ほのぼの日記 -6ページ目

ほのぼの日記

ある日突然過労で倒れ一年寝たきりに。一大決心をし、全身麻酔で8時間の手術に挑み大復活!会社復帰するも上司の理不尽さと激務に耐えきれず、辞表提出。お客様に今後どうなるのと言われ、勢いで会社設立。そんな不動産会社を設立してしまった私の他愛もないブログです。

皆様、如何お過しでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

バタバタで気がつけば、

 

前回の更新から日が経ってしまいましたあせる

 

実は、叔父の件で、またまた色々と。。。

 

前回、病院側から12月中には退院をして下さいビックリマーク

 

と死刑宣告を受けたわけですが・・・

 

誰の目に見ても自宅に帰って独りでの生活は無理なわけで・・・

 

一先ず本人の意思確認や要望は置いておいて、

 

施設探しを開始ぼけー

 

病院にはソーシャルワーカーさんもいらっしゃるのですが、

 

患者は叔父一人と言うわけでもないわけで・・・

 

通常、病院側から施設斡旋業者様なる方をご紹介頂き、

 

施設の斡旋を頂くわけです。

 

こちらの条件や希望をお伝えさせて頂くわけです。

 

叔父の年金は2ヶ月で22~23万円程度うーん

 

これが高いのか安いのかは正直何とも言えません汗

 

叔父も厚生年金取り扱い会社で働いたり、

 

働かなかったりと・・・

 

格好良く言えば、さすらいの料理人だったりしたわけで真顔

 

良いか悪いかは分りませんが、

 

「月10万円程度の負担で入れる施設で、

 

持ち出しが無い感じでお世話して頂ける・・・

 

そんな施設希望なんですが~ウシシ

 

と、斡旋会社様・・・後日連絡しますと言い残し、

 

無言の帰宅イヒ

 

数日後・・・

 

資料メールしたので見て下さいね~音譜

 

と、帰宅後、メール確認してみると・・・

 

そこには目を疑うほどの高額負担の施設の数々。。。

 

安くて15~16万円アセアセ

 

そこに別途、病院代やら、オムツを使う場合はプラスに・・・

 

との説明。

 

そうなりますと・・・

 

少なくとも月々持ち出しが5~7万円程度・・・って・・・

 

誰が負担するのでしょうかえー?

 

まぁ~マンションをご売却頂き、売却代金でつないで、

 

お金が無くなったら生活保護ですかね~ニヤニヤ

 

生活保護の受給は確実では無いですよねはてなマーク

 

まぁ~大丈夫でしょうニヤニヤ

 

その根拠はいかに・・・ガーン

 

ここで、疑問になられる方もいらっしゃるかとも思いますが、

 

ケアマネジャーさんははてなマーク

 

と、お思いの方もいらっしゃるかとも思いますが、

 

実は・・・自宅療養をすると決めて自宅に戻る場合は、

 

地域の包括センターにてご相談の上、

 

ケアマネジャーさんが選定され、

 

自宅療養のサービスの提供や生活補助をして頂けるので、

 

叔父の場合は家に帰るかどうか分らないので、

 

ケアマネジャーさんをつけてと懇願したところで、

 

就いて頂けないわけですぐすん

 

それでもダメもとで、相談をさせて頂いたところ、

 

やはり施設斡旋会社様を紹介頂き・・・

 

デジャブが・・・ニヤ

 

結果、同じ事が繰り返される訳なのですが。。。

 

(前回と違うところは田舎のバラックのような物件。)

 

出口の見えない迷路に紛れ込んでしまった私・・・

 

そんな中、叔父が施設には行きたくないと病院内で一悶着汗

 

足下ふらついてるし・・・

 

咀嚼できないから流動食だし・・・

 

自宅帰りたいって・・・

 

ここまでした私の労力の理解力の無さ・・・

 

叔父「大丈夫ビックリマーク

 

以後のことは迷惑を掛けずに独りでできるOK))」

 

って・・・誰か助けて下さいましえーん

 

私も年末にて多忙を極めてきたもので、母と話して、

 

足の悪い母の送迎を約束して、

 

叔父との話し合いに赴く話しに・・・

 

地獄のような戦いになる事は目に浮かびますが。。。

 

次回、熾烈な兄弟バトルを書き綴りたく思います汗

 

 

 

と、お客様が心配されるといけないので、

 

仕事の話ではありますが、

 

先日、当社物件にて、

 

草抜いて・・・(写真撮り忘れましたえーん

 

木を抜根して・・・(写真撮り忘れましたえーん

 

土をならして・・・(写真撮り忘れましたえーん

 

防草シートを引いて・・・

 

 

暗いですが・・・お月様

 

 

丸みがある石か、角のある石か・・・

 

(角があるか無いかで値段が違う事に驚かされますが)

 

せっかくなので、丸みのある石を選択・・・。

 

意外と業者様に依頼すると数十万円単位になるのですが、

 

自分で施工する事で費用は3分の1から4分の1程度にキラキラ

 

ただ・・・

 

地べたを成らす土を120~130㎏ぼけー

 

石の袋が250~300㎏程度必要でした~ガーン

 

 

完成した充実感よりも、腕がパンパンすぎて・・・ムキーッ

 

良かったのか悪かったのか・・・もぐもぐ

 

と、外構職人でも無く、普通の不動産屋さんの私・・・汗

 

仕事の話なのかは疑義が生じなくもないですが・・・汗

 

仕事ですゲラゲラ

 

寒い日が続きますがご自愛下さいませ雪

 

ではパー

皆様、如何お過しでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

最近のニュースを見ていると、

 

日本が破綻への道を突き進んでいるような・・・

 

そんな気がするのは私だけでしょうかアセアセ

 

103万円の壁・・・確かに分らないわけではありませんが、

 

会社経営者側から考えると単純に負担増汗

 

簡単に補填をする為には、

 

販売価格や手数料等の値上げをしたり・・・

 

となる訳で。

 

そうなると、

 

結果、手取りは増えても物価が上がる・・・

 

本末転倒な政策な訳で・・・

 

何故、誰も気が付かいないのかぼけー

 

わけワカメな訳で・・・ガーン

 

単純なお話、

 

源泉徴収者全てに確定申告時に経費を認めさせてあげて、

 

使った分だけ経費算入する事で、非課税に。

 

経費として認められる部分を緩くして・・・

 

って言うのが、一番経済も回るし、負担も減るし・・・

 

と、独り言。。。

 

健康保険に関しましても、本日、娘が風邪をひき、

 

病院へ行きましたところ、

 

マイナンバーで紐づけと言う事でしょうが、

 

前の患者さんが、お医者さんに

 

予防接種「別の病院で、風邪薬処方されていますよねはてなマーク

 

予防接種「処方できませんよ~」

 

って・・・

 

他の病院に行ったは良いが薬が全く効かない・・・

 

って・・・そう言った場合も確かにありますよね~ねー

 

オーバードーズのような問題があるのも事実。

 

ただ・・・先日、別の病院の先生が、

 

予防接種「今は強めの薬自体が出せなくなっているんですよね~」

 

単純に薬の供給不足の解消の為の単純政策・・・

 

と・・・何か見えないところで、

 

何かが・・・

 

そんな気がするのは私だけなのでしょうかアセアセ

 

見えない何かが・・・えーん

 

より良い時代が来る事を願いつつ・・・

 

と、前置きが長くなりましたが、本題ウシシ

 

最近忙しく何処へも連れて行ってあげられていない

 

子供たちの為に此方へ行って参りました車

 

 

イトーヨーカ堂です音譜

 

ただのイトーヨーカ堂ではなく・・・

 

 

と、店舗張り紙を見て頂いた時点でピンとくる方もうーん

 

クレヨンしんちゃんの漫画にも出てくる

 

「サトーココノカ堂キラキラ

 

のモデルになったイトーヨーカ堂で御座います音譜

 

が・・・27年の歳月に幕・・・

 

と、同時に閉店ガーン

 

悲しすぎる。。。えーん

 

閉店時には込み合う為、閉店前に・・・あし

 

 

 

 

 

 

 

 

サトーココノカドークッキー買いましたウシシ

 

 

今治タオル・・・サトーココノカドーバージョン購入ゲラゲラ

 

娘にねだられ、3種全て買いました・・・ニヤ

 

気が付けば、意外と良い金額・・・あせる

 

さみしくも、悲しくもありますが、

 

ララガーデン春日部の方にはまだ、

 

クレヨンしんちゃんショップとゲームセンターがあります。

 

今度また、行って見たいと思っておりますおーっ!

 

無くしてはいけない思いを胸に・・・・

 

皆さんには思い出の場所やアニメはあったりしますでしょうかはてなマーク

 

古き良き日本・・・

 

そういったものも必要だとは思いつつ・・・

 

本日はこの辺で。

 

皆様、ご自愛くださいませもみじ

 

ではパー

 

皆様、如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

急激な冷え込み雨

 

気持ちも身体も追いついていかないと言うのが本音ですぼけー

 

が、ゆっくまったり・・・ともいかず、

 

時は過ぎていく訳で。。。

 

11月12日、叔父のいる病院へ~

 

と、気持ちの整理もつかない段階で、前日病院から電話スマホ

 

何の電話かと思っていたところ、

 

看護師さん・・・予防

 

「お見えになる時に少しでも良いので、

 

お小遣いを持ってきて下さいとの連絡を

 

してくれと言われまして・・・」

 

嘘でしょ~~~ショック

 

何故にそんなにお金が必要なのよ汗

 

この間、渡したばかりじゃないかむかっ

 

一先ず電話を切り翌日11月12日、一路病院へ車あせる

 

理学療法士の方からリハビリを見て頂きたい旨の話があり、

 

見てはみたものの、せっかちな性格が表に出過ぎて、

 

ふらつきMAXあせる

 

一切、理学療法士さんの話も聞かない始末アセアセ

 

その後、先生より・・・凝視

 

「甥っ子さん、少し別で話があるのですが。。。」

 

真顔「んはてなマーク

 

先生凝視「叔父さん、話聞かないし、言われた事やらないし、

 

退院してもらいたいんですけどね~」

 

凝視「俺は大丈夫って言っているし、

 

 家に帰るって言う事聞かないしね。」

 

真顔「急に言われても家に戻せないですし・・・汗

 

先生凝視「ショートステイもあるじゃない。」

 

真顔「費用掛かりますしむかっ

 

先生凝視「他にも患者さんいるんでね~」

 

凝視「直ぐにでも出て行ってもらいたいんだよね。」

 

皆さん・・・どう思いますか~おーっ!

 

叔父が悪いのは重々承知の助ぐすん

 

直ぐにでもって・・・かなり無理ありますってえーん

 

今まで、叔父には優しく接してきたつもりの私。。。

 

先生のお話が終わり、担当看護師さんとお話に移り、

 

説明始まるも、いちいち合いの手うーん

 

そんな中、叔父から一言。

 

ニヤニヤ「今日、お小遣い置いて帰ってね音譜

 

って・・・

 

私の頭の中で何かがプツリ爆弾

 

真顔「その態度は何なんだ~~ビックリマーク

真顔「あんた、一体何をしに入院しているんだむかっ

 

と、

 

叔父真顔「誰にそんな態度取っているんだビックリマーク

 

真顔「1万、2万くれって言ってる訳じゃないむかっ

 

と・・・

 

真顔「1千円、2千円払えますよむかっでもね・・・」

 

真顔「お金の大きさは違えど、お金の重みは一緒だろむかっ

 

真顔「天から降って涌いて来ないんだぞむかっむかっむかっ

 

真顔「仕事のスケジュールも調整して来たくも無いのに、

 

困ってるからって仕方なくやっているのに、

 

感謝されることはあっても、何でお願いする立場の人間が、

 

当然みたいな態度を取ってるんじゃいむかっむかっむかっ

 

病院内でヒートアップ、怒号むかっ

 

と、そんな中、先生が来てしまい、

 

我に返って、マズイ・・・と思った矢先・・・

 

先生凝視「言いたいだけ言ってしまいなさい。」

 

凝視「でも、物には当たらないでね。」

 

と、まさかの回答汗

 

真顔「以後、態度を改めないのであれば、今後一切

 

お手伝いはしないむかっ立て替えているお金は自宅売却で精算むかっ

 

よ~~~く考えて話してくんろイラッ

 

叔父真顔「すまん・・・。」

 

真顔「私の母(叔父の姉)も怒っているから。」

 

叔父真顔「本当にはてなマーク

 

昔から世話になっている母に頭が上がらない叔父。

 

何を言っても、信じないので、売り言葉に買い言葉。

 

次回、足の悪い私の母を連れて病院に来ることに。

 

甥っ子の努力と体力と耐力・・・

 

臨界点、近づいておりますえーん

 

介護問題8月19日に倒れてから早いもので3ヶ月・・・

 

地獄です。

 

ソーシャルワーカーさんにも、引き延ばせても年内。。。

 

と死刑宣告アセアセ

 

母との面会と面談・・・

 

年内に施設は見つかるのでしょうか・・・

 

また、書きます鉛筆

 

と、関係ない話題ではありますが、

 

先日行って買ったコストコの商品音譜

 

 

 

意外と美味しかったです音譜

 

味は完全にミスドのドーナツ・・・汗

 

ではパー