おむつなし育児にトライ中です!! | 毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

「未来を生きる力」を育む赤ちゃん幼児のための食育講座
卵乳製品を使用しない子連れOKの料理教室を運営しています。

シンプルは手抜きではありません。最小限のもので素材の味をいかすこと。よく味わい、おいしいを感じること。それがシンプルです。

こんにちは☆

お久しぶりです!
スタッフのちはこまです


今年1月に3人目となる女の子を出産しました!


お姉ちゃんたちにかわいがられ、心も身体もすくすく成長してします。




子どもが一人増えることで
こんなにも家族が笑顔になるんだなーと改めて感じています。^^

今回三人目にしていろいろなことに挑戦したいと思い、
只今「おむつなし育児」に挑戦中です!

先日食からはじめる自然育児講座「のびのび」でも
ご紹介させていただきましたが、(その際のレッスンの様子はこちらです。甘酒の先生もいらしていただいたレッスンでした♪
おむつなし育児とは、
まったくおむつを使わないということではなく、
「おむつの中におしっこやうんちをすることを当たり前にしないこと」です。


全容についてはこちらの本が読みやすくておすすめです。
(ワクワクワークのスタッフは全員読んだかも!?です。^^)
五感を育てるおむつなし育児―赤ちゃんからはじめるトイレトレーニング (セレクトBOOKS)/主婦の友社





はじめたらずーっとおむつの外でしなければならないわけではなく、
ママのペースで時間の余裕があるときだけでもOKです。


(nonaさん宅は仕事の余裕があって、自宅でゆっくりできるときのみ
実践中とか!うんちがおむつの外でできるようになったらしいですよー!)

おむつなし育児を実践するのに、
布おむつでなければいけないというわけではありませんが、

布おむつのほうがぬれた感覚がわかりやすいということで、
私は布おむつもデビューしてみることにしました!!


(外出中と、夜は紙おむつを使っています。)

布おむつデビューに最低限必要なものはまた次の記事にかきますー!
私のおむつなし育児&布おむつ実践の感想なども書かせていただきますね。


ではではまた!




クローバー食からたのしむ自然育児講座「のびのび」では
スタッフの実践&体験談などもご紹介しながら、

赤ちゃんを産んで、「この子を自然に育てたいなぁ。。」
「でもどうしたらいいのかな・・・」
「自然な育児をしたいけど・・・」と思ったママが、

知っておきたい知識・知りたい知識を知って、
毎月個別相談&シェアリングをして、
考えの近い(かもしれない!?)仲間と半年間過ごすことで、


自分のしたい育児を整理して、知って、
自然に実践できる。自信をもって育児をする。そんな講座です


決してこうして下さい!とかこれはだめです!!など
そういった押し付けはしません。(断言!!^^)


講座のタイトルの通り、
いろんなママがそれぞれに「のびのび」できることを、
目指して開講しています♪


同じママはふたりといません!
(みんな違って当たり前!ママもちびっこも。親子の組み合わせも♪)


赤ちゃんママはもちろん♪
1歳半過ぎて2歳くらいのちびっこママ、
プレママさんも歓迎ですよー!


ぜひいらしてくださーい!


黄色い花教室の現在の募集状況について

クローバー食からはじめる自然育児講座「のびのび」9月スタート平日。表参道クラス・北山田クラス募集開始!


【受付中】滋養おやつ教室通信クラス卵乳製品を使用しない!滋養おやつ教室通信クラス(NO小麦デイあり!)
月1回3ヶ月コース。卵乳製品を使用しない。市販のおやつは甘すぎる!そんなあなたのための甘さ控えめ、野菜、米粉や甘酒を使い、滋養あるおやつを自宅で学びませんか?

【満席】7月スタート平日卵乳製品を使用しない!滋養おやつ教室(NO小麦デイあり!)
月1回3ヶ月コース。卵乳製品を使用しない。市販のおやつは甘すぎる!そんなあなたのための甘さ控えめ、野菜、米粉や甘酒を使い、滋養あるおやつを作る教室です。
アレルギーのあるちびっこもおいしく食べられま
す♪(NO小麦デイあり!)


【満席】9月スタート日曜コース食と心のバランス講座~家族の毎日ごはん編~月1回半年コース。

【先行希望にて残1!】11月スタート日曜コース食と心のバランス講座~家族の毎日ごはん編~月1回半年コース。

◆出張食育講座・食育コラム、レシピなどのご依頼は
お気軽にお問い合わせ下さい。

ポチッ☆っとお願いいたします!


にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へ


いつも応援してくださる方・・ありがとうございますドキドキ