ガレージ材木加工②+側面ドア位置変更&カーテンボックス蹄鉄取付 | LAND OF HOPE AND DREAMS

LAND OF HOPE AND DREAMS

It's gonna be a long walk home,
but meet me in a land of hope and dreams

昨日、カミさんが地主大工Uさん宅の前を通りかかった時に、ガレージ材木加工を見せてもらったようです…

 

おぉぉぉ〜っ!

トラス構造がカッコイイ〜!!

 

現在2つ目を作製中だそうでして…

よろしくお願いいたします〜!m(__)m

 

 

 

さて、

週末に施工中のガレージ基礎をみてふと気づいたんですが…

あれ...?(´・Д・)」

ドアの位置が後ろ過ぎね…?

 

しまった…!(;・∀・)

図面をよく見ていなかった(汗)

 

ガレージ側面のドアですが、後方にあると母屋から遠くなってしまいます…

てっきり僕自身は↑の赤太線の位置にドアが来るものと思っていたんですが、

当然すぎて全く注意していませんでした…(;^ω^)

 

 

今からでも変更が可能かG社の社長さんに連絡したところ、

何とか大丈夫とのこと…

 

いやぁ…これはこちらの落ち度でしたね…すみません(汗)

但し、変更前の基礎の部分を後から手ごねのコンクリで埋めることになるので、そこだけ色が変わってしまうらしいですが(^_^;

 

まぁ、側面には薪棚も設置する予定なのでそれほど目立たないと思われます…(爆)

 

 

 

そして、ログハウス屋内の方ですが、

2つ目に拵えたカーテンボックスにも蹄鉄を取り付けました(・ω・)ノ

イイ感じっすな♪

 

 

初めは全く興味のなかったカーテンも、

こうやってアイデアを出して自分でボックスを拵えて装飾をしていくと愛着が沸いてくるってなもんです(笑)

やっぱり、こういう姿勢が大事なんだろうな…と改めて思いましたよ。

 

 

蹄鉄の取り付けにもちょっとしたコダワリがあります☆

 

馬の蹄に打つ釘が数百個単位でしか販売してくれないもんでして、

それに代わるモノがないかとホムセンを徘徊したところ…

こんな頭の釘を発見!

ただし、釘が長すぎるので(右側)、加工して半分くらい(左側)にしております…

 

 

この釘で打つと…

殆ど目立ちません〜!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

これで、我が家のメインの窓2つ(掃き出し窓)に蹄鉄が取り付けられました☆

向かって右側が前足用、左が後ろ足用の蹄鉄です(・ω・)ノ

(若干形状が違うのですよ…)

 

 

ちなみに、玄関の自作表札で左右に取り付けた蹄鉄も同じ方角に「前足・後足」といった並びになっております☆

 

「馬は人を踏まない」…ということで(ホンマかいな…)

蹄鉄は交通安全や魔除けのアイテムとして用いられているそうでして、

そのアイデアから我が家の要所要所に設置しようと思っております(=゚ω゚)ノ