

Juliettaでも

飲みやすいために

ティーバッグ入りのハーブティーを取り扱ってるけど

わざわざティーバッグの中を切ってまで見ないでしょ?






ティーバッグのハーブティーの良さは

取り扱いの良さ。



飲みたいなって思った時に

パッと取り出して

お茶を入れて飲めること。


捨てるのも簡単 チョキ







便利なので皆さんが利用してます。


もちろんワタシも

ティーバッグのハーブティーを愛飲してます グラサンチョキ




が!


生のハーブのカモミールドキドキドキドキ





まぁ一回飲んでみ!



ビックリするぐらい美味しいから!爆  笑ドキドキ




ティーバッグとは

全然違う―――っ!!!あせるあせる





え?

 

これ同じ?カモミールのハーブティー?


ってぐらい違います。



うんまーーっ!!ドキドキドキドキ








しかも

香りが全然違うのよー!!

コレコレ!本物のカモミールの香り!ドキドキ




ちなみに

ワタシは30年前

名古屋の表参道って言われてた場所にあせるあせる

サロンドテを運営してて

紅茶の茶葉とハーブをブレンド。

約100種の紅茶とハーブを取り扱ってたのよー




しかも

すべてオリジナルのレシピ!!チョキ







でも

あまりにも凝りすぎてあせる

大赤字で…あせるあせる

2年で閉店(爆)あせるあせるあせる





その時に

セイロンのディンブラとカモミールをブレンドした紅茶チョキ


名付けて


ピーターラビットドキドキ




うちのお店では大人気商品でした チョキ





ちなみにお店の名前は

Sweet Broccoli スィート・ブロッコリー

可愛いでしょ?(笑)







プロのティーマイスターの資格取得して

運営してたのよー


懐かしいお話でした。





本日6月1日 日曜日 21時から

 

インスタライブで

 

カモミール・ハーブティーの

 

正しい淹れ方講座と

 

ダマンフレールのカモミールティーの試飲会

 

やりますよー!

 

 

お楽しみに~♪



 

 

えっ?



Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?

って?ムキーむかっむかっむかっ
 

 
 
 

ワタシと七海&ちやこのインスタライブを見るのは超簡単!
 

 


まず、アンタ達のアカウントを作って

 

ワタシと七海&花梨のインスタをフォローしてください。

 

 


 

 

 

アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを

 

フォローして頂ければ



インスタライブが始まると

あなたのインスタのアカウントに

【LIVE開始】

って赤いマークが点ります。

 

 

 

 

 


あとは

【LIVE開始】マークをクリックするだけ。

画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。チョキドキドキ

 



簡単でしょ?



って事で!

 

本日 6月1日 日曜日 21時!

 

 

お楽しみに~♪
 

 





パー

生ハーブ。




紅茶と同じで

生ハーブのお茶は

ティーバッグとは違って

お茶の入れ方や

後処理が面倒。




面倒だけど

生ハーブティーはハマります。

 

 




 

 



特に

ストレスや安眠効果で飲むカモミール


美味しい方がいいに決まってる!

香りが良い方がいいに決まってる!






パー

どこの生ハーブがいいか?

どこの生ハーブが美味しいか?



答えは

❶ お店の回転が速いお店(お客が多い)

❷ ヨーロッパのハーブを仕入れてるお店

❸ ハーブなどお茶の専門性が高いお店




すなわち

ダマンフレールです グラサンチョキ






まず

❶ お店の回転が速いお店(お客が多い)



生ハーブはお店で長期間保管していると

が湧きます あせる



なので

お客さんが絶え間なく来店し

回転が良いお店のハーブが

一番フレッシュ。




ダマンフレールが良い理由は

客数が多くハーブも回転が良いという点。



インターネットのお店のハーブは

信用できません。







そして

❷ ヨーロッパのハーブを仕入れてるお店



ハーブ関係のプロの方が全員言う事。

ヨーロッパのハーブのクオリティーは世界最高品質。


なので

ヨーロッパで栽培されているハーブを取り扱っている

フランスのお茶最大手ダマンフレールが

一番良いハーブを仕入れる事が出来ます。




ハーブは健康のために飲むもの。

品質の悪いハーブにお金を払うのは

意味プー


最高品質のハーブを飲むべきです。







最後に

❸ ハーブなどお茶の専門性が高いお店


ダマンフレールは世界最古のお茶の卸ブランド。

紅茶だけではなく、世界中の茶葉やハーブを取り扱っています。

その知識と経験を超えるお茶ブランドはありません。






専門家のワタシが言うんだから


マチガイなし!グラサンチョキ





初夏の夜

寝る前に

1日の疲れとストレスを

本格的な

ダマンフレールのカモミールティーで

洗い流しちゃって

深い眠りで疲れを取りましょう!

 

 



って事で

ポチしてねー



送料無料【お預けBOX】初夏の《シーズン6》は


お手元お届けは6月下旬を予定しています。




 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

通常パリから7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪
 


★ストレス解消!安眠のカモミールは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン



 



 

5月も最終日!今日はお勉強会?ヨーロッパの食の安全と最高級品をお届け!

2025年5月31日(土)
 

 

 

 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で15年目に突入~♪

 




 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 


 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ




 

■5月の季節限定企画

 
 
 

 
■ 料理にフランスの さ・し・す・せ・そ
 
 
 
 
 
 
さてパー

 

 

 
番宣!チョキ
 
 
 
 
 
 

パリNINONから
 
初夏のマドレーヌ!!ドキドキ
 
やっちゃいます!
 




もちろんJuliettaでも企画!チョキ

 
 

 
 
マドレーヌの中に
 
フランス産のフレッシュなフルーツでのみ作った
 
特製ジャムを入れ込みました!ドキドキ
 
 
 



ジャムはすべてフランス産の露地モノのフレッシュ!チョキ
 
 
ピュレや冷凍などは一切使いません!!
 
 
 
 
 
味は3種類
 
 
●フランボワーズ
 
●シトロン
 
そして
 
●アプリコット!!
 


 
本場!パリからお届けです!



 

 
ニッポンで作ってる
 
なんちゃってー
 
ではございません!!(笑)
 
 
 
お楽しみにー!!
 


 

さてパー

今日は5月最後の日。

早いですねー
 



販売締め切り延長です 2個だけ追加販売   チョキ
 




 
ちょっと前にはチョコ合戦だったのに
 
あっ!という間でもう5月も終わり あせる
 




そーいえば
 
5月といえば…

日本に居る時は
 
必ず鎌倉の紫陽花寺に行ったんだけどねー
 


こちらも販売延長! 




 
朝、早く行くと
 
誰も居なくシーンと静か。
 
アジサイを見放題ですグラサンチョキ
 
 
 
 

明日、6月1日から

送料無料【お預けBOX】初夏の《シーズン6》が始まります。
 
 

 
 
本当は《シーズン5》は
 
昨日で締め切りなんだけど
 
今日のブログは
 
商品紹介は無くお勉強会ネタ(笑)なので
 
今日5月31日も延長で《シーズン5》を販売します チョキ
 



こちらも今日のみ!販売延長ね



 
 
買い損ねたーー!!あせるあせるって方は
 
ポチしてね。 
 

 

 


 

 



初夏の送料無料【お預けBOX】

《シーズン5》は

5月26日(水)~5月31日(日)までチョキ

★【お預けBOX】を初めてご利用の方はこちらを読んでねー>>
 

 

 


 

 

パー



世界で一番ニセモノが多い食品は?






いつもインスタライブでお話してる通り


答えは


オリーブオイル パー







オリーブオイルだけでなく

トマト、パスタ、魚介類など

EU加盟国では『再輸入加工手続き』と呼ばれる法律の下

アジア、アメリカ諸外国へ輸出されています。




この『再輸入加工手続き』とは何か?







加工のためにEU国内に輸入し

加工後にEU国外に輸出する際の

関税の免税制度です。





『再輸入加工手続き』は本来は

免税を受け材料費を安く加工できる

便利な方法だったわけ。




某有名なイタリアのオリーブオイル会社では

イタリア産のオリーブで

オリーブオイルを作ると

 

材料費が高く商品代金も高くなる。








日本の商社との取引で

もっと安くしろ!と言ってきた。




価格を安くすると会社の儲けが無くなる。

そこで価格が安いエジプトやレバノン産のオリーブを仕入れ

イタリアの同じ工場でオリーブオイルを作ればいいんじゃないか?


原価が安いので商品代金も安くできる。








『再輸入加工手続き』という法律を利用すれば

材料費も安くできる。

加工されたオリーブオイルは

なんと!

某会社のブランド名のラベルが貼れたまま

日本へ出荷されます。






ラベルは某オリーブオイルのまま。

裏にはしっかりと

イタリア産と記載。









日本ではそのラベルを信じ

イタリア産のオリーブオイルだと信じ

皆さんが食卓でそれを食べる。




でも

 

中身はエジプト産のオリーブ。






トマトはもっとひどく

中国産のドラム缶入りの真っ黒なトマト。






その真っ黒なトマトで

トマトの水煮缶

トマトピューレをはじめ

ケチャップなどトマト加工品が作られています。




でも

ラベルはしっかりブランド会社のモノで

生産国もしっかりイタリア産と明記。









実は

 

パスタまで『再輸入加工手続き』で作られ

日本へ輸出されています。





もちろん工場視察に行くと

そっちのブースは?と尋ねると

あーーそっちは入っちゃダメ パー

と回答されます。

 



 


その別のブースでは

『再輸入加工手続き』のパスタが作られてるって事です。




同じラベルの商品でも

『再輸入加工手続き』を受けた商品は

価格が安くなり市場に出回ります。






ところが

『再輸入加工手続き』はあくまでも輸出する商品が対象。

EU国内で流通させる国内商品には適応できません。
 

 



 



なので

同じラベルの商品なのに

EU流通内の商品の価格と

輸出される商品の価格が違います。
 

 

 



価格が違って当たり前で

同じ商品なのに中身が違うんだから!あせる
 

 

 

 



イタリア産のオリーブで作ったオリーブオイルか?

エジプト産のオリーブか?




同じラベルなのに!







Juliettaをオープンした間もない

2012年頃


うちで取り扱いたい

イタリアパスタがあったのよ。
 

 

 




もちろん超有名パスタで

日本でもすでに販売されてて

【楽天】でも他のショップさんで

980円で取り扱われてたわけ。




うちも参入しようと

イタリアの卸から仕入れて

日本に送って販売すると

あれれ??

どー考えても?

980円なんて価格で販売できない!!あせるあせる



ってか?


イタリアの卸から仕入れてんのに??

なんで赤字になんの??

 

 

 



えーーー!

皆さんもっと安く仕入れられんの?あせるあせる




取引量が多いと

取引価格が半額以下になるわけ?



そんなバナナ!




当時は諦めてました パー






今は取引卸やメーカーさんなど

他面に渡って取引ができるようになり

様々なブティックも知るようなり

知識と経験も積み重ね豊富に。




Juliettaでは取り扱う商品のコンセプトも

自分達が美味しいと思って

日頃からパリで使って食べてる

本当に美味しいものだけに厳選する


という方向に変わりました。



安全で本当に美味しいモノだけを

日本の皆様にお届けする。

 

 

 

 




パー

もちろん

Juliettaはフランス・パリに法人会社があり

Juliettaで取り扱う商品は

『再輸入加工手続き』商品ではありません。





EU国内に流通している

EU国内で消費される商品です。

 

 

 




EU国内消費商品なので

イタリア産のオリーブオイルは

本当にイタリア産のオリーブを使っています。
 

 

 

 


Juliettaはフランス・パリに法人会社を設立し

食の安全が厳しいヨーロッパEU国内で流通している商品を

パリの会社で受け取り、日本の皆様のお手元へお届けしています。

 

 




Juliettaで販売されている商品は

現地、ヨーロッパ・フランス・パリで流通している商品で

EU国内から輸出されている『再輸入加工手続き』商品ではありません。



Juliettaはヨーロッパ生産国の食の安全を重視しお届けしているため

なので他流通食品よりもどうしても高価になります。



って事で


明日からの

送料無料【お預けBOX】初夏の《シーズン6》


よろしくねー!!


 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

通常パリから7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪
 

 

緊急連絡!?パネットーネ販売開始!今日は時間が無くてショートバージョンのブログ(笑)

2025年5月30日(金)



 

 
 
 
 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです

 

 

 

今日は

 

皆様のお買い頂きました大切な商品の梱包作業で

 

 

バタバタあせるあせる






 

 

なので

 

今日のブログは超ショートバージョン!


 

 

パリジャンを魅了した

 

パネットーネ

 

 

販売開始ですー!!

 

 

お届けは6月下旬。

 

賞味期限はお手元に届いて7~10日です。

 

 

 

 

 

発酵から焼くまで3日間もかかる

 

本当に手間暇がかかるのが本物のパネットーネ。

 



現地のパリジャンの間ではめちゃ人気で

 

お昼過ぎには完売する商品。

 



なので数量限定。

 

ポチしてねー

 

 


 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

通常パリから7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪
 


★パネットーネは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン