ミンスパイ、マルドワイン~イギリス菓子プライベートレッスン | ★Wakanaの美味しい教室★東京赤羽駅前 お菓子教室 料理教室 紅茶教室 パン教室 since 2001年5月

★Wakanaの美味しい教室★東京赤羽駅前 お菓子教室 料理教室 紅茶教室 パン教室 since 2001年5月

お菓子教室、料理教室、紅茶教室、パン教室、ホームパーティーの様子をつづっています。

昨日昼のお菓子教室は、お友達お二人でレッスンにご参加頂きました。

 

イギリスのクリスマスからエピファニーにかけて食べられるお菓子レッスンでした。

 

 

ミンスパイ

 

熟成されたミンスミートをさくっとしたショートクラストペストリー詰めて焼いた

イギリスの伝統菓子です。

 

 

ミンスパイと合わせて頂くマルドワインもレッスンします。

 

フルーツや甘いスパイスの香りを移したホットワインです。

フランスだとヴァン・ショー、ドイツではグリューヴァインと呼ばれるものが

クリスマスマーケットで売られてます。

 

イギリスではミンスパイとマルドワインをサンタさんのために用意して

トナカイに人参を用意してクリスマスを迎えるそうです。

 

クリスマスからエピファニーまで毎日1個ずつ食べると

その日の一年が幸せに過ごせるという言い伝えもあります。

 

来年もレッスンしますので、もしよろしかったらどうぞ。

材料は一年中揃いますので、ご希望で季節外れレッスンも承っております。

 

 

 

 

 

◆初めての方のお申し込み方法

 

◇ホームページの「当教室のご紹介と規約」を必ずお読みください

(複数人で参加される場合は一緒に参加される方もお読みください)  
◇レッスンスケジュールの空席情報とお申し込みはホームページこちらへ→

 

◇当教室は平日の朝昼以外にも土、日、祝日、夜(時々)もレッスンを承っております。  
単発レッスン、体験レッスン、親子レッスンも随時承っております。

 

 

◆秋冬の季節限定レッスンは

レッスン料金はこちらのブログではなく、

各記事ごとにリンク先のホームページに記載しております。

 

新年のお菓子「ガレット・デ・ロワ、ガレット・デ・ロワ・ショコラ他→

 

基本のイチゴのお菓子「タルト・オ・フレーズ、イチゴのショートケーキ他→

 

通年(国産は6月頃まで)「オレンジのお菓子(焼き菓子、プティガトー、ヴェリーヌ)他→」   
通年(国産は5月頃まで)「レモンの焼き菓子→」       
通年(国産は5月頃まで)「レモンの生菓子(パイ、ヴェリーヌ、イタリア菓子他)→」 

9月~2月頃まで「フランス製マロンペーストのお菓子(ムース、タルト、カップケーキ他)→

9月~3月頃まで「リンゴのお菓子 初中級編→伝統菓子編→、中上級編→

 

ホームパーティーにフランスのパーティーパン♪「パン・シュープリーズ(お花、亀さん)→

 

11月~2月頃まで「冷製オードブル講座(合鴨ロース肉のみかんソース、海老明太ボール他)→

 

通年「月餅(4種類から選択可能です)→

通年 台湾菓子「鳳梨酥フォンリースとバリエーション(4種類から選択可能です)→

 

通年(新茶は6月頃まで)「抹茶のお菓子(焼き菓子、ガトー、ヴェリーヌ)他→

通年(国産は6月頃まで)「オレンジのお菓子(焼き菓子、プティガトー、ヴェリーヌ)他→」       
通年(国産は5月頃まで)「レモンの焼き菓子→」       
通年(国産は5月頃まで)「レモンの生菓子(パイ、ヴェリーヌ、イタリア菓子他)→」  

 

通年(コロンビエは5~8月まで)「南仏の伝統菓子(カリソン・デクス、コロンビエ)→

日本酒のお菓子日本酒チャンベッラ、日本酒サブレ、日本酒ジュレと季節のフルーツ

ワインの焼き菓子赤ワインチャンベッラ、赤ワインレーズン、ガリバルディ・ビスケット

         

フレンチ常備菜♪「豚のリエット、スモークサーモンリエット、ツナとオリーブのパテ他→」  
秋のフランス料理に♪「鶏肉とポルチーニ茸とアスパラガスのテリーヌ他→

 

秋冬のおもてなし料理に♪

9~2月頃まで「きのこマカロニチキングラタン、しめじとさつま芋のサラダ→

 

 

 

 

       

★お菓子レッスンのクイックご予約はこちらから↓      
バナー

★お菓子、料理レッスンの      
クイックご予約はこちらからも↓      

     
 

 

いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます\(^o^)/

ブログランキングに参加していているので、クリック頂けたら嬉しいです(●^o^●)


にほんブログ村
こちらもぽちっとお願しますm(__)m


お菓子教室 ブログランキングへ


     
     
◆作品、文章、写真等の無断転用や転載はご遠慮願います◆      
     
★ Facebookもしています♪