【ストレッチの基本】「ストレッチって筋肉を伸ばすことだと思ってました」 | まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

 

 

 

 

よく「ストレッチをしても全く痛みが変わらない」そんな声を耳にします。

 

 

 

 

 

「それってホントにストレッチ?」

 

 

 

アメブロに載せられる動画が60秒なので、20秒でストレッチをしてみました。ウインク

 

 

  ストレッチのコツは脱力

 

ストレッチのコツは伸ばさない。 

脱力することに集中です。

 

「筋肉を緩めるって伸ばすんじゃないですか?」

 

 

 

 

「張ってる筋肉を緩めるのだから、脱力でいいじゃないですか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

“スコン!”って、瞬間的に筋肉が緩む瞬間を感じるのがコツだと思う(主観です)

 

ストレッチのやり方

 

 

 

 

 

 

 

接骨院や治療院の先生方を相手に、講義をしても

 

「ストレッチって筋肉を伸ばすことだと思ってました」

 

そんな場合が多いです。

 

 

 

 

あまり、商売のネタを

ネットで晒したくないのですが、

 

そう言うことを言ってると

本気が伝わらないので、

 

出し惜しみなく書いてますニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

スタティック・ストレッチの基本は

 

伸ばすことじゃなくて“脱力”です。

 

 

 

 

 

腕を前から上に上げると、この角度が限界でした。

 

 

 

 

無理のないこの角度で止めておきます。

 

 

 

力を抜くと、スコン! スコン!って感じで筋肉が緩みました。

 

「そんなに変わってないよね?あせる」って言われそうですが、

 

 

説明しながら20秒やっただけの理屈の説明の動画です。

 

 

 

(地味でごめんね)

 

 

ストレッチの理論は

反射で筋肉を緩めることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  結局は肉

 

 

筋肉って、けっきょく肉なので、

強く伸ばすと壊れるってこと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ももを伸ばしているつもりが

足首を壊していたり、

 

 

 

 

 

尻を伸ばしてるつもりが膝を虐めていたり

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことも、

あるかもしれないってことも

 

頭の隅にいれておきましょうウインク

 

 

 

 

 

 

ユーチューブはあまり信じない方が

 

緩い角度でやりましょう。ウインク

 

 

※ちなみに、ストレッチは筋肉を緩める一つの方法なだけで、

治療法ではありません(主観です)

 

 

 

 

 

アイコンラクちんソックスが速く走れる理由

アイコンラクちんソックスと五本指ソックスの違い

アイコンラクちんソックスがブレない理由

 

 

ラクちんソックスどこで買う?

 

 

まぼろし工房

 

お問合せはこちらから 右 LINE公式アカウント
アイコンSNSのフォロー大歓迎! ツイッター Twitter/ フェイスブック Facebook / インスタグラム Instagram