下だよ!

1つ前の記事から続いて

後編はショッピングが中心で!

上下合わせて長いから


(俺が)覚悟しな!







 親父と別れたあとは

新宿南口のGAPを覗いてみる

今クリアランスなのかセールをやってて

7000円だったパーカが4000円に

さらにくじ引きで20%offになって

3500前後で買えたのです!\(^o^)/

秋物じゃないのって感じなのにね


ポロも合わせて5000円近く

金欠だ何だと言いつつ

買ってしまったのです・・・笑


秋物は先行投資だよ!笑

もっとファッションセンスが欲しいところです





 そしてTSUTAYAに向かい



Cold play、Weather Report、

赤い公園、、きゃりーさんなどのアルバム


サカナクションは最近の曲 君と花、

BIGMAMAは秘密とルーシーをB面Lucyのために借りる



見ての通りアルバムが4枚

つたやさんは5枚で1000円になるわけで追加を探した。



そして予定に全くなかった


も も ク ロ を セ レ ク ト

2枚組みでした笑


聞いてみると普通に歌上手いんだよね

ライブもアイドルらしからぬものすごいパフォーマンスと聞く笑


AKBや中田ヤスタカなど

音楽(やバックミュージック)に惚れて聴き込むことは多いけど

こいつらは普通に歌と面白さで気に入りました

今度Youtubeだね笑



新宿のツタヤはビル型

こやつらを探すために2階と3階をものすごく往復

疲れているはずなのにこんな時間にブログを書いているわけです







 帰宅して

買ってきた服をうふふしたり

借りてきたCDをうふふしたり


さらに古本屋で買った

カラコルム山脈を登る本をちょっと読み

カラコルムどこやねんとネットの海を泳ぎまわり



今日は近日稀に見る幸福な日だと思っていた




だがそこへ足元に来客が

全長約3cmほど、俊足を誇る





Gさんがいらっしゃった






前回見たのは6月ごろまでで

子どもや大型やらあまりに出てくるので

要所にブラックキャップを設置して


家内の一族は見事殲滅したようだったのです


だからたぶん来客ですね

そうであってくれ

末裔とかやめてくれ・・・



ただこのうちに来てGやスズメバチなど

(実は窓辺の手の届かないところに巣ができている。冬を待つ。)

害虫非害虫問わずいろんな戦闘をしてきた



一番はスズメバチ7匹との戦闘だったけれど

おかげで(?)耐性や戦術はかなりついたのです(`・ω・´)



若干久々の登場にびびったけどさ笑



窓際に追いやり

対侵入者用 0.3mm口径

虫コロリで一掃です



今回は勝利。まじ勝利。


一家に1本 虫コロリ




 とまぁ締めが最高の1日だったんだけれど

成果としては実に幸せです


新しい服ってすごく着たくなる

ファッションセンス急募






長らくお付き合いありがとう

それだけ書き散らしたかったのです

君も疲れた

僕も疲れたよ←


後半眠気が凄くて

文章が余計に煩雑かも


いつものことです







それではまた



おやすみ世界



(・∀・)ノ


上・感涙~良タンパク質のワルツ~

下・闊歩~摩天楼を上下する~

エピローグ・~激闘~





お久しぶりです


夏休みも残り少なくなり

いい加減貯金が減ってきました

さらにテレビにギターに足元、PS3・・・

欲しいものも増えて

2年生からの一人暮らしも画策

バイトを始めたい



なうです



後期は前期の比じゃない(当然か笑)忙しさで

残り半月~10日で研修を終えたり慣れたり

さすがにできないでしょうな・・・

単発の派遣でもしようかしらー




(・∀・)ノ




 ここ3日間

うちの親父が東京に出張で

こっちの家に泊まりに来たのです

久しぶりにまともなご飯を食わせてもらいました


某食べろぐ様の貴重な画像から参照笑



最初の日がこれ

$西風と斜陽-ねg


牛タンと麦とろご飯のお店 ねぎし

おいしいです。笑


牛のタンといえば舌のことですけど

その中でもさらに赤タンと白タンと分かれるらしい

食べたのは画像の白タン

赤は食べてないけど比較的?油が乗っているんだとおもいます

且つご飯はとろろと麦ごはんっていうね


お弁当ばっかの俺が

久々の良たんぱく質(?)



2日目は親父さんが遅くまで仕事だったので

適当なご飯 牛丼チェーン



3日目今日のお昼が

$西風と斜陽-あか


新宿の老舗 アカシアのロールキャベツ

と、画像は普通のハンバーグだけれど

これの豚ハンバーグ版のセット



何でも1960年ごろからやってるんだってね

新宿に馴染みのある人ならご存知かも?

親父が学生時代に食べていたそうで

メインのロールキャベツシチューとご飯のセットが780円

全国チェーン店はさておき、まず安いのかなと思います



ロールキャベツがすごくやらかい!

シチューは好みが分かれるかも?俺はそこまで。

豚ハンバーグは見た目パテみたいな感じだけれどおいしいです!

若干量的に欲張り過ぎた感はあったけど

レトロな内装もあってかおいしいお店です(・∀・)ノ



そのあとどれくらい行ってないのか

スタバにも行きまして

コーヒージェリーフラペとドリップを注文

今日のアイスドリップはケニアの豆で

いい具合の苦味で非常に好みです

ちなみに嫌いなのはグアテマラ。酸味。笑


このあと親父さんは午後のお仕事で分かれたんだけれど

レシートもらって帰り際にドリップもらって帰りました(`・ω・´)

ケニアのコーヒー買いたくなった






なんだか非常に食ブロガーみたいな記事だ笑

それだけ久々においしいご飯を食べられたのです

ありがたや~




これが前半

長いな・・・

よかったら後半もお付き合いを(・∀・)ノ


こんばー

珍しく連日の投稿です(・∀・)ノ



 おとといは1年間ヨーロッパへ渡ってしまう先輩の

送別会的な集まりでした\(^o^)/



集まったのは同じ代で

昼間にボーリングをしたり

場代賭けて負けてみたり←

賭けはいかん賭けは(´;ω;`)



 結構毎回思っているけれど

みんな変わったなと思ったり

実はぜんぜん変わってなかったりして

なんか面白いです

ちなみに俺は変わったって言われたい派!


手っ取り早く染めちゃおうかな笑




 その後はご飯へ!

しかしこの時点で先輩は合流してなくて

ご飯を食べ終わった後に登場という!笑

わざわざ集まりやすいところに出てきてもらったのに

全体の1割程度しかいなかったというね・・・笑



きっと音楽の腕も磨いて

たくさん金髪美女を連れて帰ってくるんだろうな・・・

そしたら入国拒否しよう←



 そんで昨日は
流れで友達のうちに泊まりまして

初めての雀荘でした!自動卓!

一人めちゃくちゃ強いので
賭けなかったけれど

とりあえず自動卓の便利さ!

ポチッで山が出てくるという!

感動ですね(`・ω・´)




こういうふうに盛大に遊んだあとって

やっぱり寂しくなるなー笑

ま、夏はまだあるよ!

花火とかもしたいなぁ・・・

東京都ェ・・・

・・・あるよきっと。うん。笑



またね(・∀・)ノ

いつかのなつの

くもにゆれるぼく

まだまだまよってばかりだよ

それでもこうして

いきているよ

おおくのものを

もらっているよ









ハローハロー

ハローワールド

お久しぶり



相変わらず絶好調で

放置してます

なうです

(・∀・)ノ




ブログも寝かせると発酵が進んで良い

じゃないかと思っていてね。←





 放置はしつつも私の夏休みはといいますと


1週間前には吹奏楽部の大会のお手伝い。

実に11年ぶりの金賞を見守れたのです(*´∀`*)


かなり上手い世代であるのを踏まえても

後輩が前より上手くなってたりすると

おじさんは感激いたします笑


 ほんで


映画のおおかみこどもを見たり。

あれはほんとに見たほうがいいよ!

時駆けもサマーウォーズも見てない状態で

デモ映像以外からはあんまり期待はしてなかったんだけど


めちゃめちゃいい話です笑

私は雪ちゃんが謝ったあと辺りでうるっときました(;∀;)笑

あんま内容は言えない!見たまえ!



 はたまた

CL会ことクラリネットパートでの集まりを計画するも

バイトに病欠で人数は少ないわ

幹事がそれでご機嫌斜めだわ

てんやわんやでした笑

また今度やろう。ちゃんと。



 そんで

愛するバンドめんで

実に3ヶ月くらいぶりにスタジオに入ったのです

とりあえず楽しかった!充実でした!

活動範囲も都内に広がってきた訳ですし

ライブとかしたいですね

もちろん地元にも行きたいね!2年後編みたいな!笑

$西風と斜陽-すたじお



 今日はうちの家族が実家である今の家に遅いお盆で来てまして

明日には千葉県は房総半島の親戚の家まで三(σ`・∀・)σ

おばさん元気だといいです






暑い日が続くね

お気をつけて

(・∀・)ノ