80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【今】6話

 

 

今日も有難うございます照れ

 

今日は『汚いことに関する気配りのないじじ』

について書くよ~泣笑い泣き

 

 

うちのじじは・・・・・

 

汚いことを汚いと思わない滝汗タラー

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ガビ~~~~~~~~ン

(古くてすみませんw爆  笑アセアセ

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

相変わらず尿&便との闘いは・・・

毎日のように続いている・・・・絶望

 

 

 

 

 

はい・・・・

 

 

これ・・・エンドレスなのよ泣・・・ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ

 

 

 

今回は

 

じじが自分の洗濯物を小型洗濯機の上に

 

しかも・・・・

 

糞付きのパンツ

汚れている方を上にしたまま置いている滝汗!?

 

 

どんちゃん気付かずに触っちゃったじゃないか笑い泣きアセアセアセアセアセアセアセアセ

 

 

もういつもなんでも散らかしっぱなしえーダッシュダッシュダッシュ

 

 

しかも汚いという意識がまったくない滝汗!?

 

 

 

こうやって糞付きのパンツを置いたままにしているから

時々脱衣所に茶色いものがポロポロ落ちてんのよねポーンダッシュダッシュダッシュ

 

 

で、注意しても必ず

 

「おかしいな~~~」

 

とか

 

「汚くないよ」

 

とか認めないんだよねキョロキョロ

 

 

新年早々の「気合入れる!?発言はさ

 

なんだったんだよなキョロキョロ

 

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

発達障害(ADHD)の特性について調べたから書いてみるよお~ウインクウインク

 

 

 

 

手視覚的な刺激への注意の不足 

 

注意が簡単に切り替わることがあり、

物事の詳細に十分な注意を払いにくい場合がある!?

そのため物の状態や清潔さに注意が向かないことがあるとか・・・・タラー

 

 

 

手衝動的な行動

 

ADHDの人は時折衝動的な行動を示すことがあり、

その結果として物を脱ぎ捨てる

といった行動が生じるんだとか・・・・タラー

 

 

 

はあ・・・・

仕方がないと思っていても

汚いんだよねタラー

 

 

う~む・・・・

なんで裏返しなままキョロキョロ

これってどうなのよキョロキョロ

 

 

困ったね・・・昔からずっとよ泣

 

 

って我が家はこれが日常なの・・・・

 

もう正直疲れるよねタラータラータラー

 

 

 

こういう時は同じ境遇のカサンドラ仲間とお話しするのが一番ニコニコ

 

 

周りに言っても

「みんな男なんてそんなもんよ~」とか

「昭和のおやじはみんなそんなもんよ~」とかね・・・・

 

だれもわからないショボーン

 

でもカサンドラのお仲間さんたちは

深いところまで分かり合えるラブラブ!グッ

 

だから大切な存在ピンクハート

 

ぜひ公式lineポチしてみてくださいねグッびっくりマーク

 

 

 

 

注)こちらの投稿はあくまでも我が家の父に現れている特性からの気づきなので、

発達障害、カサンドラさんのすべてに当てはまるものではありません。

こちらの投稿で不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫びします。

 

 

 

 

 

さて~今日は今昔物語の『今』の6話ということで

「汚いことに関する気配りに欠ける父親」!?

を書いてみたよ~爆  笑

 

 

次回は今昔物語の『昔』を投稿予定~ウインク

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

「あれ?奥さん、、、変かもはてなマーク

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道一緒に歩みませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

 

1/16(火) 調布カフェ会 満員御礼!

 

 

 

 

1/23(火) 自由が丘カフェ会 募集中!

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 


2024年が始まった~門松拍手

 

 

2023年のカウントダウンを

 

 

どんちゃん(母)と

てん(姉)と

わく(私)の3人で

 

 

仲良く「今年もよろしく~キラキラ」って挨拶していたら

 

 

風呂上がりの茹でダコ🐙みたいなじじが

のこのこやってきて

 

 

何言いだすかと思ったら

 

 

「今年は気合い入れることにした」

 

「仲直りしてくれ」

 

ってキョロキョロはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

気合って・・・・・・

 

 

仲直りも何もケンカしてないしダッシュ

結局注意しているとこっちが

悪者になってしまう・・・

 

 

はあ・・・・

「気合い」いらないから

身内への「思いやり」をください・・・・

 

 

って苦笑いの3人でした~~~~~爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

昨年は発達障害のじじとの生活にくたびれ果てた

カサンドラ母とカサンドラ娘の私達のblogに

足を運んでくださった皆様に感謝ですキラキラ

 

 

「ありがとうございました」

 

 

今年もどうぞよろしくお願い致します門松

 

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

「あれ?奥さん、、、変かもはてなマーク

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道一緒に歩みませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

 

1/5(金) 横浜新年会 募集開始!!

 

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【今】5話

 

 

今日も有難うございます照れ

 

今日は『トイレを汚す父パートⅡ!?』について書くよ~泣笑い泣き

 

うちのじじは・・・・・

 

トイレを良く汚す滝汗タラー

パートⅡ・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ガビ~~~~~~~~ン

(古くてすみませんw爆  笑アセアセ

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

以前『トイレを汚す父』おしっことの闘いの日々を書いたけど

 

はい・・・・

 

相変わらずいまだに続いてますよえーダッシュ

 

これ・・・エンドレス・・・ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

 

そして対処法も書いたけど・・・・・・

 

 

 

 

どんなに心掛けても

現実はそうそう容易なことではないキョロキョロ

 

むしろもっとひどい世界だよ・・・・滝汗アセアセ

 

 

尿に続き便もよく漏らすからね滝汗アセアセ

 

 

この日のじじのやらかしは・・・・・

 

 

ウォシュレットのノズルに

うんこ💩がこびり付いていた滝汗ダッシュダッシュ

 

 

マジか~~~~ゲッソリアセアセアセアセアセアセ

 

 

なんでノズルにあんなに便がつくの??????

 

 

前からうんこを出す刺激に使うなダッシュプンプン

 

って言っているのにノズル出しっぱなしで

 

ウンコするからノズルの上にボットン💩ガーンガーンガーン

 

 

マジか~~~~ゲッソリアセアセアセアセアセアセ

 

 

これノズルのお水がでる穴に

 

じじのきったないウンコが詰まってるじゃないかプンプンダッシュ

 

 

マジか~~~~ゲッソリアセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

結局ウォシュレットは買い替えることになったとさ・・・・ダッシュ

 

 

 

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

発達障害の特性について調べたから書いてみるよお~ウインクウインク

 

 

 

 

手感覚処理の問題 

 

感覚処理の問題タラー

便意を感じる感覚や、排便のコントロールに関する感覚が鈍い場合

トイレに行くタイミングを見逃す可能性があってアセアセ

便漏れにつながることがあるんだとか・・・・

 

 

 

手運動の協調性の低下

 

運動の協調性が低く

トイレに行くための動作が難しい場合!?

便漏れが発生する可能性があるんだとか・・・・・

 

 

手コミュニケーションの課題

 

言語やコミュニケーションの障害がある場合、

トイレに行きたいと伝えることが難しくアセアセ

その結果、我慢してしまい便漏れが起こることがあるんだそう・・・・

 

 

 

手感情やストレスの影響

 

感情やストレスが便のコントロールに影響を与えるタラー

緊張や不安が便漏れを引き起こす可能性があるんだとか・・・・

 

 

 

手生理学的な問題

 

便漏れは時に生理学的な問題に起因することもあるそうタラー

直腸の制御が難しい場合や、

便意を感じる能力が低下している場合が考えられるそう・・・・・

 

 

はあ・・・・

仕方がないと思っていても

汚いんだよねタラー

 

 

う~む・・・・

毎回毎回自分で掃除しないで

人が掃除している姿をただ見てるだけキョロキョロ

これってどうなのよキョロキョロ

 

 

ごめんね・・・・

あなた達にこんなことやらせて泣

 

 

って我が家はこれが日常なの・・・・

 

もう正直疲れるよねタラータラータラー

 

 

 

 

注)こちらの投稿はあくまでも我が家の父に現れている特性からの気づきなので、

発達障害、カサンドラさんのすべてに当てはまるものではありません。

こちらの投稿で不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫びします。

 

 

 

 

 

さて~今日は今昔物語の『今』の5話ということで

「トイレを汚す父パートⅡ」!?を書いてみたよ~爆  笑

 

 

次回は今昔物語の『昔』を投稿予定~ウインク

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

「あれ?奥さん、、、変かもはてなマーク

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道一緒に歩みませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

 

1/5(金) 横浜新年会 募集開始!!

 

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【昔】3話

 

今日も有難うございます照れ

今日はどんちゃんのイヤイヤおデートを書くよ~爆  笑

 

 

 

どんちゃん・・・

親にこれ以上心配かけたくないからと・・・

妥協してじじとのお見合い後の初デート・・

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どんちゃんは絵を描くことが趣味で

たまたまお隣のおばちゃんが毎年出展している展覧会に

ピンチヒッターで出展することに拍手

 

 

じじとの初デートはそんな展覧会から始まったアセアセ

 

 

が、待ち合わせ場所に現れたじじは

汚い服装にぐちゃぐちゃな風呂敷姿で立っていたポーン

 

 

どんちゃん・・・・

ドン引き~~~~~~~~滝汗ダッシュダッシュダッシュ

 

 

どうも新しいお布団を包む風呂敷を持ってくるように

祖母に言われていたらしい・・・・

 

普通はお布団包むんだから

綺麗な風呂敷をバックに入れてくるでしょうがアセアセ

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そう・・・・

 

うちのじじは・・・・・

 

服装に無頓着である笑い泣きダッシュ

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ガビ~~~~~~~~ン

(古くてすみませんw爆  笑アセアセ

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

もう未だにあり得ない服装で出掛けようとする滝汗

 

 

これは子供のころからいつも

 

「うちの父親ってなんでこんなに汚い服装で平気なんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんでシワ皺な汚い恰好で平気なんだろはてなマーク

「うちの父親ってなんで後ろ前反対に着ていても気付かないんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんで自分で洋服を選べないんだろうはてなマーク

「うちの父親って外出着なのになんでもパンツインするんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんで臭いのに同じ服ばかり着ているんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんでシミだらけなのに平気なんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんで穴が開いている服でも平気なんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんでTPOに合った服装が出来ないんだろうはてなマーク

 

うちの父親って・・・・

 

もうキリがない・・・・キョロキョロ

 

 

どんちゃんは若いころからずっと恥ずかしかったってタラー

 

わくもてんもずっと子供のころから恥ずかしかったよタラー

 

結局いつもどんちゃんが未然に防いだけどキョロキョロ

 

 

 

 

これも特性の一つなんだとか・・・

 

 

手 ルーティンを重視

 

いつも同じ服を着ることに安心感があるらしいアセアセ

新しいスタイルや変化を受け入れることが難しいらしいアセアセ

いつもと同じことではなくいくつかの選択肢があると迷うとかアセアセ
 

 

手 社会的な理解の課題

 

社会のルールや常識に理解が乏しいため

適切な服装や清潔維持の重要性を考えられないらしいアセアセ

 

 

手 認識の遅れ

 

自分の外見や衛生習慣の重要性を理解するまでに

時間がかかるんだとかアセアセ

 

 

手 感覚過敏や感覚遮断

 

衣服の素材や縫い目、ラベルなどに対して感覚過敏だとかアセアセ

触感が過敏だと素材によっては着ることができないものがあるとかアセアセ
 

 

 

 

はあ~・・・・

こういうこと書いている間は

『知識・情報』のひとつとして

冷静でいられるけどさ・・・

 

 

実際は本当に本当に陰化しまくりの

繰り返しの毎日・・・

疲れる・・・・ゲッソリ

 

 

毎日毎日汚いタラー

 

毎日がじじストレスでカサンドラ妻のどんちゃんも

カサンドラ娘のわくもてんも

 

 

ため息つかない日は一日たりともないキョロキョロ

 

 

 

なのにじじは問題起こしても

 

 

「ぼく悪くありません!」

「なんでもやってもらって当たり前!」

「僕が一番!あんたらがいけない!」

「汚くても気にならない!」

「ぼくは好きなことだけやってればいい!」

 

 

って開き直ったあの態度が本当に腹立つプンプンダッシュ

 

 

まじで目の前から消えてくれないと

皆壊れ果てるじゃないかよダッシュ

(ってもう壊れてるけどキョロキョロえーん

 


 

 

世の中のカサンドラさんは!

みんな同じような苦しみを毎日抱えてるえーん

 

エンドレスな苦しみからの解放は

やはり別居がお互いのためキョロキョロ

 

 

別居しなくても経済的自立して

自由に自分時間を楽しみたくないですかはてなマーク

 

 

そう思いませんかはてなマーク

 

 

一緒に経済的自立を真剣に考えませんかはてなマーク

よかったら

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

今昔物語の『昔』の3話ということで

お見合い後の最悪なデートのこと書いてみたよ~爆  笑

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

東京新宿 12/13(水)14:00〜15:00  満席です!

 

 

 

12/18(月)10:00〜10:40

第6回 発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話し

 

 

東京調布  12/19(火)11:30〜13:00

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

 

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

 

また、私達カサドラツインズのように

別居など距離を置きたい!

現実問題『お金』がないと実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

 

そこからの抜け道一緒に探しませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【今】4話

 

 

今日も有難うございます照れ

 

 

11月22日ハートのバルーンの出来事・・・・

 

世間では『いい夫婦の日』なんて言われているけど

 

しょんぼりどんちゃん・・・・タラー

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

なぜかと言うと 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

じじは友達とランチに出掛けたはずがキョロキョロ

 

 

夕方にわくの携帯にメールが入ったキョロキョロ

 

 

『マンホール蓋にけつまづき転倒して前頭部を打撲したので

ランチは断り総合病院に来てるよ。CT。

検査結果は異状なく今から形成外科で傷手当してから帰る。

心配不要』

 

 

 

なんと、、、、

家出てすぐの道でじじ転倒滝汗ダッシュ

 

 

顔面を強打滝汗アセアセアセアセアセアセ

 

 

鼻を折って鼻血ブ~~~~~~ダッシュ

 

 

なのに、なのに、、、、

 

 

痛みをさほど感じない!?

 

じじはすっくと立ちあがり!?

 

 

ランチに出掛けようと歩き出すタラー

 

 

頭の中は「ブラジル料理~ブラジル料理~」音符

・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

たまたま近くにいた植木業者さんがティッシュを下さり

鼻血を吹いたらしい。

(やさしい植木やさんに感謝ですタラー

 

 

もう家のすぐ近くよ!?

家まで30秒もかからない距離よ!?

 

 

顔面強打して鼻骨折して血だらけなら

すぐ帰ってきて状況確認して病院に行くでしょう!?

 

 

家には私らがいるんだからさキョロキョロ

 

 

なのに、大したことないと思ったじじは

そのまま駅まで歩き、

 

 

途中、血だらけの顔を見た優しい学生さんが

「大丈夫ですか?」と少し寄り添って歩いてくださったそうえーん

なんてやさしい・・・

(学生さんに感謝ですタラー

 

 

いや、、、きっと襲われたか!?とでも思ったのかもしれないタラー

 

 

 

で、駅改札入ってすぐのトイレの鏡を見て初めて

自分の身に起きた一大事に気付いたらしいポーンアセアセ

おそっっっダッシュダッシュダッシュ

 

 

で、お友達にランチ断りのTELをして

近くの総合病院にバスに乗って行ったとか。

(こわっダッシュその顔でバスに乗るか!?)

 

 

みんなにジロジロ見られたんじゃない?

って後から聞いたら

「ぜんぜん!あ~子供が見てたな~」だってキョロキョロ

 

 

常に自分の世界で生きているから

いつも周りの目は気にしないじじ・・・・キョロキョロ

 

 

この日のどんちゃんは

ちょうどクリニックから帰ってきて

体調もしんどかったからゆっくり休みたかったのに泣

 

 

もう心配といろんな思いで疲れ果ててたゲッソリ

 

 

これで何回目だよダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

そう・・・・

 

 

うちのじじは

 

 

痛みの感覚が鈍い『感覚鈍麻』なのだ滝汗

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

発達障害の特性について調べたから書いてみるよお~ウインクウインク

 

 

 

手神経伝達物質のバランスの異常 

 

脳内の神経伝達物質のバランスが発達障害の人々では

通常とは異なることがあるアセアセ

 

これは感覚情報を伝える神経細胞同士の通信に影響を与えるから

感覚知覚麻痺がおこる可能性があるのだとかアセアセ

 

 

 

手注意の焦点の異常

 

注意力の焦点が通常の人よりも異なることがあってアセアセ

これが感覚麻痺に影響を与えることがあるのだとかアセアセ

 

 

手複数の感覚の統合の困難さ

 

複数の感覚情報を統合することが難しいアセアセ

例えば、視覚と聴覚の情報を同時に処理することが難しいアセアセ

 

 

 

注意欠陥・多動性障害(ADHD)や

自閉症スペクトラム障害(ASD)などの発達障害は

脳が外部の刺激を処理する際に異常が起こってしまうアセアセ

 

感覚刺激が過剰に強調されたりアセアセ

逆に鈍感に感じられたりすることがあるということアセアセ

 

 

う~む・・・・

脳の発達に伴う神経経路の異常か~キョロキョロ

 

 

う~む・・・・

神経伝達物質のバランスの異常か~キョロキョロ

 

 

そう思うとさ・・・

好きでそんな異常を持って

生まれてきたわけではないからアセアセ

そこを受け入れて日常サポートしていく

しかないんじゃない笑い泣きはてなマーク

 

 

となったわけですよ笑い泣き

 

 

 

このブログを読んでくださった方のなかには

同じようにご主人や奥様が、お子さまが、

うちみたいに親が、またご本人さまが発達障害で

 

『感覚鈍麻』で冷っとした経験のある方は

いらっしゃるのかな?

 

 

『感覚鈍麻』は気を付けないと

気付かないうちに体を傷つけアセアセ

一大事になったりするからアセアセ

 

 

本人はもちろんのこと

家族、周りも注意していないと大変もやもや

 

 

 

だからさ~~~~

 

 

じじのおでこに手をやって熱出てないか?をチェックアセアセ

 

手足しびれていないか?

呂律が回らなくはないか?

まっすぐ歩けるか?

1本の指が何本に見えるか?

などなどチェックしてさ~

 

薬をもらいに行って

あれやこれやわかりやすく伝えアセアセ

 

そう・・・いつものヤクザ降臨ではなく爆  笑笑

かわいいエンジェルちゃん降臨したよキラキラ

 

 

 

注)こちらの投稿はあくまでも我が家の父に現れている特性からの気づきなので、

発達障害、カサンドラさんのすべてに当てはまるものではありません。

こちらの投稿で不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫びします。

 

 

 

 

 

さて~今日は今昔物語の『今』の4話ということで

感覚鈍麻!?を書いてみたよ~爆  笑

 

 

次回は今昔物語の『昔』を投稿予定~ウインク

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

「あれ?奥さん、、、変かもはてなマーク

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道一緒に歩みませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

 

11月28日(火)11時30分~

調布カサンドラカフェ会コーヒー

 

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 


 

 

 

今昔物語【今】3話

 

 

日も有難うございます照れ

 

前回、『トイレを汚す父』について書いたけど~キョロキョロ

今日はその対処法を書いてみるよ~照れ

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

うちのじじは本当に良く・・・・・

 

『トイレを汚す』滝汗タラー

 

 

何度注意しても変わらない・・・

おかげでみんなトイレに行くのが嫌になってしまったアセアセ

 

今に誰かしら膀胱炎になるんではないか滝汗ゲッソリタラー

 

これ大💩の問題は更にしんどいんだよね・・・・ムキーダッシュ

また描くけどさ~プンプン

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

 

 

発達障害には様々な種類があって

うちのじじは注意欠陥多動性障害(ADHD)タラーもあり

 

「トイレの使い方が異常に汚い」

ってこと書いたけどこの対処法み~つけたウインクウインク

 

 

 

 

 

右差し コミュニケーションと理解、受け入れ

 

 

当事者とのコミュニケーションを大切にして

なぜそのような行動が起こるのかを理解しよう乙女のトキメキ

協力関係を築くことで、適切な行動がスムーズになる!?

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

う~む・・・これまた

 

結局は私たち家族、周りがどう理解して受け入れていくかに

 

・・・・・・よるよね笑い泣き泣笑グッ

 

 

 

 

右差し 視覚支援やルーティンの導入

 

 

ピクトグラムやチャートを使用して

トイレの使用に関するルーチンを視覚的に示すことにより

予測可能性が向上し、理解し得る可能性がある乙女のトキメキ

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

う~む・・・・

これやってみたんだけどね~

はっきり言って当の本人は見ていないポーン!?

 

 

なんだかんだ言って

イラストや文字で

 

「トイレは綺麗に使おう!」

 

ってなこと視覚化したところでそれ見ているのこっちだよ笑い泣きダッシュ

 

むしろ最初は見ただろうが

だんだん当たり前な光景になっていくだけなんだろな・・・キョロキョロガーン

 

むなしい・・・

 

 

 

右差し 定期的なリマインダー

 

 

時計やアラームを使って

定期的にトイレに行くようにリマインドすることが効果的乙女のトキメキ

 

ルーティンを作ることで

その人が自分でトイレを利用する習慣が身につくかも?

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

自分の世界に入り込むから

部屋で何かに集中していてぎりぎりトイレに駆け込むダッシュ

 

まだそれは変わらずあるけどえー

 

ようやく朝昼晩の食前にトイレに行くことをルーティン化したキョロキョロ

 

 

 

 

右差し トレーニングとサポート

 

 

正しいトイレの使用方法を教え、

トイレの環境を見直し、

その人に合った仕組みやアクセサリーを導入することで、

トイレの使用がスムーズになる!?

 

トイレを正しく使用した場合には

ポジティブなフィードバックや褒め言葉を大切に乙女のトキメキ

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

う~む・・・・

これも試みたさキョロキョロ

 

何度となく説明したさキョロキョロ

 

でもさ~この年になるともう変わらないのが現実~~~~笑い泣きアセアセ

 

 

 

どんちゃんはもうじじと結婚して57年

この汚いトイレバトルをしてきたのかと思うと・・・・

はあ~・・・・ため息だよねタラータラータラー

 

 

 


 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

我が家ではトイレの前にアルコールを置いて

 

必ずじじの入った後は

 

ドアノブから電気スイッチから手摺に床に・・・

そして便座は念入りに拭いてから用を足すアセアセ

 

 

これが毎日数時間おきにだからストレスたまるよね笑い泣き

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

でもポジティブに考えるとこんな対処法もあるよ!?

 

キラキラ毎回トイレに入るたびに

アルコールで拭けて綺麗になる!?キラキラ

 

あ~ありがたや~ありがたや~

ってね笑い泣き

 

 

 

ははは・・・・笑

これは機嫌よい時にはそんな清々しい気持ちで

トイレ拭きも出来るんだけどね爆  笑アセアセ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

トイレネタはまだまだ続くよ~~~泣笑い泣き笑

また次回~~~~~

 

 

さて~今日は今昔物語の『今』の3話ということで

トイレ汚しキョロキョロ!?の対処法を書いてみたよ~爆  笑

 

 

次回は今昔物語の『昔』を投稿予定~ウインク

 

 

 

注)こちらの投稿はあくまでも我が家の父に現れている特性からの気づきなので、

発達障害、カサンドラさんのすべてに当てはまるものではありません。

こちらの投稿で不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫びします。

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

11月21日(火)14時~

北千住カサンドラカフェ会コーヒー

 

 

 

 

 

11月28日(火)11時30分~

調布カサンドラカフェ会コーヒー

 

 

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

 

わくはこんなイラストだけど笑

これでもキャリア25年はあるカウンセラーなのでラブラブ

お気軽にお声掛けくださいね~照れ

 

【脱カサンドラの道】を一緒に歩みましょう~照れ照れ

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

 

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な

「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などのお知らせもさせて頂いていますニコニコ

 

実は私もこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますキラキラ

 

 

 

 

ということで~照れ

 

昨日は成城学園前のカフェ会に参加してきたよ~拍手

 

パエリアがまた美味しくてみなさんニコニコ顔~ラブラブ

 

 

 

はじめましてさんからリピーターさんまで!

 

毎回すっごいな~って思うのがニコニコ

 

会って間もないのにすぐに会話が弾む!?

 

 

 

これってやはり共通のことで苦しんでいるから

だからこそ分かり合えるし

笑い合えるよねおねがい!?


 

 

 

 

 

集まるカサンドラさんたちの皆さんのお顔が

帰られるときにはすっきり笑顔になられるのが照れ

 

 

うれしいキラキララブラブ

 

 

わくが初めて自由が丘のカフェ会に参加した当初は

もう父親のことでかなりメンタルボロボロだったから

カサンドラさんたちとのお話しは

 

 

共感の嵐びっくり!?

 

 

どこの誰に言っても

「昭和の男なんてそんなものよ~」って

私たちの心の奥底に溜まってしまった陰の塊を

誰も気づいてくれなかったキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

カフェ会では分かり合える良きお仲間に出会えますキラキラ

そして愚痴でなく!

どう対処したらいいのか?

これから先どうしていったらいいのか?

そんなヒントも得られたりするのでニコニコ

 

 

カサンドラの皆さん!

一人で悩まないで!

ぜひ一緒に明るい毎日を過ごしていきましょう~コーヒー

 

 

 

 

 

 

 

11月21日(火)14時~

北千住カサンドラカフェ会コーヒー

 

 

 

 

 

11月28日(火)11時30分~

調布カサンドラカフェ会コーヒー

 

 

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

 

わくはこんなイラストだけど笑

これでもキャリア25年はあるカウンセラーなのでラブラブ

お気軽にお声掛けくださいね~照れ

 

【脱カサンドラの道】を一緒に歩みましょう~照れ照れ

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な

「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

 


 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【今】3話

 

 

今日も有難うございます照れ

 

今日は『トイレを汚す父』について書くよ~泣笑い泣き

 

 

うちのじじは・・・・・

 

『トイレを良く汚す』滝汗タラー

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ガビ~~~~~~~~ン

(古くてすみませんw爆  笑アセアセ

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

実家に戻ってすぐに気になったことが

ジジの入った後のトイレが毎回毎回汚いこと滝汗

 

 

なぜ?そんなところに黄色い水たまりがあるんかい?

なぜ?そんなところに黄色いシミがあるんかい?

 

 

ある時てんはじじに言ったよダッシュ

 

 

てん:「ちょっと~オシッコが便座に付いてるよ!?

 

じじ:「えはてなマークほんとかよ」

 

って見ようともしない。

動こうともしない。

 

てん:「本当だから言ってるんじゃん!?

「ちょっと見に来てよ」

 

じじ:「おっかしいなあ」

 

てん:「これからはトイレしたら汚れていないかチェックして

汚れていたらこれ使って拭いてよね!

 

 

と拭き方を見せたけど

じじは「ごめん」もなく何も言うことなく

ただ突っ立っているだけタラー

 

 

このやり取りが未だにエンドレスで続く・・・・ゲッソリ

 

 

変わったことと言えば

わくとてんにヤクザさん降臨して言い方がキツくなったことかなムキー

 

 

 

発達障害の特性について調べたから書いてみるよお~ウインクウインク

 

 

 

発達障害には様々な種類があって

うちのじじは注意欠陥多動性障害(ADHD)タラーもあり

こんな特性が・・・

 

 

 

手 注意力の分散

 

ADHDの特徴のひとつに

トイレでの衛生状態に対する注意が不足するらしいアセアセ

 

 

手 感覚過敏や感覚過少

 

身体的な感覚が過敏または過少である場合がありアセアセ

トイレの衛生に関する問題が考えられるアセアセ

 

過敏で避けようとする場合もあればアセアセ

感じにくくなってしまう場合もあるんだとかアセアセ

 

また、感覚が遅い場合、便意を感じるまでに時間がかかったりアセアセ

便器に座ることが難しい場合もあるんだとかアセアセ

 

 

手 衝動性

 

ADHDの人々は衝動的な傾向があり、即座に行動することがあるアセアセ

これがトイレの衛生状態に影響を与える場合があるんだとかアセアセ

 

 

 

手 ルーティンの変化に対する適応が難しい

 

予期せぬ変化に適応しにくいことが起こるアセアセ

トイレの習慣が変わったり、新しい環境でのトイレの使用が困難アセアセ

 

 

 

手 認知的な特性

 

時間の感覚や便意を認識する能力が低いアセアセ

適切なタイミングでトイレを使用することが難しいアセアセ

 

 

 

・・・・・・・etc

 

 

脳の情報処理の違いにより

発達障害のタイプや程度によって異なる場合もあるそうよ~キョロキョロキョロキョロ

 

 

なるほど・・・・

 

じじはあらゆる感覚が鈍くて不注意ばかりタラー

 

よく部屋で何かに集中しすぎてトイレを忘れていることがあるから

衝動的になって間に合わないこともよくあったタラー

 

トイレルーティン・・・

これはまた次回書こうアセアセ

 

 

 

思えばこんなようなこと

子供のころから何度も感じていたよな・・・・キョロキョロキョロキョロ

 

その都度、どんちゃんが

「お父さんむかっ!」って注意していたよな~

 

そんな時のじじは

ボクちゃんな~も悪くないよ~はてなマークって顔してたの

覚えているんだよねキョロキョロキョロキョロ

 

 

今になって思えば

これが発達障害の特性の一つ

「トイレを汚す」だったんだよねキョロキョロキョロキョロ

 

 

次は対処法について書くよ~てへぺろてへぺろ

 

 

 

 

 

注)こちらの投稿はあくまでも我が家の父に現れている特性からの気づきなので、

発達障害、カサンドラさんのすべてに当てはまるものではありません。

こちらの投稿で不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫びします。

 

 

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

 

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道を一緒に歩みませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

11/8(水) 成城学園前 12時〜

 

 

11月21日(火)東京・北千住 14時~

 

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【昔】2話

 

今日も有難うございます照れ

今日はどんちゃんのイヤイヤお見合いを書くよ~爆  笑

 

 

 

どんちゃん・・・

親にこれ以上心配かけたくないからと・・・

妥協してじじとのお見合いに・・・

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

とある老舗の鰻屋さんで穏やかにお見合いスタート晴れ

 

 

じじの服装は・・・・・

 

 

くたくたになった刑事コロンボ!?のようなコートを

だらしなく着て現れたじじポーン

 

 

どんちゃんのお父さん、お母さんは

(おじいちゃん、おばあちゃん)

とにかく清潔でお洒落さんたちだったから

 

 

じじの汚さ見て絶句・・・タラー

 

 

でも人良さそうだし優しそうだから

 

おじいちゃんが

 

「男なんてあんなもんだ」

「むしろハンサムだとどんちゃんが苦労するぞ」と笑い泣き

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

実はどんちゃんにはじじの前に

とてもハンサムな歯科医とのお見合い話しもあったとか!?

 

 

でもおじいちゃんの

「ハンサムだとどんちゃんが苦労するぞ」

この一言でやめたんだって笑い泣きアセアセ

 

 

後々風の噂でその歯科医さんは

とても誠実で素晴らしい先生だということを聞いたらしい笑い泣きタラー

 

 

はあ・・・じいちゃんの一言がなければ

今頃どんちゃんは病気にもならずに歯科医婦人として

豊かに幸せに暮らしていたのかな?

 

 

でもそしたら

わくとてんには会えなかったもんねえーんえーん

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

どんちゃんのお見合い、、、

結局二人でどっかのお城を見に行って

あまり面白くはなかったみたい。。。

 

 

は~・・・・

そんなどんちゃんとじじも昨日で結婚57回目の

結婚記念日だよ!?

 

 

だからと言って昨日はお祝いはしなかったけど

じじがこんな本を買ってきていたキョロキョロキョロキョロ

 

『これからは自分を一番に考える がんばりすぎてしまう君に贈る62の言葉』

ジョン・キム/著

 

 

 

こんなのじじから貰って嬉しいかい!?

 

 

常に自分が一番のじじだよ・・・・キョロキョロキョロキョロ

 

 

どんちゃんは今までいつだって自分を後回しして

子供以上に手がかかるじじとの生活で

『自分』という軸を失ってきたんだよはてなマーク

 

 

今更のようにこんな本を買ってくるのが

カサンドラ娘としては

かなりのブーイングだよねえーえー

 

 

じじは今までにどんちゃんに

スイートテンの指輪だとか

お洒落なプレゼントはいっさいあげたことがないえーえー

 

 

そういう気の利くことができる人ではないねタラー

 

 

これは発達障害の特性にもあったアセアセ

だけど必ずしもみんながみんなそうではないとニコニコニコニコ

 

 

相手のニーズ、相手が何を考えていて

何を欲しているのか?

どうしたら喜んでくれるか?

 

 

『誰かの興味や感情に対する理解が通常と異なる』

場合もあるらしい・・・・キョロキョロキョロキョロ

 

 

でもまあ、ここ5年程でじじは鍛えられたキョロキョロキョロキョロ

 

 

そう!

わくとてんになニヤリニヤリ笑

 

 

事あるごとに

「どんちゃんはね、いつも一人自分を犠牲にして

じじの世話をしてきたんだからねむかっ!」って

怒ってきたから笑い泣き笑い泣き

 

 

 

だから昨日はきっと一生懸命考えて考えて・・・

この本を買ってきたんだよねタラー

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

57年前に結婚してくれたおかげで

わくもてんも今はこの世の中で生きているニコニコニコニコ

 

 

二人には感謝してますキラキラキラキラ

 

 

そして二人を繋いでくれた

おじいちゃん、おばあちゃん、ご先祖さまに

ご縁を結んでくださった神様に

 

 

「有難うございます」

 

 

感謝の一日でした~照れ照れ

 

 

 

 

 

今昔物語の『昔』の2話ということで

お見合い当日と結婚記念日のこと書いてみたよ~爆  笑

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

11/8(水) 成城学園前 12時〜

 

 

11月21日(火)東京・北千住 14時~

 

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

 

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道を一緒に歩みませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 


 

 

 

今昔物語【今】2話

 

 

日も有難うございます照れ

 

前回、『謝れない父』について書いたけど~キョロキョロ

今日はその対処法を書いてみたよ~照れ

 

 

 

 

どんちゃんがすっごく頑張って作った作品を壊したじじが

傷ついたどんちゃんに謝ることもせず、

割れたガラスの破片を片付けるでもなく、

「ちくしょう!」と一言だけ吐いた滝汗

 

 

思えばこんなような出来事は昔からよく目にしていたな・・・キョロキョロ

 

 

 

うちのじじは・・・・・

 

『謝ることを知らない』滝汗タラー

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

発達障害には様々な種類があって

その中でも「謝れない」という特性があるって前回

書いたけどこの対処法み~つけたウインクウインク

 

 

 

右差し 理解と受け入れ

 

 

発達障害の人が謝れない理由を理解する乙女のトキメキ

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

コミュニケーションや感情の表現に困難があるからアセアセ

 

 

う~む・・・

 

結局は私たち家族、周りがどう理解して受け入れていくかに

 

・・・・・・よるよね笑い泣き泣笑グッ

 

 

 

 

右差し コミュニケーション手段の提供

 

 

非言語的なコミュニケーション手段を提案する乙女のトキメキ

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

写真や手紙、メールやイラストカードなどを使って

感謝の気持ちなどわかりやすく伝える!

 

 

これはコミュニケーションの障壁を減らすことに繋がるんだって!

 

 

 

「謝る」ことと「感謝」って一見「?」かもしれないけど

日頃の感謝心が根本にないと

『ごめんね』と『有難う』って繋がらないんだと思うよ~ニコニコ

 

 

 

 

 

右差し 忍耐と理解

 

 

感情や意図を理解することは難しいかもしれないけれど

それは彼らの個性の一部乙女のトキメキ

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

謝ることを期待せずに!

彼らが謝るのには時間がかかるから忍耐強く待ち!

理解と支援を提供する!

 

 

いや~期待はしてないよねニヤリ

ただただビックリしちゃうんだよねアセアセ

うちの場合は親だから(笑)笑い泣き笑泣

 

 

 

 

右差し 専門家の協力

 

 

心理療法や行動療法を提供する専門家の協力を得ることが重要乙女のトキメキ

 

 

そう・・・

実はわくは25年以上カウンセリングに携わってきた爆  笑

だけど身内ってうまくいかないんだよねアセアセ

 

 

それと血の繋がりがあるが故

受け入れることに時間がかかってしまったキョロキョロタラー

 

 

でも何事も必然的!

これからも自然体で(時にヤクザさま~ご降臨~笑泣

だけど向き合っていくよね爆  笑

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

さて~今日は今昔物語の『今』の2話ということで

謝れないキョロキョロ!?の対処法を書いてみたよ~爆  笑

 

 

次回は今昔物語の『昔』を投稿予定~ウインク

 

 

 

注)こちらの投稿はあくまでも我が家の父に現れている特性からの気づきなので、

発達障害、カサンドラさんのすべてに当てはまるものではありません。

こちらの投稿で不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫びします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

 

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

そのモヤモヤを口に出してみませんか?

カウンセラー歴25年&カサンドラ当事者であるわくだからこそ

お伝えしたいことあります!

 

モヤモヤ解消のお手伝いできることあります!

(これはお仕事でないから当然!無料ですよ~ピンクハート

 

また、私達カサドラツインズのように

お互いのために

別居など距離を置きたい!だけど

現実問題『お金』がないタラー

『自立できるか不安』と実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

そこからの抜け道一緒に探しませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂きますニコニコ

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

11/8 成城学園前 12時〜

 

 

「カフェ会ってどんなかんじでやるのはてなマーク

「どうやって申し込んだらいいのはてなマーク

「日にちがなかなか合わない・・・・タラー

「一人で行くのは勇気が・・・・タラー

「カフェ会に行くのが少しハードルが高いかも・・・タラー
 

 

などなどご質問でも気になることでも

なんでもご相談くださいニコニコ

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング