みなさま

 今日もお疲れ様です。

 Instagramに投稿した文章が,概ね原稿用紙3枚ぐらい(約1,200字)になりましたので,こちらにも同じことを書くことにしました。


 2023年。予想通りどころか,予想以上に仕事を重視しないといけない日々を過ごしています。
 目の前で業務が取られていく同僚を見ていることもあり,「働いて稼げている今こそ,本当に大切に生きないと」と思う次第です。

 COVID-19がなければ,今ごろ,もっと自由に生きることができたかなぁって思っています。
 我が推し球団の東北楽天ゴールデンイーグルスが,10月10日をもって2023年シーズンを終えました。
 本当は現地で応援をしたかった。
 けれど,COVID-19は,まだ3歳。まだまだどうなるか分からない「生き物」です。
 人生を棒に振るようになってしまうという報告も目にしていますので,逃げずに向き合うしかないのです。
 そう考えた時に,やはり,推しを目にすることから遠ざけないといけないなと……。

 ライブ観覧もまた然りです。
 フリーライブは(公共の場である程度の配慮が必要な場所≒感染対策がまだできている場所なので)ちょくちょく行けてはいるけれど,ライブハウスとかホールとかアリーナとかは,1公演を除いて行けていません。
 逆に言えば,1公演だけでも行けたのが奇跡です。
 ただ,その1公演についても,「体調不良にならないか」あるいは「人生を棒に振ってしまうのではないか」という恐怖心が大きくて怖かったです。
 幸い,何とか無事に生きることができていますが,その怖さが払拭できるのはいつなのか,と考えると,心が苦しくなるばかりです。

 でも,自分は生きないといけない。
 そのためには,働いて稼がないといけない。
 そうしないと,推しを推せなくなる。

 「考えすぎ」と思う人が殆どだと思いますが,COVID-19は,それぐらいのウイルスだという認識です。

 休みの日は,なるべく人との接触を避ける。
 そのために,なるべく自然を見に行く。
 落ち着いた場所を散歩する。
 1人でひたすら運転する。
 ラジオ番組を聴いて,ちょっと心を穏やかにさせる。

 こういうことを繰り返しているので,何とか無事に生きることができています。

 COVID-19を,私は恨んでいます。
 けれど,恨みに引っ張られるのではなく,「しょうがねぇから付き合ってやるよ。こういう向き合い方をすればよいんだべ!」と声をかけるぐらいの気持ちで,乗り越えてやろうと思っています。

 2023年もあと2か月半。
 もう少し,忙しい日々,我慢の日々が続きますが,何とか乗り越えていきたいと思っています。

 みなさま。素敵な週末を。

 ほなほなほな。一旦,さよぉならぁ~!

 

 2023.10.13 わかものがかり

 

みなさまへ
 
 わかものがかりです。何と,このブログ,2か月間,放置をしてしまっていました……。ただ,その間,フォロワー数が少し増えておりました。興味をお持ちくださったのでしょうか。それとも……。いずれにいたしましても,ありがとうございます。
 さて,ここ最近,ブログではネガティブ系な話題(と言っても,本当はみんなが直視しないといけないと思っている話題)が多くなっていましたが,今回はポジティブ系のお話しをしていきましょう。

 私は現在,ラジオを毎日のように聴いていますが,特に,聴くことで励まされている生番組を紹介することにいたします!

1)FMヨコハマ『YOKOHAMA RADIO APARTMENT』

 

 
画像

 

 

 この番組は,毎週月曜~木曜の22:00~23:20に,神奈川県にありますラジオ局であるFMヨコハマにて放送されている生番組です。パーソナリティーは日替わりとなっていまして,

●月曜(「ドア開けてます」):橋口洋平[はしぐち ようへい]さん(wacci)
●火曜(「ちょいと歌います」):松本千夏[まつもと ちなつ]さん
●水曜(「笑顔モリモリらじお☆彡」):幹葉[みきは]さん(スピラ・スピカ)
●木曜(「ゆ~かりナイト」):コアラモード.(あんにゅさん・小幡康裕[おばた やすひろ]さん)

がそれぞれ務めています。いずれもミュージシャンです。各曜日の特徴については,今回は割愛いたしますが,それぞれ色が違います(どこかのタイミングでこのブログで語りたいですね。)。テンションでいきますと,月曜と火曜が穏やかに,水曜と木曜がパワフルに時が流れます。毎日,すごく刺激を受けています。億劫な平日に欠かせない番組です。


2)K-MIX『LIFE!LIFE!LIFE!』

 

 

 

 この番組は,毎週金曜の14:08~16:55に,静岡県にありますラジオ局であるK-MIXにて放送されている生番組です。パーソナリティーはkainatsuさんわなたべだいすけさん(D.W.ニコルズ)の2人で,いずれもミュージシャンです。金曜日の午後,夕方までの生放送のため,「この番組から週末が始まる」という方もおられるかもしれません。現に,明るく面白い番組です。私としては,1)の番組が金曜にないため,その分をこの番組で補っているところです。

 原稿用紙3枚分だと,ざっくりすぎて紹介が難しいですね。いずれ細かくお話しできればと思います。
 今回のブログはこの辺で。ほなほなほな,一旦,さよぉなら~!

 2023.09.18 わかものがかり

みなさまへ
 
 わかものがかりです。気がつけば,このブログを1か月間,放置してしまいました。その間,仕事が多忙を極めており,7月上旬は20時や21時,遅い時は22時半退社と,今までの社会人生活の中で最も働いていたと思います。それだけ任される仕事が増えたということなのですが,COVID-19が感染症法上の5類相当の病気に認定されて以降,「生きにくい世の中になっちまったなぁ……」と感じています。


 2類の時は,何だかんだで,多くの国民がマスクを着用し,季節を問わず(通勤)電車の窓も開いていたので,油断はできなかったけれど,多少の安心感はあったのです。

 

 しかし,5類になった途端,マスクは外れ,(通勤)電車は常に「3密(密集・密閉・密接)」の状態と,COVID-19の感染リスクが非常に高くなっています。口元全開放でゲホゲホとせき込む方も見られます。多くの仕事を抱えている自分にとっては,体調不良になった場合に,お客様にも会社にも(同居の)両親にも迷惑をかけることが分かっているので,何としてでも避けたいのですが,それを阻む人が非常に多いので,毎日,恐怖を持ちながら生きています。そういうことを気にせずに生きることができれば,もっと「楽」になるかもしれませんが,その「楽」は,長期的に見て「苦」になると私は思っています

 

 私達が「楽」をしすぎると,後を生きる人々に「苦」が重なるだけで,少子高齢社会に拍車がかかるのだろうなぁ……と,肌感覚ですが思っています。現に,(給与所得からの税金の天引き額の上昇など)先代の「楽」の影響で受けている「苦」もあるだろうなぁと感じています。

 

 現状,その「苦」の対処方法が検討されているというお話を聞いていないので,このまま後の世代に引き継いでしまいそうな気がしています(違っていたら,ご指摘ください)。「子供たちの未来は明るい!」というセリフを,ときどき耳にしますが,「自信を持ってそう言える今の世の中か?」と問われれば,「そうは思えない」というのが自分自身の今の回答です。そう思えないまま人生が終わりそうな予感さえしていますが,「子供たちの未来は明るい!」と思ってもらえるような生き様を,自分は少しでも見せられる人間になりたいなって思っています。

 

 そのためには,皆さんが煙たがることも,時にはしていく必要があると思うのです。「それをしたがらない人が多いので,自分が率先してしている」ということは,実はあります。「(通勤)電車の窓を開ける」とか「交通事故が起きないように車間距離を空けすぎぐらいに空けて運転する」とか,周りが煙たがっても,長期的な「楽」のために行動していることはあります思いついたその類の行動は,率先してしていきたい所存です。


 今回のブログはこの辺で。ほなほなほな,一旦,さよぉなら~!

 2023.07.15 わかものがかり
 

みなさまへ


 

 わかものがかりです。今回のブログは1枚の写真から始めました。この写真ですが,徳島県板野[いたの]郡松茂[まつしげ]町というところにある,松茂パーキングエリア(徳島自動車道)で撮影したものです。この地に足を踏み入れたのは2022年7月2日。この日は梅雨明けしたばかりだったのですよね。めちゃくちゃ晴れて,暑くて。持っていったカメラを落としてレンズフィルターを割っちゃったり,愛車のフロントガラスにひびが入って現地(徳島県内)の自動車ガラス屋さんでウィンドリペアをしてもらったり,そんな苦い思い出もあった旅でした。
 ただ,この地に足を踏み入れたちゃんとした理由がありまして。松茂町ご出身のミュージシャンである,スピラ・スピカの幹葉[みきは]さんがご出演をなされる音楽イベントを観覧するために,私は徳島県に行ったのです(ちなみに,幹葉さんは,わかものがかりの推しです)。「行けて良かった」という気持ちもあったのですが,翌日,台風が接近していたこともあり,「無事に帰れるのであろうか」と思ったり,故郷が遠くてちょっぴり不安になったり。つまるところ,「幹葉さん。故郷からこんなに遠く離れた関東で,よくがんばっているよなぁ……」と思ったのです。
 そんな幹葉さんですが,本日6月14日,お誕生日です。1年に一度しかないお誕生日に,何と,ご本人様の生放送番組があります! FMヨコハマという神奈川県のラジオ局で,22時から80分間,「YOKOHAMA RADIO APARTMENT 笑顔モリモリらじお☆彡」のパーソナリティーを務められます!


 ●YOKOHAMA RADIO APARTMENT 「笑顔モリモリらじお☆彡」 | FMヨコハマ | 2023/06/14/水  22:00-23:20 https://radiko.jp/share/?sid=YFM&t=20230614220000

 

 こういうことは滅多にないですよ。リアルタイムでお祝いできる機会があるなんて,なかなかないですよ。ファンの皆様はもちろん,このブログで少し興味を持たれた皆様も,番組メールアドレス(spispi@fmyokohama.jp)宛てにメッセージをお送りしたり,放送時間中は,Twitterで「#スピモリ」とつけて,たくさんのお祝いメッセージを届けてあげてください。
 なぜ私がこういうことを言うのか。それはですね。上記音楽イベントには,四星球[すうしんちゅう]も出ていたのですが,自分の目の前の人が四星球ファンで,その前にパフォーマンスをしたスピラ・スピカの時は,ずっと「地蔵」だったのですよ。しかも,会場全体としても盛り上がりがそれほどなくてですね……。それが許せなくてですね……。「徳島の皆さん。関東(横浜)で絶対に活躍するから見ておけ……!」と思って,しっかり応援しようと決めて,今日まできております。なので,今日は盛大にお祝いをしたいと思います。ということで……。


 \幹葉さん!お誕生日おめでとう!!!!!/
 

 

 2023.06.14 わかものがかり

みなさまへ

 わかものがかりです。ブログの更新が,またまたご無沙汰になってしまい,すみません。前回同様の前書きを書かざるを得ない状況です。ただ,2年ぐらい前までは,こうなる自分を想像できていませんでしたので,確実にありがたい事ではあります。稼げないどころか,職の確保もままならないこのご時世ですので,今の幸せを噛み締めて,絶やさぬよう,過ごしていく所存です。


 さて,台風2号が日本列島に接近し,5月末以降,日本に甚大な被害をもたらしました。この台風2号は,日本でも観光地として有名なグアム諸島でも甚大な被害をもたらしたと,SNSの投稿を拝見しています。皆様,ご無事でしょうか……。被害に遭われた地域の1日も早い復興を願うばかりです。


 ところで,そんな中,音楽のワンマンライブを通常通り開催したアーティストさんがおられました。「来れなかった人はまた会おう!」とか「来れなかった人の分まで気持ちを受け止めました!」とか「予定通り開催しちゃうので払い戻しに対応します!」とか,一見,優しい言葉に見えて,(ひねくれ者の)私は「彼らは鬼だな!」と思った次第です。


 プロ野球は,日程を組む段階で,中止になった時の「予備日」が設けられています。仮に中止になって予備日がなかったとしても,(設けられなかった事はないのではないかと思うぐらい)必ず予備日が設定されます。


 しかしながら,音楽のワンマンライブはシビアです。

 

 新幹線が止まっている。

 高速道路もマヒしている。

 そんな中でもライブを開催する。

 

 そんな状況が当たり前のように起きているのです。要するに,言葉は発していなくても「無理してでも来い!」と言っているに等しい状況が常態化していると,私は感じています。


 恐らく,会場側と運営側の収益面(いかに損を出さないか)を考えた時に,上記のような対応を採らざるを得ないのかもしれません。しかしながら,日本におられる皆様はご存知の通り,ここのところ,毎年のように自然災害が発生しています。最近は大地震も多くなっています。それなのに,プロ野球のように「予備日」を設定するという選択肢がないのは,正直,「時代遅れ」だと思います会場側と運営側が一体となって,開催会場(地域)を減らしたとしても,観覧費用が上がったとしても,1つの地域で1日ではなく(1か月程度,間を離した)予備日を同じ地域で設けて,ライブツアーに臨む体制づくりをしないと,今後の自然災害に対応できなくなると思います。今のままでは,今後,犠牲者が出てもおかしくないです

 

 と,素人ながら思う事を綴らせていただきました。

 

 今日のブログはこの辺で。
 ほなほなほな,一旦,さよおならぁ~。

 2023.06.04 わかものがかり

みなさまへ

 わかものがかりです。ブログの更新が,またまたご無沙汰になってしまい,すみません。仕事の時間が長く,プライベートの時間が短くなっているのに,プライベートでのタスクが非常に多い状態が続いており,落ち着いてブログの文章を書く時間の確保ができない状態が続いておりました。
 他方,Twitterはほぼ毎日のように更新をしており,Instagramはストーリーズはほぼ毎日1回,投稿は(水)(木)に1回ずつという状況です。スケジュール帳やタスク管理の表を作るべきなのかもしれませんが,その気力がないぐらい,仕事を頑張っていますので,何卒,ご容赦いただきたく,お願い申し上げます。
 
 と,長い前置きとなり,申し訳ありません。本日は,ご報告のブログでございます。

 去る2023年4月24日(月)。奇跡的に有給休暇を取得できましたので,見頃の後半を迎えていた,国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)のネモフィラを見に行ってきました。といっても,滞在時間は約1時間。じっくり見たかったのですが,寝起きから動けるまでの時間,また,移動時間を考慮した時に,1時間以上いることが難しい状況でした。ただ,ちゃんと見ることができました。
 月曜日にもかかわらず,国内外問わず,多くの観光客が訪れておりました。きっと,土日は身動きが取れなかったでしょうし,高速道路も動かなかったに違いなかったので,この選択肢は正しかったと,自分では思っております。
 ちなみに,ネモフィラというお花を知ったのは,私の推しの【コアラモード.】の存在でした(本年2月に,コアラモード.についてのブログを書いています。)。2021年2月に『ネモフィラ』という楽曲を発売されたことを受け知ったのですが,その時に,「国営ひたち海浜公園のネモフィラが有名」ということを知って,その年に,渋滞まみれの高速道路で行ったのです。それ以来,2年ぶりのネモフィラ見物でした。写真,いくつか載せますね。


 


 曇天だったのが,ちょっと残念だったかな……。

 折角ですので,コアラモード.の『ネモフィラ』のSpotifyのリンクも載せますね。

 


 それでは,今日のブログはこの辺で。ほなほなほな,一旦,さよぉならぁ~!!!!

 2023.05.07 わかものがかり

みなさまへ

 わかものがかりです。ブログをお読みくださっている皆様。いつもありがとうございます。拙い文章ながら,読んでくださっている方が1名でもおられるだけでも,嬉しい限りです。
 4月もあっという間に後半に入りました。気温が上がったり下がったりと,「春」を感じる気候が続いています。しかし,天気が不安定ですね。いつ雨が降ってもおかしくない状況です。お出掛けは,手ぶらではなく,少なくとも折り畳み傘は必携でしょう……。
 さて,わかものがかりは昨年末,こちらの画像をSNSに投稿していました。
 画像
 


 端的に言いますと……。
 

 1)2023年は多忙な1年になること。
 2)COVID-19対策のハードルを上げる必要があること。

 

 現実,この通りになっています。予想はしていたことですが,1)も2)も,想像以上に大変で,心が折れそうな場面が何度もあります。
 現状,仕事を長期でお休みする訳にはいきません。常に動かさないといけない仕事,期限付きの仕事,これが1つや2つではなく,複数あります。社会人であれば,誰もがそういう状況にあると思いますが,恥ずかしながら,私自身,社会人生活でこのような境遇になったのは初めてです。「お金をいただいて生きるって,こういうことなんだなぁ……」ということを痛感しています。
 ですので,COVID-19対策を施していない人が必ず1人はおられる,大規模イベントや,小規模でも換気が効きにくい場所でのイベントには,今年は,ほぼ行けないと思います。昨年通りのCOVID-19の施策であれば,私自身のハードルも少し下げられたのですが,生きていくためには,イベントからは遠い距離に置かざるを得ません。
 しかし,イベントは通常通りの開催が復活し,主催者側も「みんな来て!」とか「声を出して楽しもう!」と呼び掛けています。本当は「時期尚早だよ……」と思っていますが,彼らも,それで稼いで生きている立場です。だから,「各々が頑張るべき場所で頑張って,稼いで,しっかり生きていこう!」というのが,今の社会状況だと,私は考えています。


 結論。余程のことがない限り,推しにはしばらく会えそうもないです。だた,推しが頑張っている姿は,私の励みになっていますので,しっかり応援しますし,会える日まで頑張るのみだと思っています。


 今回のブログはこの辺で。ほなほなほな,一旦,さよぉならぁ~!!
 

 2023.04.16 わかものがかり

みなさまへ

 わかものがかりです。4月になりましたね。新年度スタートと巷では言われていますが,私は単なる1日としか感じませんでした。これが,社会人10年目のスタート当日の心境でした。時が経つと,性格的に冷たい人間になってしまうのですかね……。


 さて,ふと記したくなった話題がありますので,記しますね。

 

 私の勤務先では,月~金まで1人ずつ掃除当番が割り当てられていまして,私もその1人に割り当てられています。今の会社で仕事を始めてから6年半が経過していますが,現在も続いています。
 2年半ぐらい前でしょうか。上司から掃除当番の私に,具体的に「ここ,コロコロ(粘着ローラー)で綺麗にしておいて」というご指示を受けたのです。私はその通りに掃除をしたのですが,そのご指示があったのは,5人のうち,私だけだったのですよね。「なぜだろう?」とも思ったのですが,「これも仕事だ」と思って,淡々と続けることにいたしました。

 また,お手洗いの掃除もしています。結構,入念にしています。「一番,汚れる場所だからこそ,一番,綺麗にしよう」。そういう気持ちで掃除をしています。

 私自身,仕事ができない人間で,当時は担当業務もそんなに多くなかったので,「自分は掃除しかできない労働者だから,掃除だけはちゃんとやろう」と思って,上司からのご指示も,お手洗いを入念に掃除するのも,続けてきました。本当は長くても30分で終えたいのですが,どうしても1時間近くはかかってしまうのです。けれど,続けました。


 その結果,2年半の間に担当業務が増え,今は「COVID-19やインフルエンザに感染できない」というプレッシャーをかけざるを得ないぐらいになりました。それでも,1時間近くかけて,週1回,掃除を続けています。その理由は,「掃除の時間があったからこそ,(良い意味で)仕事が増えた」と思っているからです。仕事のできなさは,今でも続いていると思っていますが,上司や先輩から「これ頼む!」とか「あれ頼む!」と,仕事面で頼られることが多くなりました。明らかに仕事がしやすくなりました。思えば,上司からの「コロコロ」に関するご指示から,つながっているのかもしれません。やはり,「意味があった掃除」だったのかもしれません。


 新社会人の皆様。これから,色々な仕事に臨まれると思います。中には面倒だと思う仕事もあると思います。上司や先輩に恵まれている会社であれば,頼まれたこと,指示を受けたことを淡々と取り組み,それを粘りながら続けていけば,道が開けるはずです。1日1日を大切に,未来を生きる自分を想像しながら,生きていってほしいと思います。


 今回のブログはこの辺で。ほなほなほな,一旦,さよぉならぁ~!!!!


 2023.04.02 わかものがかり
 

みなさまへ

 わかものがかりです。ブログでは大変ご無沙汰しております。嬉しいことに仕事が増えまして,ゆっくりと長めの文章を書く時間が確保できなくなっております。そのため,このブログは細々と続けていこうかなと思っております。日々の更新の方が気になる方は,Twitter(https://twitter.com/wkmngakaritwitt)をご覧いただけますと幸いです。
 さて,Twitterのお話しをしましたが,3月17日(金)の夜,Twitterスペースをしました。タイトルは「出先でラジオ」。ラジオ番組のおままごと的な感じです。これは,昨年夏ごろに1回目を始めたのですが,意外なことに,毎回,必ず聴いてくださるフォロワーさんがおられましたことから,たまにやっています。ただ,回を重ねるごとに時間が延びておりまして,最初は30分程度だったのが1時間は当たり前に喋るようになり,17日の「出先でラジオ」は,なんと,1時間半も喋り続けてしまいました。その間,最大8名が同時にお聴きくださり,その中には最後までお聴きくださったフォロワーさんもおられまして,本当に感謝しております。
 ところで,1時間半,何を話したかというお話ですが,色々とお話ししましたね。いま,聴いているラジオ番組とか,その中でも「YOKOHAMA RADIO APARTMENT」について熱く語ったりとか,福岡県のいちご加工食品の会社である「伊都きんぐ」さんのパンフレットの文章を音読したりとか,全国各地の3月18日(土)の天気をお伝えしたりとか,本当にラジオ番組のおままごとをさせていただきました。ただ,著作権法の関係上,本物のラジオ番組のように,アーティストさんの曲を流すということができないので,1時間半,喋らせていただきました。1時間半も喋り続けられたのは,リアルタイムで聴いてくださったフォロワーさんからのコメント(リプライ)があったから,というのが大きかったです。
 自分は平均かそれ以下のサラリーマンですので,いちラジオリスナーなのです。ラジオリスナーにとって,「自分が送ったメッセージが読まれることが何より嬉しいことである」,というのが頭にありましたので,読みたくなるのです。ただ,思いの外,多くのコメントをいただきましたので,読み切れなかったのもあったと思います……。申し訳ありません! ただ,必ず目は通していますので,何卒,ご容赦いただきたく,お願い申し上げます……。次回は5月中になるかなと思います。ご興味がおありの方はお楽しみに。ブログはその前に更新できるかと思います。

●2023年3月17日(金)のスペースのリンクはこちら。


 それでは,今日のブログはこの辺で。ほなほなほな,一旦,さよぉならぁ~!!!!

 2023.03.26 わかものがかり

みなさまへ

 

 わかものがかりです。いつも拙いブログをお読みいただきありがとうございます。また,更新間隔が空いており,申し訳ありません。なかなか,文章をまとめて書ける状況がなくてですね……。

 ということで,今日は「近況報告」と題しまして,ここ最近のわかものがかりの状況を綴っていくことにいたします。

 

<仕事面>

 多忙です。土日祝のお休みが取れていますが,多忙です。状況としては,自分が何人も欲しい状況です。「会議の記録を書いてくれる自分」「突如として生じた期限付きの仕事に集中して作業してくれる自分」「大量の事務的作業をしてくれる自分」。思いついただけで自分が3人欲しいです。

 しかし,それだけ自分に任されている仕事がありますし,その状況に感謝をしないといけませんので,時には歯を食いしばって,何とか乗り越えていきたいと思っております。

 

<仕事以外>

 心が病まないように,とにかく楽しいことをしようと努めています。ただ,仕事が多忙な状況でありますので,インフルエンザやコロナ2019に感染して長期離脱をする訳にはいきません。ですので,人が集まる場所にいる時間は出来る限り短く,騒ぐ時間が長いことが分かっている現場には行かず,なるべく静かに,心穏やかになれる場所にドライブに出掛けるようにしています。

 例えば,その土地ごとのスーパー。スーパーで弁当を見つけて買って,それを車の中で食べるのが,実は毎週末の楽しみになっています。車の中は1人ですので,安心して食べられます。また,その付近のお散歩もするようにしています。車の運転だけですと,運動不足になりますので,それを補ってくれるのもありますが,やはり刺激を受けられます。良い景色を見つけたら写真を撮ることもありますよ。

 

 そんな状態です。

 仕事が多忙なのは,このご時世,すごく幸せなことだと思います。また,そんな中でも休みが取れていることも幸せなことだと思います。それらの幸せに,ラジオであったり歌であったりSNSであったり,そういうものがくっついてきていますので,何とか,やっていけています。ただ,時折,心が泣きそうなこともありますので,泣かないように,ちゃんとコントロールをしながら,何とか乗り越えていきたいと思います。

 では,今日はこの辺で。ほな,一旦,さよぉならぁ~!!

 

 2023.03.05 わかものがかり