あなたのシューズは大丈夫?│シューズの形 | まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

 

  足の甲の痛み

ご相談いただいた足の甲の痛み、今日はシューズの形について書いてみます。

なんでランナーはすぐに自分のせいにしようとする?

 

シューズを履くと外反母趾が痛い

アーチが落ちる

有痛性外脛骨(内くるぶしの下)が痛い

膝が痛い

シューズがくるぶしに当たる

 

そんな方にも役立つ情報かもしれません。

 

 

 

 

前回は、シューズのベロの話を書いてみました。

あなたのシューズは大丈夫?│シューズのベロの話

 

今日は、シューズのアッパーの話を書いてみます。

 

シューズのアッパーとはコレです。

靴底をのぞいた横、甲の布の部分をいいます。

 

 

 

 アッパーの巻き方で、速度も怪我も変わります。

 

 

正しく履けてるシューズのアッパーは、

上から見える比率は内と外で1:2です。

 

 

正しく履けていないシューズのアッパーは

上から見える比率は内と外で1:1です。

 

 

アイコン足幅が広くてお悩みの方へ│あなたの足はホントにバンビろ?

 

 

  靴の種類が違うのでは?

 

同じシューズで比べてみます。

 

形を作ったシューズ

あなたのシューズは大丈夫?│シューズのベロの話

 

 

形を作らなかったシューズ

 

 

 

普通のオジサンが履いたライトレーサー

 

 

速い中学生の女の子が履いたライトレーサー

 

 

内側のアッパーが立ってるでしょ?

 

プロの用具管理が型をつけたサッカースパイク。

 

アウトソールよりアッパーが内側に出ています。照れ

ボールをキャッチする部分なので、カーブが大事です。

 

 

 

 

僕のスニーカー

 

 

 

サイドアッパーが、アウトソールより内側にはみ出しています。

 

 

はみ出した部分が

アーチサポートになります。

 

アウトソールから、内側のサイドアッパーがはみ出して履くことで

靴底にフットプリントが出ます。照れ

 


 

 

 

 

  足の甲、外反母趾が痛いときは

 

 

 

足の甲に痛みがあったり、

外反母趾が痛い人は

 

一度シューズの紐を全部ゆるめて

 

サイドアッパーを開いて型をつけるといいですよ。ウインク

 

サイドアッパーは立てて履きます。

 

 

 

 

速さと怪我まで書ききれませんでした

キョロキョロ

 

 

 

 ラクちんソックスが速く走れる理由

ラクちんソックスと五本指ソックスの違い

 

 

 

まぼろし工房

お問合せはこちらから 右 LINE公式アカウント
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter/ facebook Facebook / Instagram Instagram