新疆ウルムチ抗議事件、国外メディアはこう見る
新疆ウルムチ抗議事件、国外メディアはこう見る
新疆自治区政府庁舎前に集まり、自治区党書記・王楽泉氏の辞任を求める民衆(AFP)
【大紀元日本9月13日】去る9月3日、中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市で、約1万人の漢民族住民が自治区政府前に集まり、大規模な抗議を行なった。注射針の通り魔事件が引きがねとなった治安悪化に抗議する住民のデモとなり、自治区トップの王楽泉共産党書記の辞任を求めた。
しかし、中国政府系メディア「新華社」の関連報道では、退任要求には全く言及されず、「新疆ウイグル自治区共産党委員会の王楽泉書記とウルムチ市委員会の栗智書記が現場を訪れ、民衆に対して、自制と冷静な行動を保つよう呼びかけた」(3日付)と報道。警察が催涙ガスを使用するほどのデモに関しても「少数の市民は興奮して行き過ぎた行為に出た」(4日付)、「一部の地区では小規模な衝突が発生」(5日付)と抑えた報道だ。
それに対し、欧米各紙は、4日から7日にかけて、漢民族による王楽泉共産党書記の退任を求めるウルムチでのデモを報道している。英紙「フィナンシャル・タイムズ」は4日付の報道で、「数十年来、新疆当局は数百万人の漢民族を新疆に進駐させ、この西部地区に殖民統治を講じた。統治者は従来から現地の最大の民族ウイグル族を警戒し、安全への主要な脅威であるとみなしている」と当地の歴史的背景を解説し、今回のデモは「予期せぬ漢民族の怒り」と表現。 英紙「ガーディアン」は3日付で「漢民族による共産党への異例な挑戦」と現状を捉えている。
そしてAP通信は6日、「ウルムチ市の共産党委員会書記・栗智氏と新疆の警察のトップが解任された」ことを報じ、「ウォールストリート・ジャーナル」では、翌日の報道で「解任が漢民族住民の怒りを沈静化させ、王楽泉氏への退任圧力を緩和させられるかは不明」とコメントしている。6日付のシンガポールの「海峡時報」では、英紙「サンデータイムズ」の取材を引用。「評論家によれば、胡錦濤・国家主席は王楽泉氏を犠牲にする可能性はあまりない。王楽泉氏が政治の舞台でデビューしたのは1980年代の青年団、これは胡錦濤の権力基盤だ」。同紙は、香港在住の中国問題専門家・林和立(ウィリー・ラム)氏のコメントにも言及している。「王楽泉氏と胡錦濤氏との関係は非常に親密であり、しかも、王氏は中共中央政治局の委員。王楽泉氏を解任することは、新疆・チベットの政治体制を変動させることになる」という。
今回の新疆における漢民族の要求は、胡錦濤主席の最も痛いところをついているようだ。
四川大地震の後、胎児死亡が続発 仮設住宅が原因か
四川大地震の後、胎児死亡が続発 仮設住宅が原因か
四川省の仮設住宅(Photo by China Photos/Getty Images)
【大紀元日本9月13日】中国語ラジオ「希望の声」(Sound of Hope Radio)によると、去年5月に約7万人の死者を出した四川大地震の後、仮設住宅で暮らす妊婦約100人以上が、胎児死亡と診断されていたことが分かった。
医師と妊婦の家族らは、仮設住宅の建材に含まれている高濃度のホルムアルデヒドが原因とみている。これに対し、四川委員会宣伝部は胎児死亡についての報道を一切禁止するよう通達を出した。
地震の被害がひどかった四川省都江堰市では、家屋を失った人たちが今でも仮設住宅での生活を続けている。一部の住民は、四川大震災で子供を失い、仮設住宅に移転した後妊娠している。今年1月に行われた政府の調査によると、最も被害がひどかった北川地区では、1332世帯がまた子供を持つことを希望している。
子供を震災で失った李さんは、「私は流産をした。同時期に妊娠した7人中、5人が死産だった。医師は、仮設住宅のホルムアルデヒドが原因である可能性が高いと言っていた」と話す。
仮設住宅に使われるホルムアルデヒドは、濃度が基準値を上回っているといわれている。ホルムアルデヒドを多量に使用することで粘着力が増し、板材の強度も上がるが、人体への影響も増す。遼寧省瀋陽市婦人小児医院長・周衛衛氏の説明によると、ホルムアルデヒドは、奇形児を生み出す最も危険な因子のひとつ。妊娠5カ月頃にホルムアルデヒドの影響を受けると、胎児は先天性の心臓疾患を持つ可能性が極めて高くなる。震源地の汶川地区のある住民が、仮設住宅のホルムアルデヒド濃度は国内基準値の0・12ppm/㎥を大幅に超える0・6ppm/㎥であるとネットに掲載し、波紋を呼んだ。
四川省当局は、ホルムアルデヒドや胎児死亡についての報道を一切禁じている。
朝食抜きはダイエットの敵
朝食抜きはダイエットの敵
朝食を抜くと太りやすくなる(写真:Getty Images)
【大紀元日本9月12日】
ダイエットと言って、つい朝食を抜いてしまう人が多い。しかし、最近の研究で、空腹状態だと体に高カロリーが必要だと脳が判断してしまうため、朝食で一時的にカロリーを減らしても、後で高カロリーの食べ物を食べる確率が高くなり、逆に体重増加になるという結果が出た。
ロンドン大学インペリアル・カレッジの研究チームが行なったこの研究では、FMRI(機能的磁気共鳴映像法、外部から刺激を与えて脳の活動を画像化する方法)を用いて、食べたいという欲求と実際の行動を担う脳内報酬系(Reward System)の行動を観察した。
研究対象となったのは、健康な適正体重の20人。朝食抜きの状態で、高カロリー食品と低カロリー食品の写真をランダムに見せ、それぞれの脳の状態をFMRIで監視し分析。高カロリー食品はピザ、ケーキ、チョコレートなどで、低カロリー食品には野菜、魚、サラダなどが含まれた。
実験では、低カロリー食品を見た時よりも、高カロリー食品を見た時のほうが、 脳の報酬系の活動が活発になることがわかった。一方、朝食を食べてから90分後に、同じ実験を行なったところ、前のような活発な反応は見られなかった。
脳の反応だけでなく、実際の食べ物の選択に影響が出ることも明らかになった。朝食を食べずに実験に参加した場合、参加者は高カロリーの食べ物に興味を引かれるが、朝食を取った後は関心がなくなるのである。
朝食を抜くことは、脳の食品への反応を変えるので、結果的に体重を増やしてダイエットを妨害する恐れがあると研究者は警告する。この研究結果を通して、脳内報酬系を制御する薬が開発され、高カロリー食品へのこだわりを断ち切ることができればと研究者は期待している。
T.O.Sの見解 57 【日本の動向 その4】
【日本の動向 その4】
では物質面においてのキーワードは政治、教育、家族、男女、地域通貨、民間防衛である。
地域通貨を予め準備する事により、法定通貨が崩壊しても混乱が無く、いつも通りの経済生活をする事ができる。
何の裏付けも無い通貨は信用に値しない。
いつ紙屑になっても何らおかしくない。
特に謀略渦巻く現代においては要注意である。
現在はサイクルの転換期間である。
今までの体制が崩壊しひっくり返ると思った方がいい。
その中で経済的安定を保つ為には地域通貨の準備をしておけ。
我が国の民間防衛は無いに等しい。
民間防衛とは何であるかは大抵の人はもう解っている筈である。
解らない人の為に簡単に説明する。
民間防衛とは読んで字の如く民間に於いて防衛する事である。
たとえば未曾有の危機に備えて地域でお金を集めてシェルターを設置したり、飲食物を備蓄したり等である。
日本人は世間知らずのバカばっかりだから、え~っと思うかも知れないが海外では当たり前である。
民間防衛率というのがあって先進国では100%が当たり前である。
それ程世界情勢というのは油断ならないものだからだ!
先進国で日本だけである民間防衛率が無いに等しいのは。
これは有事の事態が起きたら死ぬという事である。
民間防衛と言えばスイスが一番であろう。
政府が民間に小冊子を配り国民を啓蒙し常日頃からリスク管理を自主的に行わせるのである。
不思議な事に我が国では一切行われないのである。
未曾有の危機がくれば無防備である。
これは国民に死ねという事か。
まっ、そうなるな。
これらが守りについての準備である。
では次は攻めである。
基本は攻めである。
攻める方法は二つある一つは国民が一致団結しストライキを起こし国家機能を停止させ独裁に対し対等な立場を確立する。
二つ目は政界への進出である。
政界に進出し政治と教育を管理する。
以上が我々を独裁から解放する唯一の方法である。
そして常日頃から行わなければならない事は家庭を安定させ家族を守る事である。
その為には男女間が愛と良心の下で強い絆によって結ばれて
いなければならない。
男と女に質の違いはあっても実質的格差は存在しない。
社会を成しているのは家族であり、その家族を支えているのは男女関係である。
異性選びというものは慎重に行うべきである。
社会を崩壊させる要因として政治経済の他に男女間がある。
男女間がうまく機能していなければ私生児が多くなる。
この私生児の割合は社会崩壊のリスク・サインとして重要なパラメーターである。
仕事しか出来ない男は男として能無しである。
それは女にも言える事で我々人間の目的は仕事では無く、人間らしい社会を創造する事にある。
仕事とは素晴しい社会を創造するための付随要素でしかなく、
素晴しい社会を創造する過程における副産物でしかない。
この点を理解できてない低能ビジネスマンがそこらじゅうに溢れている。
社会があって今の貴方の生活があるのであって、社会が無い無秩序の状態では貴方の生活は無いのである。
こんな事をいちいち教えなければ解らないのである。
社会を省みず私腹を肥やす卑しき金亡者は社会を滅ぼす最大の敵である!
長くなったのでこの辺で終わりとする。
バカは死んでも直らない