ワルキューレ・ノート跡地 -38ページ目

初パーティ

3日目のβテストが終わりました。

ぎりぎりまでバグレポート書きすぎて、途中で落とされ
本拠地に戻れませんでしたが(´・ω・`)霊能力・・・

今日は

> 403 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :05/01/19(水) 15:46:02 ID:9HJUXkiR
> 墓の番人ミッション一緒に受けてくれる人…いないみたいだ('A`)
> 今晩ゲーム内で募集してみるか。


> 86 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :05/01/19(水) 19:57:21 ID:9HJUXkiR
> とりあえず
> ・アリア墓守ミッションでスケルトンに突っ込まないか?
> ・緑の区斡旋所に21:00集合
> ・主催:軽装長剣持ち


このひとの募集に乗って
9時待ち合わせで「墓の番人ミッション」というのに行ってきました。
私はこのミッション1度もリストに載ったことないですが、
その受けた人は初期ステータスをSTR30に振ってるそうで
ステータスの成長によって出てくるミッションなのかも
と言ってました。

危険が予想されるDランク戦闘ミッションですが
集まったメンバーは、きこりさんとか調理師さんとか
幽体離脱さん(私)とかの計5名。
いちおうみんな剣で武装してますが、装甲薄そうなひと多いです。
1人だけ全身を板金鎧で固めた戦士っぽい人がいました。
それから魔術書を装備してるのは私を含めて2人。
これは、私が後衛にまわって回復魔法使えばバランスいいかな?

はじめて戦ってるとこ見たんですけど
プレートアーマー強いですね~。
羊くんにいくら殴られても、ダメージ0ですよ。
何やってるかというと
みんなの食料に不安があったので
まず羊の肉を取ってきて調理してから
現地と思わしき塔へ向かうことにしたんですよ。

食料の調達後――

アリアバートの街の西門からしばらく道なりに進むと
最初に猫がうろついてるあたりに十字路っぽい広場があって
北北東に右折する道があります。
(見慣れてくると、なんだかマップがただの通路に見えて
 あまり面白い地形じゃないですね。ショートカットできないし)

その先を進むとあやしい建物があって
それが目的地じゃないかってことです。

行ってみました。
明るいうちにたどり着けたし、慣れたら近いです
けど、中の敵の強さときたら・・・

プレイヤーのキャラはHP200前後。敵はHP445。
全身プレートの戦士さんが被ダメージ45くらい。
ちなみに布の服の私は78くらい食らいます。
逆に、こっちが与えるダメージは
ステータスをSTR極振りにしてるっぽい2人が20くらい
あとの3人、いくら殴っても0ですよ。0はいくつ足しても000

回復魔法は後衛2人の1発ずつ。120くらい回復します。
味方をターゲットしにくくて、誤爆でMP無駄にしちゃいました・・・。
ほどなくパーティ壊滅(´・ω・`)

せめて1匹ならいいんですけど
敵は2匹固まっててリンクしてくるっぽいです。
その敵を倒さないと奥が見えないし
しかも、ミッション受けたひと曰く
討伐目標の敵と微妙に違う名前らしいです。
これって単なる雑魚Mob?

ダメそうなので、別の場所へいくことにして諦めました。

--------------------------------------------------

ほかの人も挑んでたらしいです

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1106131681/
> 759 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :05/01/20(木) 04:30:01 ID:/0YFcQ1V
> 中装備の人にはチェイン装備はよさげっぽいのな
>
> アリアの墓場(ダンジョン)にいるシヴァーボーンを
> 5級ヒーリングポーションがぶ飲みで倒したんだが
> 辛すぎるな・・・解体して出てきたのが人骨と金貨16個だった


> 946 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :05/01/20(木) 05:38:50 ID:ICvJU3cG
> 片手槍+中装で墓地に行った
> 俺ヨエー痛感

大胆な変更

http://www.belle-isle.jp/support/ment0119.html

ベルアイル公式に、今日のパッチ内容がアップされました。
早朝の4時からいままでの間でこれだけ修正したんですねぇ・・・。

疾走スキルは失敗しても早く走れるそうです(お腹がへる)

MoEの新パッチ

以前から噂されてた新パッチが唐突に当たりました。

まだ公式HPにはアナウンスないんですが
テストサーバのプレイヤーからのリーク情報?らしい
スレの書き込みが。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106115926/449

この中で私に関係あるのはこのへん。

> ◇[テンプルナイト マスタリー]発動中において、
>  [シールド ガード]の発動タイミングが遅れてしまう
>  不具合を修正しました。

> ◇[ライトニング ブレイド]の効果を上げました。

> ◇シールドガードのモーションを短縮しました。


シールドガード連打しても反応遅れることがあったんですよね。
これ、かなり困ってました。
つよい敵と戦うときは魔法で効果上書きしとかなきゃ危ないし
危険地帯を歩くときもわざわざ剣に魔法かけてましたよ。

ライトニングブレードはいずれ覚えるつもりだったので
これも嬉しいニュースです。

ガードモーションが短くなったのは
人によっては弱体化らしいですが
私はやりやすくなりました。
敵複数と戦うときはやりにくくなってるけど
そもそも1枚の盾で敵2匹の攻撃完全無効は
やりすぎだとおもってたし丁度いいくらい。

それはともかく、
テストサーバってほんとうに実在したんですね~。関心関心。


あとサクリファイスディナーの効果が減ってました。
以前は最高48くらい回復してたのが40くらいになっちゃいました。

今日の鍛冶

今日は、初挑戦のキャノンボール(大砲の弾)を作ってみました。

スキル75.4→75.7
キャノンボール10セット

この10個作るまでの間に
間違えてヘビーラウンドショット3セットも
作っちゃいましたよ・・・
33 Goldで店売り(´д`)

あまりにも操作が面倒なので
レシピバインダーを買って操作しました。

鍛冶マクロクリック
 ↓
レシピバインダ選択
 ↓
レシピ選択
 ↓
コンバイン開始ボタン
 ↓
STOPボタン


ブロンズインゴ1つをウィンドウに運んで
ブロンズインゴ1つをウィンドウに運んで
金物ヤスリ1つをウィンドウに運んで
作成アイテム一覧の2番目(キャノンボール)を選んで
・・・って作業を省略できるので便利です。
邪魔なのですぐ店売りする予定ですが。

スキル75.7→76.1 キャノンボール10セット
スキル76.1→76.2 キャノンボール10セット
スキル76.2→76.4 キャノンボール10セット
スキル76.4→76.5 キャノンボール10セット
スキル76.5→76.9 キャノンボール10セット
スキル76.9→76.9 キャノンボール10セット(上昇なし)
スキル76.9→77.3 キャノンボール10セット
スキル77.3→77.4 キャノンボール10セット
スキル77.4→77.6 キャノンボール10セット

キャノンボールは1発41 Goldで店売り。
重さ1発6.6なのでちょっと作ったら売らないと
重量制限超えて動けなくなります。
こんな重いのじゃ使うほうも困るでしょう・・・。
不人気商品のはずですねぇ。

ここまで作ったとこで、
MoEのサーバメンテナンスのアナウンスが流れて
時間切れで中断しました。

--------------------------------------------------

メンテ終わって、鍛冶屋再開(・ω・)

スキル77.6→77.8 キャノンボール10セット
スキル77.8→77.9 キャノンボール10セット
スキル77.9→77.9 キャノンボール10セット(上昇なし)
スキル77.9→78.2 キャノンボール10セット
スキル78.2→78.3 キャノンボール10セット
スキル78.3→78.4 キャノンボール10セット
スキル78.4→78.4 キャノンボール10セット(上昇なし)
スキル78.4→78.4 キャノンボール10セット(上昇なし)
スキル78.4→78.6 キャノンボール10セット(適当にやってたら1セット失敗)
スキル78.6→78.7 キャノンボール10セット
スキル78.7→78.8 キャノンボール10セット
スキル78.8→79.0 キャノンボール10セット
スキル79.0→79.1 キャノンボール10セット
スキル79.1→79.6 キャノンボール10セット
スキル79.6→79.7 キャノンボール10セット
スキル79.7→79.9 キャノンボール10セット
スキル79.9→80.2 キャノンボール10セット

ここでブロンズインゴットの在庫が切れて打ち止め。
ちょっと細かく書きすぎたかも・・・見づらい(´・ω・`)

10セットで0.1上がる今のペースが続くなら
あと砲弾80セットも作れば
サムオブレジェンドゾーンに突入です。
さようならガンスミス。こんにちはバネオンライン。

前回のURL

なんかアメブロのオートリンクがバグるんですが・・・
手書き

前回のURL

だめだ、バグってるw

http://walkure.ameblo.jp/entry-d11f6796f7649c9e2bbbbfae1395d11b.html
オートリンクは正常だけど、それを修正しようとすると化ける模様。
どんな修正したらこんなバグ作りこむんでしょアメブロ。

宿屋で訓練?

ベルアイル系のHPを見て回ってたら
宿屋で訓練できるって書いてるHPがっ!!

http://zwei64.hp.infoseek.co.jp/beginner/system.html#kihon
> 訓練
>
> ログアウト中でも能力が増加する絶対覚えておく&やるべきことです
> まず街の中の宿屋でマスターに話して本拠地登録をします(100G必要)
> (アリアでは青の区の宿屋では無理でした。黒の区へ行ってください)
> 登録が済んだら宿屋のマスターにもう一度話し掛けて
> 訓練するスキルを選択してください
> 選択できるスキルはひとつだけです。
> 育てたいスキルにチェックを入れたら後は宿屋で落ちるだけ
> ログアウトのメッセージにアウトオブゲーム実行
> みたいなメッセージが出てたらOKです
> 時間がたってからログインするとログインした瞬間
> 選択したスキル上昇のメッセージが出ます
> 予断ですが16時間でほぼ初期値のスキルが5%くらい増えました。


ログアウト中にスキルが上がる方法です。

これ、宿屋のマスターに話し掛けても
「βテストでは未実装です」とか言われたので
まだ訓練できないのか~ってスルーしてましたよ。
もうちょっとちゃんと調べとけばよかったなぁ・・・。
これくらい最初から自動でやればいいのに。

でもこれを使えば、暇すぎる霊能力あげと
死にすぎる疾走あげが
かな~~り楽に・・・なりそう。・゚・(/▽\)・゚・。

仕官条件

お城に行って、雇ってもらえないか聞いてみたんです。

アリアバート仕官の条件

戦闘スキル合計 30.0
生産スキル合計 150.0
能力値合計    100
MIN         10
WIS         10

現在の能力

戦闘スキル合計 92.7
生産スキル合計 1.5
能力値合計    93
MIN         9
WIS         28

生産が絶望的に足りません。
霊能力とか疾走とか
ぜんぶ戦闘スキルだったんですか・・・。

違うんです!霊能力は生産なんですよ!

女王「もう一度自己を見つめ直しなさい」

とか言われて追い返されました(´・ω・`)
明日は生産スキルをみっちり鍛えます。

あ、そういえば
時間切れになる少し前に
チュートリアルの生産訓練クエを受けてみたんです。
つるはしと、金属精製のレシピくれました。

金属精製のレシピ、そのまえに金貨36枚で
買っちゃってました・・・。
しかも工房がまだできてないとかで使えません。
ご注意ください・・・。

霊能力最強伝説

午後8時から始まったベルアイルの2日目のβテストが
今終わりました。

なんだか昨日よりちょっと軽くなった印象があります。
街の出口あたりの人ごみを視界に入れると
相変わらず重いですが・・・。

とりあえずチュートリアルの
お使いクエの続きをやりました。
街からすこし離れた場所にいるキティという猫を倒して
獣の毛を20本とってこいというものでした。
今日はなんだか軽いので、連続攻撃が成功して余裕です。
スケイル鎧を着て戦うと2コンボまで、
初期服で戦うと3コンボまで繋げられるっぽいです。
(ラグで難しくて3コンボは1回しか成功してませんが)

猫1匹倒してナイフでさばくと、
獣の毛がだいたい2~3本取れます。
8匹も倒せば20本貯まる計算です。

その20本を案内人NPCに渡すことで、戦闘訓練をクリア。

次に魔法訓練を受けてみました。

ペンと魔法書と、魔弾と治癒の巻物、
それから魔法の触媒の紙を20枚渡されて
「獣の毛を3本とってきなさい」と言われました。
また猫ですか。

猫のうろついてるあたりは
マップの1区画とちょっと西に離れた場所です。
ためしに疾走スキル(昨日死にまくった原因の1つ)
を使用してみました。

初めて成功!

疾走というだけあってかなり速いです。
ふつうの走りの2~3倍くらいでしょうか。
同じ方向へ走ってる人の群れをぐんぐん追い抜いて
まるまるマップの1区画ぶんくらい走れました。
ちょっと気持ちいい(笑)

↓ちなみにこんなマクロ組んでます。
/ネーム/疾走
/セルフターゲット/
/スキル使用/疾走


ついたら、さっそく魔法の練習を始めます。

ペンと魔法書を装備
 ↓
魔弾のアイコンをクリック
 ↓
猫をクリックして詠唱開始
 ↓
キーボードで「Vold」と呪文入力
 ↓
猫をクリックして確定
 ↓
なにかを投げるモーションのあと猫爆発


攻撃魔法スキル0.0なんですが、
ほかのスキルと違ってあんまり失敗しないですね。
魔弾は命中判定が3発ぶんあるっぽいのですが
全段命中すると1撃で倒せます。
けっこう強いです。
ただし、1発うったらMPからっぽ。

マウス
 ↓
キーボード
 ↓
マウス

って感じに
呪文入力の前と後に2回も持ち替えなきゃいけないのが
とても面倒です。
猫が生きてたら
剣に持ち替えて殴らなきゃいけないのも面倒です。

魔法を使うときは
鎧を着たままだと能力値MINとMPが減るので
初期服に着替えてるんですけど
やわらかくて被ダメージやばいですね。
MINというのは攻撃魔法に関係するらしくて
鎧着て魔法使ったらカスダメージでした。

回復魔法のほうはスキル25くらいあるんですが
鎧きてても70HPくらい回復してくれて強いです。
でも1発うったらMPからっぽ。
MPに関係する能力値、5しか振ってないからかなぁ?

猫1匹倒しただけで獣の毛3本取れたので
戻って案内人に報告。

疾走GO!
→失敗して空腹になった。

うわぁ・・・。

バグなのか何なのか、スキル使用を1回失敗すると
数秒おきに恐ろしい勢いで空腹メーターが減って
ぽっくり死にます・・・。
街の手前で死にました。

仕方ないので、こんどは霊能力開発・・・。

あと60分で本拠地へ戻ります
あと50分で本拠地へ戻ります
あと40分で本拠地へ戻ります
あと30分で本拠地へ戻ります
あと20分で本拠地へ戻ります
あと10分で本拠地へ戻ります


ぜんぜん生き返れません。
実体化霊界通信
たまに成功するんですけど
肝心の自力復活が成功しません。

ひまなので計ってみました。
実体化・・・再使用時間15秒
霊界通信・・・再使用時間30秒
自力復活・・・再使用時間10分
(ただしスキル成功したら連続使用可能)

1時間やりつづけたんですけど生き返れず
街まで強制送還。はふ。

不本意ながら街についたので
案内人NPCに毛を3本渡して魔法訓練クリア。
続けて魔法訓練の2回目を受けました。
今度は獣の毛20本取ってこいだそうです(´Д`;)
猫の毛そんなに何に使うんですか・・・。

とりあえず街の外に出て、疾走スキル使用。
疾走スキルは気持ちいいので頑張って鍛えますよ!

疾走!!
→失敗して空腹になった。

あと60分で本拠地へ戻ります
あと50分で本拠地へ戻ります


成功してあんだけ走ってもお腹へらないのに
失敗したらいきなり餓死するスキルって
謎すぎませんか・・・?
まぁどうせ死んでも霊能力訓練するからいいんですが。

今回は2回目で自力復活成功しました。
昨日は余裕がなくて気が付かなかったけど
生き返ると満腹になるんですね~(HP1、MP0だけど)
仙人はかすみを食って生きるといいますが
私は早くも空腹を克服してしまったようです。

霊能力www最強っっっwww♪

そのあと疾走失敗して餓死して
自己復活6連続失敗して
さらに1時間ねっころがってましたが・・・。

あと60分で本拠地へ戻ります
あと50分で本拠地へ戻ります
あと40分で本拠地へ戻ります
あと30分で本拠地へ戻ります
あと20分で本拠地へ戻ります
あと10分で本拠地へ戻ります


霊能力スキルはそこそこ上がりました。
「しくしくしく」
「あと50分・・・」
「しくしく」
「あと40分・・・」
「発動率ひくすぎ・・・」
「しくしく」
と幽霊で泣いたりしてました。
けど、せっかく霊界通信してるのに
通りすがりのひと
全員無視して行っちゃうんですよね。
たまに立ち止まったかな?とおもうと
ラグってただけでワープしていくし・・・
「しくしくしく・・・・」

さすが、自分の命がかかってるだけあって
幽霊のひとりごとに反応するほど余裕のあるひと
なかなかいません。
あぶないひとと思われて無視されてる可能性
ありますが・・・。

あ、そういえばごくたまーに
回復魔法が飛んでくるんですけど
もしかして幽霊に見えてないんでしょうか。
幽霊っぽい画面効果がたりないんじゃないですか?
治癒の効果は発動しなかったとか出て
申し訳なさでいっぱいになります。

ちょっと思いついて
「霊界通信テスト このシャウト聞こえますか?」
などとやってみました。

検証結果
幽霊(霊界通信あり)→人間 聞こえる
幽霊(霊界通信なし)→人間 聞こえない
人間→幽霊 聞こえる
幽霊→幽霊 聞こえる


なんか、霊能力上げてるへんな幽霊さんが1人・・・
反応を返してくれました・・・。
霊界通信なしのときは幽霊だけに聞こえるみたいなので
そのひとと暇つぶしのおしゃべりしながら
霊能力スキルを上げることができました。

その人曰く、実体化に成功すると
まわりからは、ぼぉっと光って見えるそうです。
私のパソコンのグラフィックカードが貧弱すぎて
光ってみえてない可能性もありますが。

今日の自力復活の内訳
××××××(時間切れで強制送還)
×○(2回目で成功)
××××××(時間切れで強制送還)
×(1回だけやって本拠地に戻った)


×(1回だけやって本拠地に戻った)

ちなみに昨日の自力復活
××○

×××××○
×(1回だけやって本拠地に戻った)
×(1回だけやって本拠地に戻った)


霊能力33.2の、疾走25.4になりました。
この組み合わせわりといいですね、死んでも安心で・・・。

お金儲けの4か条

というのが公式にアップされていました。
http://www.belle-isle.jp/topics/index0118.html

とりあえずウサギ1匹くらいならうまくやれば倒せたので
お金貯めながらスキルあげて仕官の条件満たすのが目標

かなぁ

そして死んだら霊能力開発(・∀・)

テーマ追加

最近MoEのことばかり書いてましたが
ベルアイルとか他のゲームのことも書き始めて
見にくくなったのでテーマを分けてみました。

スペランカーオンライン(仮称)

ビバ死にマニア
それがベルアイルクォリティ

しばらくは午後8時から午前4時までの運営なので
昼間はプレイできません。
なのであちこちのスレを巡回してます。

--------------------------------------------------
> 100 :忘れられた名無しさんsage :05/01/18(火) 01:03:43 ID:fU4Ul9mY
> ベルアイルの不思議
>
> ・生産職が生産しようとすると生産品が出来る前に破産する
> ・謎のルート権設定
> ・初心者用のチュートリアルがマゾくて餓死者続出
> ・使用すると即死するスキル有り
> ・初期ミッションなのに初期段階でクリア出来ないミッション有り
--------------------------------------------------


私も餓死しまくってましたが
やっぱりバランスむちゃくちゃマゾいって評判みたいですね。
それから、死体をさばくハンティングナイフが壊れたら
収入の手段がなくなって終了って噂です。ひぃ。

仕官の条件

--------------------------------------------------
> 7 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :05/01/18(火) 07:28:34 ID:gjpyigqn
> 前スレより抜粋した各国仕官条件
>
> アリアバートの仕官条件が
> 戦闘合計30.0 生産合計150.0 能力合計100 MIN10 WIS10
>
> ボーターは確か
> AGI/DEX 15、能力値総計100、スキル総計200%だったと思う。
> どんなタイプでも良い反面スキル総合がややきびしめ。
>
> ガルガレは戦闘スキル130、生産スキル30、能力値合計100が条件だったかな
--------------------------------------------------


国に属するまでがまず大変そうです。
仕官できれば銀行が使えたり、給料もらえたり便利そうなんですが。

--------------------------------------------------
> 156 :忘れられた名無しさんsage :05/01/18(火) 01:57:35 ID:w9AQbTsY
> いいからよく聞け
>
> ・食糧難といってる人へ
> 戦闘モードのまま移動してたりしないかね?
> 戦闘モードで移動すると腹のヘリが早い。
> 敵に接近してから戦闘モードに切り替えると長持ちだ。
> アリアバードで羊焼き肉@3Gで売るって言ってるのに誰も買わない。何故だ!
>
> ・調理時の不思議(たぶん生産全部かな?)
> セットして砂時計が消える前に作成するとほどよく失敗する。
> うちでは100%失敗したんでバグかもしれん…。
>
> とりあえずアリアの人、羊の焼き肉買ってちょ('A`)
--------------------------------------------------


私とおなじアリアバートの街でやってるひとを発見。
みんな買わないんじゃなくて
お金なくて買えないんじゃないでしょうか・・・。
餓死するまで戦って、餓死したら死に戻っての繰り返し。
お金あるひとは自力で調理してそうですしね~。

参考リンク:ベルアイルWiki 現在の問題点

アリアバートのお金稼ぎ系クエ

> ・この指輪誰の? 指輪の送り主を捜す (黒の区)
> NPC:アリッサ 報酬:50G
>
> ・辞書配達 辞書を3人に届ける
> NPC:タイタン 報酬:木こり斧 パン1個 (黒の区)
>
> ・果樹を振る舞おう 果樹を手に入れて渡す (黒の区)
> NPC:青の区中央にいる貴族(名前忘れた) 報酬:採取道具
>
> ・獣の毛による占い? 獣の毛を20個集める (黒の区)
> NPC:黒の区銀行員向かい側のNPC 報酬:丈夫なハンティングナイフ
>
> ・ほしいのはソフトウッド ソフトウッドを20個集める(黒の区)
> NPC:青の区の南西、黒の区の入り口左通路 報酬:丈夫なきこり斧
>
> ・バルザックのお料理教室 羊肉10個>お金50g(緑の区)
> NPC:バルザック 報酬:調理レシピ2-00


ドロップ報告

> ・プチラビット
> ラビットストーン 、ウサギ肉
>
> ・シープ
> 羊の肉 獣の毛 アニマルハイド(獣の皮こんな名前だっけ?)
>
> ・ワイルドなんとか
> 鹿の肉 獣の毛 アニマルハイド(同上)


捌くスキルが大成功するといろいろ戦利品増えるようです。