ほのぼの日記 -16ページ目

ほのぼの日記

ある日突然過労で倒れ一年寝たきりに。一大決心をし、全身麻酔で8時間の手術に挑み大復活!会社復帰するも上司の理不尽さと激務に耐えきれず、辞表提出。お客様に今後どうなるのと言われ、勢いで会社設立。そんな不動産会社を設立してしまった私の他愛もないブログです。

皆様、如何お過しでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

気がつけば今年も残り僅かですねあせる

 

毎年言っている事ではありますが、

 

年を重ねる毎に1年時間が経つのがが早いチーン

 

そう思う方も多いのでは・・・

 

と、余談はソコソコに・・・

 

お困り事のご相談を頂き、此方へ~音譜

 

 

と、言われても・・・真顔

 

ってな感じですよね汗

 

皆様、お分かりになられましたでしょうか~音譜

 

 

ひたすら木ですチーン

 

見渡す限り木しかありませんチーン

 

と、正解は・・・

 

栃木県日光市のとある別荘地で御座いま~すウインク

 

と誰も分かるわけも無い訳ですが・・・真顔

 

簡単にお話させて頂きますと、

 

相続関係のご相談がありまして・・・

 

一昔前流行った別荘地ラブラブ

 

都会の喧噪から離れ、緑の中のオアシスへアップ

 

的な感じで昔は人気を博した別荘地。

 

持っていると言うだけでステータス音譜

 

そんな時代はどこへやらゲッソリ

 

買ったは良いが、利用せず放置。

 

そんな所有者様が意外と世の中ゴロゴロとあせる

 

多少なりとも価値があってお金になるようであれば、

 

残された家族は万々歳チョキ

 

今となっては、

 

年間の固定資産税やリゾート特有の管理費なる雑費を考えると、

 

旅館に泊まって美味しいものを食べて温泉に入って・・・

 

って感じの方が費用対効果、コスパは良いかもですね酔っ払い

 

未だに私も分からないのですが、

 

リゾートや避暑地を管理していると言われる、

 

分譲した会社の系列管理会社から請求される管理費。

 

草も木も生え放題の荒れ地に管理費。

 

実は、更地利用の場合、リゾート利用の場合、

 

定住者利用の場合にて金額が変わってきます。

 

管理会社に伺わせて頂き、お話しを聞きましたが、

 

現状、連絡先不通にて・・・

 

と言う所有者様も多くいて困っているとの事でした汗

 

しかも、滞納者が多いとの話でしたが、

 

管理形態にも問題があるのでははてなマーク

 

とは口が裂けても言えませんでしたチーン

 

こういった荒れ地は以後どうなって行くのでしょうはてなマーク

 

売れないし、貸せない・・・

 

子供や孫の代・・・その先の子孫まで・・・

 

維持し続けなければならないのでしょうかはてなマーク

 

と、言うことで調べ物もあったので、日光市役所へ車

 

 

実は今、こういった方が多い事から、

 

「相続土地国庫帰属制度」と言う制度が

 

令和5年4月27日から始まっております。

 

詳細はコチラ

法務省:相続土地国庫帰属制度について (moj.go.jp)

 

簡単に説明させて頂きますと、

 

利用できないし・・・

 

相続するのも厳しいし・・・等々

 

土地を国に引き取って頂こうと言う制度ですデレデレ

 

ただ、現状で引き取ってよビックリマーク的な事もできません。

 

例えば、今回の物件の場合、木々の伐採ハサミ

 

それから、更地にしないと駄目イチョウだとか・・・

 

仮にブロック塀で囲まれていた場合、

 

一見、良さげにも思いますが、

 

工作物なのでブロック塀を取り壊して処分とか・・・

 

引き取って頂く為、

 

審査や費用が掛かってきます・・・

 

費用を負担したくないという事から

 

ランニングコストを支払いながら維持所有していくのか・・・

 

悩ましいですが、選ばなくてはなりません汗

 

この制度も、いつまで続くのかは分かりません滝汗

 

田舎暮らしを望む方に

 

安く提供していくと言う事なのでしょうか汗

 

上手く制度が機能していけば・・・とも思いますが、

 

近隣にあった建物のインターホンを片っ端から鳴らしましたが、

 

誰にも会うことができませんでした笑い泣き

 

最近、そういった相続相談が増えてきております。

 

個人的な見解ではありますが、

 

親御さんが健在の時に後回しにせず、

 

ある程度の話し合いも含め、

 

方向性を決めておく事をお勧めしますビックリマーク

 

 

ちなみにではありますが・・・

 

観光できませんでした笑い泣き

 

お土産を買う時間もありませんでしたチーン

 

当然、経費削減で日帰りでしたゲロー

 

そこにもってきて・・・

 

年明けは新たな相続問題ご相談にて

 

京都へ行くかも・・・

 

と、進捗は気が向いた時にでも、

 

ご報告させて頂きますニヤニヤ

 

皆様お風邪など引かぬよう予防

 

ではパー

皆様、如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

世の中は政治資金パーティーや裏金問題で

 

てんやわんや・・・と言ったところでしょうかあせる

 

個人的には自営業の私個人的な見解としましては、

 

宗教法人や政治家の皆様の無税・・・という点に関しまして

 

ひたすら羨ましいニヤニヤ

 

羨ましすぎるニヒヒ

 

会社を経営してますと、

 

売上に対して所得税は当然のことながら、

 

法人税、法人住民税、法人所得税等々やらが

 

掛かってくるので薄利になっていくのですが・・・汗

 

特に不動産会社を経営しておりますと、

 

建物を賃貸借しておりますと、

 

物によってはメンテナンス費用が掛かってくるので、

 

更地にして駐車場なんてものにするわけです・・・

 

近年、建物の無い更地の場合、

 

建物がある場合の固定資産税に比べて

 

『5倍』ぅて感じにゲロー

 

正直、意味が分かりません。

 

また、近年、空き家が増えてきているという事で、

 

令和6年4月より相続不動産を相続せず放置していると、

 

ペナルティが課されますポーン

 

ケースバイケースで手探りでの開始だとも思いますので、

 

開始されないと正直何とも言えませんが、

 

現状ペナルティとしては10万円以下の過料となりますチーン

 

法務局ホームページ以下参照。

 

相続登記が義務化されます(令和6年4月1日制度開始)   ~なくそう 所有者不明土地 !~:東京法務局 (moj.go.jp)

 

が、安心するべからずビックリマーク

 

『空き家特措法』と言う、

 

空き家認定と言う制度の取り締まりが

 

今後、厳しくなっていくようです。

 

この「空き家特別措置法」がいつから始まるかというと、

 

平成27年2月26日に一部が施行され、同年5月26日に完全施行されています。

 

既に施工されているのです。

 

と、ここで、

 

「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」は

 

2023年6月14日に公布されていますので、放置している空き家を持っている方は、

 

取り急ぎ対応が必要となります。

 

諸々、基準はありますが、認定されてしまいますと、

 

こちらも固定資産税が6倍程度にチーン

 

やめてもらいたい・・・

 

と、少し愚痴ってしまいました。

 

国民の代表と言われている政治家の皆様。

 

もう一度足元を見て綺麗に国民の為にビックリマーク

 

そう切に願います。

 

と、そんな折、

 

当社にて購入予定のある土地建物家

 

残置物が大量にある為、家主様とお話をさせて頂き、

 

処分のお手伝いウインク

 

雑誌や書籍が大量に~あせる

 

ただただ捨てるのも、もったいないビックリマーク

 

少しでもお金になるのでは・・・

 

オーナー様は、

 

『お金にならないわよ~ニコニコ

 

『疲れるだけよ~真顔

 

『やめておきなさ~い知らんぷり

 

と、少しでもお金になるようであれば・・・

 

オーナー様の反対を押し切り、

 

人生初めて『BOOK OFF』という買取専門店舗へGO車

 

鑑定団級の品物も、もしかしたら・・・

 

持ち込み冊数100冊以上・・・

 

淡い期待を持ちながら・・・

 

カウンター越しに一言。

 

図鑑や資料集は買取しておりません。

 

いらないようでしたら、0円で引き取らせて頂き処分します。

 

『ん!?

 

『何ぃ~~~~~~ゲローむかっ

 

出鼻挫かれました笑い泣き

 

30分程度お時間頂きますとクールに一言。

 

30分後店内アナウンス音譜

 

ドキドキラブラブどきどきラブラブ

 

 

値段が付いたものの合計金額1,265円滝汗

 

実は、DVDも数本入っておりましたが・・・

 

トランスフォーマーコレクターエディション・・・

 

5円ですゲロー

 

購入時の価格を見てみると、

 

5,000円位・・・

 

と、AMAZONでは、

 

1円・・・ゲロー

 

AMAZONにて1円で買って、

 

BOOK OFFで5円で売れば、

 

4円の利益ですアップ

 

100本で400円の利益目

 

在庫増えると値崩れするリスク有ゲッソリ

 

世の中美味しい話って無いものですよね~チーン

 

と、人生結果地道なのですねチーン

 

長文にて・・・

 

お付き合い有り難う御座いましたバイバイ

皆様、如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

久々に車運転中に、『ガーガー』と異音があせる

 

急いで路側帯へ停め見てみると・・・

 

パンクですえーん

 

夜遅すぎて、当然対応して頂けるお店も無く・・・

 

スペアタイヤ付けるしかないかと思って、

 

トランクルームを開けますが、

 

スペアタイヤが無い・・・ポーン

 

油断していました汗

 

今の車ってスペアタイヤ積んでいないんですよねあせる

 

と、いう事で次の手段を考えましたが、

 

案が無いガーン

 

困ったとの事にてアプリからJAF呼ばせて頂きましたキョロキョロ

 

良いか悪いか分かりませんが、なかなかご縁の無いJAFびっくり

 

手続きさせて頂くのに、車両や、原因、

 

タイヤの位置は・・・場所ははてなマーク的な質問事項に答えて送信携帯

 

すると・・・直ぐにJAFから着信携帯

 

1時間ほどお待ち頂くとの事ガーン

 

路上で待機ともいかず、

 

近くの、ほか弁屋さんの駐車場に人がいらっしゃったので許可を頂き待機。

 

1時間後・・・JAFの車が到着ニヤリ

 

パンクを見て頂きましたが、修理は無理との事汗

 

レッカーしますとの流れに。

 

何処へ運びますかはてなマーク

 

って自宅しか無いとの事にて同乗させて頂き自宅へ家

 

翌日、再度レッカーを呼んで頂きタイヤ屋へとの事あせる

 

JAFさん・・・凄いですアップ

 

後輪がパンクしてしまいましたので、

 

前輪から持ち上げ後輪に補助輪を取り付け自宅へ車

 

一言では言い表せないくらい一人で手際よく・・・

 

無事に自宅へ到着音譜

 

しかも無料ですキョロキョロ

 

年会費支払わせて頂いておりますビックリマーク

 

ただ・・・

 

『気軽に使って下さい。年会費払っているんですから~』

 

颯爽と去っていく姿にお茶しか渡すことができませんでしたが、

 

か、神です照れ

 

無料では申し訳ないくらいの作業量ポーン

 

久々凄い仕事だなと心打たれてしまいました。

 

翌日・・・

 

タイヤ交換に伺わせて頂いた際に

 

お店で請求された金額『60000円以上』

 

コチラには流石に寒気がしましたが・・・ガーン

 

パンク修理キッドを積んでおいたほうが・・・

 

とも思いましたが、パンクした時点でその場で止まらない限り

 

修理キッドは役に立たないとの事でした。

 

何故にスペアタイヤを積まなくなったのか・・・

 

スペース確保等々の理由もあるのでしょうが、

 

いざというときには、困ります汗

 

冬本番に近づくにつれJAFも忙しくなるとの事えー

 

JAFの皆様、ご自愛くださいませグッド!

 

JAFの素晴らしさを延々とすみません。

 

ではバイバイ