昨日海釣りではなく川釣りへ行って来ました(o^^o)
長年やっていたアユ釣りですが、体力の限界と飽きを感じ止めてから丁度10年、新しい釣りにチャレンジです♪
今回はあくまでも練習、目標1尾です(笑)
捨てないで取って置いて良かったです(o^^o)
事前に仕掛けや釣れるルアーを教えてもらい準備も完璧です(o^^o)
後は釣るだけです♪
ソデさんから到着するのはお昼過ぎとline連絡。
それならば少し早目に着いて事前調査でもしましょうか!
出発! =3=3
下道トコトコ ・・・随所で渋滞(>_<)
3時間も掛かって現地到着^ ^!
ソデさんから、これから出るとの連絡が有り駐車場で待つことになりました。
少し待つとソデさん到着。
2020.3のヤリイカ釣り依頼の『お久し振~り!!』です(^-^)
すごく水が奇麗な川です。
アユが泳いでいるのが見えます。
釣れそうな気がしてきました(o^^o)
早速ソデさんから釣り方のレクチャーを受けます。
二手に分かれて実釣開始♪
しばらくすると、ソデさん1尾目get!!
良型です。
さすがですねぇ~
30分位経ったでしょうか、私にも掛かりましたよ~♪
いい引きです!
バレないように慎重に慎重に ・・・何しろ10年ぶりのアユとの対峙ですからね(o^^o)
タモを準備していなかったのでブッこ抜いて河原へ軟着陸~(笑)
目標の1尾目get!!
これは2006年6月に相模川で釣った“アユとアユを見る孫”の写真です(笑)
懐かしいです(o^^o)
目標は達成したものの、その後は続かずアユイング教室は終了となりました。
終盤戦のこの時期ですからアユの数も少なかったのかもしれませんね^ ^!
ソデさん
いろいろ教えて頂きありがとうございました。
お陰様で1尾ですが釣ることが出来ました。
手軽にできる楽しい釣りでした。