3月19日東京出張の成果 | 鉄道省半田鉄道局

鉄道省半田鉄道局

1/80鉄道模型(Jゲージ)工作記事を中心に、鉄道と身の回りの出来事を書いてゆきます。
​(平成26年11月8日Yahooで開設、令和元年6月22日こちらに移転しました)

貨車の研究調査で模型工作とブログが止まっています。書かないと安否が心配されるので、ツナギで19日、久々の東京出張の成果を。昼過ぎに品川のオフィスでの協議を終え無事解放。そそくさと都営浅草線と東西線を乗り継いで、国立公文書館に向かいました。

鉄道省文書:秩父鉄道の大正6年10月申請の中にあった、成田鉄道の貨車一覧。私鉄の貨車形式・番号は中々わからないものです。これは秩父鉄道への直通車の申請に記載があったもの。形式が子丑寅といった十二支です。日本鉄道でもこのような形式称号が使われていましたね。鉄道院年報のトン数別輌数と照合してみたいですね。

これは東武鉄道の所属貨車。東部の形式は甲乙丙丁ですかね。東部のような大私鉄は、中小私鉄に比べてもっと貨車がわからないですが、こういうのは大きな手掛かりになりますね。

14時30分から17時閉館まで頑張りましたが、大井川鉄道の昭和17年までで時間切れ。是非また調査にお邪魔したいですね。関東在住の方が本当に羨ましい。

竹橋から飯田橋経由で秋葉原へ寄って帰りました。鉄道模型店へは寄らず、電気店へ。千石電商で、コテ先洗浄用の大きいペースト缶(名古屋で売ってない)と12V直流モーター、タイガー電機でテフロンチューブを買った程度です。帰路の新幹線では、例によって崎陽軒のシウマイと缶ビール、名古屋駅でかき揚げきしめんと、お楽しみの定番コースはもちろん押えました。

イメージ 4  イメージ 5  イメージ 6