(3)「ホンモノの塩とオリーブオイルの会」ランチ会 at 新橋「創作料理 たんと」
一昨日と昨日に引き続き、6月23日(土)に新橋の「創作料理たんと」で開催した「ホンモノの塩とオリーブオイルの会」のランチ会について、ご紹介いたします。
今日は、参加者の皆様のご紹介をいたします。
こちらの下段右は、『日本の塩100選―海からの贈りもの』『塩とニガリがよくわかる本―健康は海から』の著者で、国産こだわり海水塩の会・事務局長の玉井恵さん、お隣は旦那さま。
渡辺一史シェフと一緒に。
こちらの下段右は、『日本の塩100選―海からの贈りもの』『塩とニガリがよくわかる本―健康は海から』の著者で、国産こだわり海水塩の会・事務局長の玉井恵さん、お隣は旦那さま。
渡辺一史シェフと一緒に。
そして、大学のゼミの先輩や前職時代の仕事仲間、わじまの海塩ファンのお客様などなどの方々でした。
ご参加どうもありがとうございました。
そして、おまけですが・・・。
私とベリタリアの藤本真理子さんが片付けをしていたら、渡辺シェフが「お疲れ様」と、わらび餅をコンビニで買ってきてくださいました。
(会の途中、シェフがご自分一人で食べてしまうというパフォーマンス?があったんです)
その、わらび餅の食べ方。
きな粉がまぶされているわらび餅に、まず、わじまの水塩をチューとかけます。そして、一緒についている黒みつをかけて・・・、そして、ベルガモットEXVオリーブオイルをかけます。
口の中で、塩キャラメルのような?新しい味の出来上がりです。
お試しくださいねー。
渡辺シェフ、土曜日の昼に開けてくださり、たくさんのお料理をありがとうございました。
ご参加くださった皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。
都合が悪く、ご参加できなかった皆様、またの機会にお待ちしております。
★「わじまの海塩」「わじまの水塩」やEXVオリーブオイル「バランカ」「ベルガモット」のご購入はこちらから。
★「たんと」のプロフィール:
住所:東京都港区新橋1-9-1 新橋二光ビル 地下1階
最寄駅:JR 新橋駅 銀座口から徒歩5分
東京メトロ銀座線 新橋駅1番出口より徒歩2分
電話: 03-3574-9156
営業時間: PM 6:00~AM 4:00頃
定休日:日曜日・祝祭日(土曜日は要予約)
URL: http://www.tanto247.com/home.html
URL: http://www.tanto247.com/home.html