静岡市駿河区津島町
静岡市駿河区津島町
題名の通りなんですが・・・・。
昨夜家の前を走った瞬間、盛大に転びました。
そして、左指を盛大にすりむき、右脚も骨の出っ張りを打ってしまい足も痛い
あちこち打撲だと思っていましたが、念のため病院へ行ったら
左手小指骨折
左手 薬指、中指、人差し指は捻挫
右膝の骨挫傷
かなり重症
「仕事はできますか?」と聞いたら
「骨折してるからねぇ。1ヶ月くらい固定して、1ヶ月くらいリハビリの時間がかかります」とのこと。
骨挫傷も3週間くらいかかりますし。
1番痛い左手中指・薬指は全治2週間とのこと。
ほんまかいな?!
ちなみに小指は、骨折なのが想定外なくらい1番痛みが少なくて。
逆に膝は、触れられただけで「痛い!」と声を出してしまうくらい痛くて、足も引きずっています。
私的には、膝の方が重症の感覚です。
小指をギブスで固定されました。
お陰様で家事がやりにくいったらトホホ
左手はグーも出来ないし。
仕事も出来ないから、おとなしく療養します。
タイマッサージストレッチ200の集中講座が11月に開催されます。
ストレッチ200の講師になるには、<2度のストレッチ200受講+試験合格>が必要になります。
まだストレッチ200の講座は、東京・静岡・福岡でしか、主な講座は開催されていません。
今なら各県でいち早く講師になることが可能で、講座開催も可能です。
この講座では、タイマッサージ師だけでなく、その他ボディワーカーさんにも教えることが出来るようになります。
沖縄合宿はバーベキューをする日があったりするそうで。
楽しみながら、皆と学べるそうです。
食事については、節約して食べたい場合は、コンビニへ買いに行くもよし。
沖縄ごはんを楽しみたい場合は、岩本さんと外食へ行くもよし!
といった感じで、自分のペースで、緩い空気で楽しめそうです。
石田みゆきさんと、岩本さんがメイン講師で、私も今回少し顔を出させて頂く予定です
静岡で200全てを受講されている方は、
東京(みゆきさんの講座)or沖縄集中講座の受講+試験で講師になれます。
<追記>
実技試験は沖縄でやります!
ただ、関節理解の基本の基本講座から解剖の筆記試験を後日行います。
関節理解の講座は、インストラクター希望者向けにハイブリッドで、開催検討中です。
(つまり、インストラクター希望者は、関節理解の講座の受講が必要になります)
詳しくは、説明会の時に^_^
この講座に興味を持たれた方は、説明会が9月19日にあります。
臨床タイの方で申込受付ていますので、1番下に記載の臨床タイアドレスにご連絡してみてください。
その際はスマホのアドレスはメール送信できないようなので、
gmailなど、パソコンのメールアドレスにてご連絡お願いします。
<フェイスブックの合宿案内ページ>
第2回沖縄合宿【タイマッサージ・ストレッチ200】単発参加OK!インストラクター目指すもOK! | Facebook
9月19日(火)朝10:00~11:00
ストレッチ200のインストラクターを目指す方へ!
説明会をやります!!
是非是非ご参加ください♪
(アカーテイブ参加もOKです)
/
・書籍はかなり売れています(おそらく1万冊ぐらい)
・Amazonのコメントは100以上!!(評価4.3)
・けれど全国で講座開催が全然できていません。(1県に1インストラクターが理想)
・認定資格後、講座開催で得る収益は100%あなたのものです。(マージンなど一切なし)
・講座開催におきたトラブルは丁寧にフォローします。(一般社団法人の役割です)
\
説明会当日
・集中講座でインストラクターになるには?
(沖縄合宿のこと、試験のこと、費用のこと)
・ちゃんと開催すればどれくらいの収益がでるのか?
(現役インストラクターの実例のお話、収益のこと、集客のこと)
・Q&A
参加方法
rinshothai@gmail.comへ表題「9月19日(火)」参加希望と記入&お名前
当日のzoomURLをお知らせします。
メッセージ、メッセンジャーでもOK!
1人、テキストの画像のようです
久しぶりにこのブログを開きました。
アメブロからのお知らせがたまっていて、処理が面倒でした。
ワケあってこちらでブログを書くのが恐怖となってしまい、ここから遠ざかりました。
数か月開いてなかったかもです
気になる方は、個人的にメールでもください。
私は、セラピストも継続していますし、元気に生きています。
こちらはチハルさんが開催されてるワークショップの雰囲気が見れます。



これ、こちらの駅にあったんですが(笑)
まさに、「ここ、どこだよ・・・」です。






