子どもにも行事を暮らしの一部に感じてほしいと思いました~ワクワクワーク倶楽部ご感想~ | 毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

「未来を生きる力」を育む赤ちゃん幼児のための食育講座
卵乳製品を使用しない子連れOKの料理教室を運営しています。

シンプルは手抜きではありません。最小限のもので素材の味をいかすこと。よく味わい、おいしいを感じること。それがシンプルです。

 

 

こんにちは!

認定講師亀野です。

 

7月から始まった会員サービス、『ワクワクワーク倶楽部』

 

 

代表の菅野が、


「今まで教室に参加してくださった生徒の皆さんと、もう一度お会いしたい!」
「講座を卒業した生徒さん達が集まれる場を作りたい!」

 

・・・と、大切に、丁寧に、そして情熱をもって温めてきた企画が

『ワクワクワーク倶楽部』として遂に誕生しました!

 

 

今回は、第1回配信コンテンツについて、
認定講師加藤が代表菅野に宛てた感想を紹介します!

 

―――――――――――――――――――――――――――――――

 


お盆についてのお話がとても良かったです。

 

小さなころは、迎え火を焚いてお墓まで歩きながら懐かしい人の話をしたり、
精霊馬を見て、お盆の風習を祖母から聞いたり、
自然と日本の行事を覚えるというかとても身近なものだったように思います

 

今、自分が子どもを育てるようになり、

なんだか行事が特別なものになってしまっているなあと、
ワクワクの行事食のお話を見て思いました。


故人と過ごす期間を設けているのは日本人独特の感性ではないかと思うので
ぜひ自分の子どもにも、行事は身近なもの自分の暮らしの一部として感じてほしいなと
思い直すことができました。

 

 

個人的に私の中でのツボが、
野菜に米粉をつけてのあげ焼き(ズッキーニのところ)です。

 

私もよくやっていて、とても好きなので、
ワクワクの皆さんにも味わっていただけると嬉しいなと思いました。

 


―――――――――――――――――――――――――――――――


加藤は、実は私と同じ認定講師2期生、同期なんです♪


『食と心のバランス講座』アシスタント、滋養おやつ教室講師。

さらにはワクワクワークの事務局も兼任する加藤。

そして、家に帰れば二児の母。


そんな加藤に私が感じている印象は・・・

優しく穏やかな雰囲気を身にまといながらも、鋭い感性の持ち主。


加藤の感想を読んで、
伝統行事には、世代から世代へと紡がれる大切な何かがあるのだと再認識しました。

 

日本に脈々と伝わる行事を学び、次の世代へつなげていくこと。

未来の子どもたちへの、そして祖先に対する責任のようにも感じました。

 

・・・思ったことや感じたことを共有することは、

自分自身の新たな気づきにもつながりますね♪

 

 

ワクワクワークの教室を卒業して、

「食や子育てについて共有できる仲間が欲しいな~」なんて思っていませんか?

 

 

ワクワクワーク倶楽部は、そんな希望にお応えします!!

 

リアルコミュニティやワークをシェアするfacebook上のグループもあります♪

 

 

食のこと、心のこと、一緒に学びを深めていきませんか??

 

 

 

お申込みお待ちしています♪♪
リンク→gr年間を通して、たのしく学び実践し続ける!【会員サービス】ワクワクワーク倶楽部のご案内~

※よくあるご質問はこちらをご確認ください
リンク→gr【Q&A】会員サービス《ワクワクワーク倶楽部》