トラストコーチングスクール認定 コーチ

マザーズコーチングスクール認定 ティーチャー

yukko(ゆっこ)です!

 

初めましての方は

こちらを読んで頂けると嬉しいです

【最新】プロフィールとVISION

私の活動の原点



私は、兵庫県生まれ、三重・埼玉・岐阜・兵庫・東京育ち、神奈川在住、と

15県に住んだことがあり、


ちいさい頃から

引っ越しは、別れではなく次の出会いだー🙌」と思っていた。



SNSなんてなかった時代だけど、

繋がる人とはまた繋がる♡

だから、

お友達が引っ越すことにも

寂しいと思ったことが一度もない。


冷たい、と言われたことがある💦


①離乳食 ②笑顔で食べた!と思いきや‥ ③ゔうぅ ④吐き出す妹とカメラ(のつもり)を構える姉📸笑



だからか?


・1ヶ所に留まるなんて勿体ない!

・定住せずに生きていきたい


という価値観を持っている。



ところが‥


ある日、子育て系のセミナーで

「子供を転園させようか、迷っている。

ママ友には、親の都合で‥なら

やめた方がいいと言われる‥」

というお悩みに対し、


講師の方が


「これが正解というのはない」

と前置きした上で(ステキ😳✨


「私なら、子供が今の園になじんでいるなら、転園させない。

なじめなくて悩む親子も結構見てきたから、

なじめる環境は大切にした方がいい」


というようなことを仰ったんですね。


私は、コレにビックリ‼️




・なじめなくて悩む親子も結構いる

・なじめる環境を大切に♡


は、私になかった視点👀であり


何なら、私にとっては

「色んな経験をさせること"こそ"いいこと!」


という価値観があったので、


例えば、

"良かれと思って" 娘を転園させて、

なじみない環境に放り込み

娘を不幸にしていた可能性もあるなぁ


偏った視点だった😱

と気づいたのです💦


(最近、動けるようになって嬉しい半面、後追いに疲弊したりチーン


"良かれと思って"〇〇は

子育てにおいて、

陥りがちなことだと思います。


"良かれと思って"続けさせ

子供が「生きていていいのかなぁ」と言うまで

追い詰められた例 → こちら



私だって、今

「子どもの自己肯定感を育てる」べく

活動をしていますが、


そんなの、親が育てなくたって

「子供が困った時に、自分で考え育んだ方が、成長する」

という考え方もあるわけです☺️


事実は1つ・解釈はそれぞれ



その "良かれと思って〇〇"

本当に正しいこと?


違った視点で考えてみたことは

ありますか?



〇〇せねば!に縛られて苦しい方は

是非、新しい価値観や視点に触れる機会

作ってみてくださいね


体験会でも、

思い込み・決めつけに気づくワーク

やります!



🌻体験会 募集中の日程🌻



10/29(火)10:3012:30 → 残1名様!



11/12(火)10:3012:30 → 残1名様!

#天使のたまご 横浜元町院

みなとみらい線 元町中華街駅 / JR 石川町駅🚃



11/15(金)10:3013:00 → 残2名様!

京急線 金沢文庫駅 徒歩10🚃



〜関連記事〜

▶︎ご飯は作らなきゃいけない?

 

■ご提供中のメニュー

"誰もがコミュニケーション(コーチング)を学ぶ文化を創る"

 

コーチングを体感し、コーチング技術を学ぶ

▶︎トラストコーチングスクール

 

 

子どもの自己肯定感を育てる、お母さんのためのコミュニケーション講座

▶︎マザーズコーチングスクール

 

本講座のご受講を迷われている方へ

▶︎マザーズコーチングオリエンテーション講座(体験会)

 

 

☆個別相談・お問い合わせは公式LINEから☆

 

LINEでお友達になりましょう!

友だち追加キャンペーン実施中!

子育てなどのお悩み相談受付けます🎁

友だち追加後

お気軽にご相談ください💌

 

お友達登録は、こちらをクリック!

友だち追加

又は【@efk6435s】で

ユーザー検索してくださいね。

 

 

子育て・プライベートについて、ブログより気軽に配信中☆

 

▶︎Facebook

▶︎Instagram

 

フォローしてくれたら嬉しいです☺️✨

 

 

ママが作る、ママの夢を応援する番組

 『ママ夢ラジオ♡』に出演しています☺️

私は、20分くらいからマザーズコーチングを分かりやすく♡お伝えしています!

 

✳︎✳︎✳︎

 

ご質問・ご不明点は、

こちらよりお問い合わせください💌