迎春閣之風波 -13ページ目

04月21日~04月27日に投稿したなう2

2014年04月24日のツイート

RT @AmonDaisuke: 「日本のメディアはなぜ、問題の07年答弁書が真っ赤な偽りを述べていることを指摘できない」これに限らず歴史修正主義者の発言を扱うときは歴史学的事実をそえて書くべきと思う。アンネの日記にはできるのだから / “またヌケヌケと嘘を - …” htn.to/6uwCYh
posted at 07:02:17


RT @deadletterjp: その閣議決定自体がデタラメなわけで。【「政権1期目の安倍内閣は、慰安婦の強制募集を裏付ける情報がないと結論付けたが、多数の日本国民がそれを知らず、国際的にも知られていない」】『安倍首相が再び妄言、慰安婦の強制連行を否定』ow.ly/w0IcY
posted at 07:05:03


RT @NahokoTakato: イラクではヘイトスピーチを流すTVが複数ある。異なる宗派で結婚し、市民の間に宗派対立はないと誰もが言っていたのに、今はTVもSNSもヘイトスピーチ蔓延、虐殺支持者も増えた。私が今イラクに見ているのは宗派対立というより、人間が狂気に近づいていく過程。それは私たちの中にも起こりうる。
posted at 07:08:49


RT @aiharatakuya: 非暴力を訴えたマハトマ・ガンジーだって、日本軍の侵略と戦う中国人民に対して「暴力に対して暴力で応酬したら相手と同じレベルになる」なんてことは言っていない。
posted at 09:29:42


RT @apesnotmonkeys: 5月17日のふるまいとこの twitter.com/hazuma/status/… ツイートに対する態度の違いを見よ! 「ホロコーストについて同じことは言えまい」という予測の通りだったね。 / “東浩紀 hiroki azuma(@haz…” htn.to/tC6dvVYV
posted at 09:55:33


RT @mojimoji_x: 人身売買に覚せい剤販売、殺人請負やらをやってる暴力組織があれば、それら悪事は全部問題で、要するにその組織とどう対決するかって問題だよね。すぐにわかること。/原発再稼働、環境破壊、社会保障や労働法制の生命線の破壊、市場の明渡し、軍事化を進める政府に対してはなぜにシングルイシュー?
posted at 12:29:06


RT @mojimoji_x: @mojimoji_x 「福島をダシに人集め」ねえ。個別に見れば、そう批判されうる拙い企画もなくはないだろうが、一般論としては雑に過ぎるとしか言いようがない。東日本から避難した人が『標的の村』見て泣くのは割と当たり前の感性だ。理不尽を貫徹する力の仕組みは共通しているのだもの。
posted at 12:29:12


RT @yamtom: NHK 時論公論 「在米韓国ロビーと慰安婦問題」www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/… さすが今のNHKといった内容…
posted at 12:31:32


RT @novicemage: 正気か?これ
posted at 12:31:35


RT @novicemage: オバマが安倍を嫌ってるからなんだというのか。歴史修正主義者で極右のレイシストだと知りながら、きっちり餌付けしてるじゃん。
posted at 12:32:19


RT @gaitifujiyama: 完全な勝訴だ【Reading:自衛隊いじめ自殺訴訟 国の責任認める NHKニュース nhk.jp/N4D15rAz
posted at 12:35:05


RT @gaitifujiyama: ある株式情報番組を見ていてどこぞの証券会社のアナリストが「円安を今後も認めてもらう為にも、TPPは受け入れざるを得ない。多少の痛みは甘受しないと」みたいな話をしていて、こういう奴らの言うこと聞いてたら国は滅びるんだろうなと思うなど
posted at 12:35:35


RT @aiharatakuya: 不俱戴天の敵と思っていたのが実は兄弟の間柄だったというのは、よくあることだ。あらゆる種類の「右も左も関係ない」に死を!
posted at 12:36:47


ナンカもう安倍ちゃんの足を引っ張る為に就任した、としか思えんよーになってきた┐('~`;)┌/NHK会長、専務理事2人に辞任迫る 拒否され断念 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/ek74
posted at 12:39:52


RT @gurugurian: こういうの見れば、歴史修正主義者が言う狭義の強制とか広義の強制とかいう主張にはほとんど意味がないことがわかりそうなもんだけどな。 twitter.com/onshanow/statu…
posted at 12:43:22


RT @gurugurian: .@sagakaoruzeisyu 敗戦後、日本では占領軍兵士による性暴力事件が多発しましたが、それに対する大規模な暴動は起きませんでした。 seesaawiki.jp/ianfu/d/%a4%ca… @asahi @Yomiuri_Online @t_ishin
posted at 12:43:41


RT @gurugurian: ふと気付いたが、そういう意味でGHQの弾圧に文字通り体を張って抵抗した阪神教育闘争って本当に凄かったんだなと改めて。奇しくも今日は4/24。twitter.com/gurugurian/sta…
posted at 12:43:49


RT @akishmz: BBCのGlobal Newsポッドカスト。日中緊張の背景を説明する中で、海上自衛隊の人にインタビューをするのだが、「帝国海軍兵学校から受け継いだ精神を教えている」と答えている。英語がかぶっていて本人の日本語が聞こえないけれど、本当にそう言ったのならちょっと驚く。
posted at 12:45:44


RT @akishmz: 自衛隊の人が「帝国海軍兵学校から受け継いだ精神を教える」と思っていることに驚くというより、BBCの記者が取材に来ましたよという状況で、公式に対応に出た人が平気でそういう言葉を選んでしまうという、その国際感覚の欠如に驚く。対応記事が見つからないので確認できないのだけれど…。
posted at 12:45:47


RT @news_ing: ビバ!!!ヤリ得大国ニッポン(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)|迎春閣之風波 ameblo.jp/voodoo32kpci/e…
posted at 14:14:25


RT @crssfeed: ビバ!!!ヤリ得大国ニッポン(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀) bit.ly/1jV66ey
posted at 14:14:38


「あの下院決議も対日関係を考慮してお流れになるはずだったのを日本の保守派の情報戦のせいで可決に至ったの。」 twitter.com/usi4444/status…
posted at 15:10:22


RT @hyodo_masatoshi: 日米首脳の記者会見後に、犬HKが間違ったニュアンスで報道する。オバマは、日中が尖閣を巡って軍事衝突に至ったとき、日本に味方して軍事介入するとはいっていない。安保条約第5条は「「自国の憲法上の規定及び手続きに従って」とあり、米国参戦には、米国民と議会の承認が必要になる。
posted at 15:32:24


RT @hyodo_masatoshi: 米国が、領有権を認めていない小さな無人島のために、米国の若者を犠牲にすることはあり得ない。安保第5条は、かりに大統領が参戦を決意しても、「自国の憲法上の規定及び手続きに従って」決めることを謳っている。米国民と議会が、中国との戦争を承認することは100%ありえない。
posted at 15:32:38


RT @hyodo_masatoshi: オバマは正直に、「自分が語ったことは、これまで他の米国要人が語ったことと同じだ」と語っている。日本のマスメディアだけが、大きな成果のように嘘をついている。米国は尖閣で参戦しない。安保第5条にあるように、米国民と議会の承認が必要になるから、参戦はあり得ないのだ。
posted at 15:32:48


Reading:「1人親方」半年で48人事故死 NHKニュース nhk.jp/N4D25s5y
posted at 15:34:05


Reading:ソニー 不動産事業に参入へ NHKニュース nhk.jp/N4D25s2j
posted at 15:57:10


iPod、2審も日本人発明家がアップルに勝訴 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/it/20140424-OY… @yomiuri_onlineさんから
posted at 16:07:21


RT @BlackWingCat: Opera 12、9か月ぶりのまさかの12.17リリース blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…
posted at 16:11:21


オバマ氏、すし半分しか手付けず #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
posted at 16:19:54


寿司食いてぇ・・・
posted at 16:20:15


RT @nishida3336: 玉音放送を生で聞いた気分はどうだい?(嘲)
posted at 23:01:34




2014年04月25日のツイート

RT @hokusyu82: 例外状態や非常事態という概念を、いっさいの規範的思考に持ち込んではならない。
posted at 07:20:35


RT @hokusyu82: @qua_gma それらは要件を十分に定めることができる/定められたもののみを正当防衛や緊急避難と呼ぶのであって、規範(法律)のうちにあるといえますからね。問題なのは、ある規範を停止する力を権威に付与することにより事実上規範の力を権威に従属させるような例外状態や非常事態概念です。
posted at 07:20:40


RT @gaitifujiyama: 前にヒラリーが言ったことを繰り返しただけで、なぜこれが速報扱いされるのかが分からない“@47news: 速報:オバマ米大統領は、尖閣は日本の施政権下にあり、日米安全保障条約第5条の適用対象だと明言。 bit.ly/17n4iz
posted at 08:12:14


RT @gaitifujiyama: @shiso_ume 財界との意見交換会も却下されて、明治神宮へのお散歩を優先されましたw
posted at 08:21:13


RT @hokusyu82: したがって、そのような複数の「具体的な被害」から、ひとつの「具体的な被害」を決める人格が要請されます。それが権力であり、法の真名となります。
posted at 09:54:34


RT @deadletterjp: 原発事故が起きたのに逃げようとしていた東京電力の「正社員」の皆様はさぞかし肩身が狭かろうて。ow.ly/3jDRCw
posted at 09:56:13


RT @uematsuseiji: @hariotoko この「怖れの無さ」は、例えば今井さんのtwitter.com/imaitko/status…というツイートにも顕著で、「福島を利用してるように見えてしまう」と誰かに言ったことが間違いだったら?どう責任を取れるのか?という「怖れの気持ち」が感じられないのですね。
posted at 10:06:33


RT @uematsuseiji: @hariotoko 同様にtwitter.com/SiestaMachine/… …も、もしこの侮蔑が間違いだったら?どう責任を取る?という「懸念」や「怖れの気持ち」が感じられないのです。おそらく、相手(植松)の気持ちを折る、ということしか考えてないのかもしれません。
posted at 10:06:45


辞書バカは過去に何度も見てきました┐('~`;)┌単語にしか反応出来ない、1秒1クロック1ビットシンキングが精一杯の背伸びをする時、非常に高い確率でお目にかかれます♪♪♪
posted at 10:09:01


RT @yamtom: .@Netouyo_Killer さんの「グレンデール市慰安婦像訴訟、SLAPPとして認定か?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/658204
posted at 11:42:49


RT @unorthodox_TW: シートンさんお久し振り。 "残業代ゼロは問題ない - シートン俗物記" d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20140…
posted at 13:09:58




2014年04月26日のツイート

RT @gaitifujiyama: 明確に、ハッキリと、言い切ったわね、オバマは【米韓首脳会談:米大統領「慰安婦、重大な人権侵害」 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
posted at 08:38:11


RT @gaitifujiyama: @ichitawake 本音の政治とか、タブーをなき発言とか、大層なこと言い出しとるが、中身を見たら言っていることはただ無知晒しているか、ただの人権侵害っていうのがね。こういう言説持ち上げてきた奴はこの散々たる現状に関してスッカリ知らぬ存ぜぬ決め込んでおりますが
posted at 08:40:40


仏経済学者の格差論 Amazonで1位 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
posted at 10:23:14


RT @nogawam: 先日も「東京裁判は事後法」が「正論」だとか言い出す残念な人がいたけど、こういうのがまかり通るのって「勝者」であった頃の日本軍が占領地(「満洲」国を含む)でどれだけデタラメをやってきたかを具体的に知らないから、だよね。
posted at 12:14:54


RT @nogawam: 占領地でデタラメの限りを尽くすだけでなく、内地では手前勝手なことをふかしまくってもいたわけで。裁判もせずに殺しまくった国の国民が「裁判のやり方が不公正だ」って文句言うのって、それ何の冗談?
posted at 12:14:57


RT @apesnotmonkeys: オバマにすれば「なんでこんなやつにこんなこと言われなきゃならねえんだ」といったところだろうけど、この手の手合いを利用すべく温存したのは他ならぬアメリカの決断だから、まあ自業自得でもある。 / “麻生氏のオバマ大統領めぐる発言、官房…” htn.to/vEnCap
posted at 12:20:17


RT @emigrl: いまの反人身取引運動にも言えることだけど、強制売春とか人身取引とかいうときに、嫌がる被害者が喚き叫ぶのを無理矢理連れて行くシーンしかイメージできない人は、想像力がなさすぎるよ。嘘をついて、甘いことを言って誘い込んで、逃げられなくなった時点で本性を明らかにするに決まっているじゃん。
posted at 12:43:22


RT @MyoyoShinnyo: これはこれでよろしいんだけど、「富岡製糸場に女工哀史はなかった」史観というのがあるらしくて、ちょっと気になっている。さすがに美化しすぎじゃないかと:富岡製糸場 世界遺産に登録の見通し www3.nhk.or.jp/news/html/2014…
posted at 23:14:46




2014年04月27日のツイート

RT @yanegon: 社会運動が達成した「業績」って、たくさんのひとたち(「負け」つづけたまま無念のうちに死んでいった無数の無名のひとたちもふくめ)のとりくみの結果なのであって、「○○さんがなしとげた」みたいに個人の業績として語られるの、すごく違和感ある。
posted at 11:05:38


RT @yanegon: ちょっと話がずれるけど、社会運動の成果には、「勝った! 勝った!」とアピールできないようなものも、多いはず。
posted at 11:05:46


RT @yanegon: 部分的・限定的な「勝利」(「全面的な」と言えるような「勝利であっても」)が、たくさんの(あるいは少数の)取り残されるひと・とりこぼされるひとが出るのをともなっているとき(「勝利」ってたいがいそういうものでないの?)、「勝った! 勝った!」なんてはしゃげるのかってこともあるし。
posted at 11:06:05


RT @yanegon: 行政を相手にしての運動の場合、「成果」があっても、行政機関のメンツをたててやらなきゃないって場合もあるだろうし。「勝った! 勝った!」ってアピールすることで、改革にうごいた役人が組織内でメンツ丸つぶれ→強硬派が勢いづく……みたいな可能性をおそれざるをえないこともあったり。
posted at 11:06:22


RT @yanegon: 以前も書いたけど、勝ちつづけたいなら勝ち馬にのればいいだけの話で。 twitter.com/yanegon/status… twitter.com/yanegon/status… twitter.com/yanegon/status… twitter.com/yanegon/status…
posted at 11:06:59


RT @yanegon: 限定的・部分的な「勝利」に満足して、同時にうみだされる取り残される・取りこぼされる存在を忘れてしまうのなら、その「勝利」とは、断念すること、理念や目標を放り投げることでしかないのではないか。きちんと負け続けることでしか先に進むことはできないのではないだろうか。
posted at 11:07:16


RT @hayakawa2600: 少なくともイラク戦争の時にはすでに自意識が発生していたくせに「「戦争」を知らない」などと威張るのはなぜか。事実上の「参戦国」の国民であったという自覚がなければ、今後なにがおこっても「「戦争」を知らない」と言い続ける予感。
posted at 13:09:50


RT @mannin: 信者の脱会に対して拉致監禁キャンペーン張ってるのと同じラインの動きなんじゃなかろか、これ / “統一教会信仰侮辱、佐賀大に賠償命令-地裁/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース” htn.to/kXRZLo #カルト
posted at 13:12:54


RT @mannin: 件の街宣車から演説する首相の写真を見てて思ったけど、自民党関係者が演説するときに日の丸振らせる演出を考えたやつって誰なんだろう。
posted at 13:13:28


RT @mannin: 錦の御旗として使われる日の丸なんだな、今更ながら気づくのも遅いが
posted at 13:13:47


RT @mannin: そんな連中に対して「日の丸をあいつらから取り戻せ!」という動きをしたら思う壺やんなあ。
posted at 13:13:58


RT @henseifuride: 意図して誤訳をそのまんまたれ流してんじゃないの? / “オバマ氏発言で「誤訳」が独り歩き 日本のメディア - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース” htn.to/qk4ftB 他10コメント b.hatena.ne.jp/entry/ryukyush…
posted at 19:04:48


RT @Dethtooldo: アクト・オブ・キリング監督の週刊金曜日インタビューによると、監督がインドネシア現地の人に話を聞くと「1965年は最悪だったけど、日本軍の方がもっと酷かった」とのこと。 そして、監督曰く「あの戦争をアジア解放のためだと讃える靖国と遊就館は異常だ」と。
posted at 19:50:21




04月21日~04月27日に投稿したなう

2014年04月21日のツイート

RT @CHCH_1975: 朝鮮学校生も公平に扱うべきだという話ししてる時に「北朝鮮」の国家体制の話を始めるのはぶっちゃけ卑怯だよね。「北朝鮮体制」是非の話を始めれば何言っても勝てるじゃん。だから卑怯なんだよ。twitter.com/masterlow/stat…
posted at 07:51:51


RT @CHCH_1975: 「北朝鮮」体制について一番懸念してるのは間違いなく朝鮮総連や朝鮮学校の関係者であるはずで、その彼らが立場上何も言えないのは当たり前なのに「お前ら自浄作用あるのか。それとも北の体制支持すんのかコラ」みたいに踏み絵踏ませるのって最悪だよ。それが日本のマジョリティ様なんだろうけどさ。
posted at 07:51:54


RT @deadletterjp: なお。反歴史修正主義側の人間であればこういう「検証してから否定・肯定すべき」という発想こそ「イデオロギー」と見なすでしょう。教科書に書いてあることを片っ端から懐疑し、自ら検証するような人間はいません。この類いの主張をする人は「何故それを疑うのか」という自省を決定的に欠いています。
posted at 10:52:52


RT @deadletterjp: この@masterlowという人は、反歴史修正主義陣営が何を論じてきたか、について徹底的に無知です。ですが、一方で歴史修正主義者の言うことはろくな検証もなく信じるわけです。さて。これが「イデオロギー」でなくて、何だと言うのでしょうね?
posted at 10:52:56


RT @deadletterjp: なお。僕の、例えば南京事件についての知識は、長年インターネットなどで活躍されてきた面々からみれば、本当に恥ずかしいくらい微々たるものです。でも僕は「歴史修正主義」が「誤り」であり「悪」であることに微塵も疑いを持ちません。仮に「懐疑」を要求されても堂々と拒否します。
posted at 10:52:58


RT @akiharahaduki: @kenbor 下請けは本当は税込み108万で売りたいが税分の8万円を価格に転嫁できずに(そんなことをすれば干されますので)100万でしか売れず8万円自腹を切る。大企業は本来108万払って8万の払い戻しを受けるところを100万払って8万還付を受ける、と言う意味です。
posted at 11:19:17


RT @mannin: “ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇 - Togetterまとめ” htn.to/DzMuFkic
posted at 11:24:05


RT @ktgohan: @nekoguruma 中国船を直接徴用船とした場合は同じく戦時賠償の枠内として突っぱねられるのですが、これ最高にまずいのは「事実上の拿捕船」なのです。しかも拿捕船の船籍国は…結果的に戦勝国という始末。
posted at 11:24:21


RT @Hideo_Ogura: 教育再生会議を含め、右寄りの人たちが教育を語ると、すぐ道徳教育云々という話をしたがるのだけど、提唱者がまずその道徳律を実践してみせ、なるほどその道徳律は素晴らしい、私も倣いたいと思わせることから始めるべきだと思うんだよね。
posted at 11:41:06


RT @Hideo_Ogura: 自分たちは実践する気のない道徳律を構築して他人に押しつけるという話になると、いくらでも厳格なものを作り上げられてしまうよね。
posted at 11:41:09


RT @Hideo_Ogura: 教育勅語には当たり前のことしか書いていないという人たちは、なぜ自らそれを実践したり、まず自分の子どもに教え諭したりすることをしないのだろう。
posted at 11:41:19


RT @Hideo_Ogura: むしろ、なんで皆さん、率先して実践しないんですか?
posted at 11:41:29


RT @Hideo_Ogura: 実際、子どものころから教育勅語教育を受けてきた兵隊たちからなる昭和の日本兵は、慰安所を作らなければならないほど、軍紀が乱れていたんですよね。RT @claw2003: →古市憲寿「教育勅語があった昔の方が少年犯罪も圧倒的に多かったし軍も今の自衛隊よりずっと酷かった」
posted at 11:42:19


RT @Hideo_Ogura: 「教育勅語が素晴らしいというのであれば、まず自ら実践して下さい、そして自らのお子様に教え込んで下さい」というお話しをするのは「反日左翼」しかいないんですか?愛国右翼の方は、日本人を馬鹿にしすぎではありませんか?
posted at 11:43:00


RT @Hideo_Ogura: なんで皆さん、自分で実践する気のない道徳律を、公教育に押し込み、他人の子どもに強要しようとするのですか?
posted at 11:43:28


RT @Hideo_Ogura: 自分で実践する気になれず、自分の子どもに教えたいとも思わないものを、学校教育に取り込むことには反対します。RT @naopata: 反対しないのなら黙って見ててくださいね。
posted at 11:44:44


RT @Hideo_Ogura: 1つ面白いのは、和田議員は何も答えていないのに、教育勅語教育を推進したい人たちが、和田議員が率先して自分の子どもに教育勅語教育を施しているなんて全く思っていないところですね。
posted at 11:45:54


RT @Hideo_Ogura: 「何も答えていない」って難しすぎる言い回しでしたか。RT @naopata: 和田議員は幼稚園入りたての3歳のご子息に教えるって言いましたっけ?いつ言いました? “@Hideo_Ogura: 1つ面白いのは、和田議員は何も答えていないのに、教育勅語教育を推進したい人たち
posted at 11:47:17


twitter.com/Hideo_Ogura/st… ↑ココで「教育勅語教育を推進したい人たちが、和田議員が率先して自分の子どもに教育勅語教育を施しているなんて全く思っていない」って書いてるのに…
posted at 11:53:44


@voodoo32kpci twitter.com/Hideo_Ogura/st… なんとココでは小倉先生が「和田議員が何も答えてないのをいい事に、ご自分の思い込みで「和田議員は教育勅語を自分の子供に教えない」と判断した」コトになっているwww
posted at 11:55:35


@voodoo32kpci Air小倉先生無敵すぎるwww
posted at 11:57:47


RT @good2nd: 「『従軍慰安婦』は存在しなかったというのが事実だ」こういうのも、もう少しマトモな認識が広まったら「なかったとは言ってない」「完全否定は少数派」ってことになるんだろうな。 / “河野談話見直し要求の約1…” htn.to/k1QVYG #歴史修正主義 #従軍慰安婦
posted at 12:27:33


twitter.com/good2nd/status… 「もう少しマトモな認識が広まったら「なかったとは言ってない」「完全否定は少数派」ってことになるんだろうな。」南京事件の時と同じプロセスをたどるコトになるワケですな┐('~`;)┌
posted at 12:29:49


RT @fu_ben_kyou: 消費税の納税額算出は「売上×税率-仕入額×税率」。輸出分の税率はゼロなので納税額はゼロ、つまり「そもそも払っていないのに、その分の還付だけを受けている」という状態で、構造的に「ウハウハ状態」ですよ。 @kenbor 払った分が戻ってきているだけ。 @akiharahaduki
posted at 12:56:02


RT @fu_ben_kyou: 豊田市の消費税収支は1000億円超の赤字がずっと続いているそうですね。 www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhe… www.jcp.or.jp/akahata/aik13/… 豊田市では何と!税務署が赤字!だそうです。@takashicyan @kenbor @akiharahaduki
posted at 12:56:24


RT @nogawam: 「絶対的な真実なんてない」論者とか「歴史観なんて人それぞれ」論者とかはいっぱいいるのに、「だから、南京大虐殺の犠牲者=30万人説だっていいじゃないですか」と積極的に擁護してるのって、まず見かけたことないな。論理的には同数存在していてもおかしくないのに。
posted at 15:08:04


ブログを更新しました。 『Re:月曜日は先週のつぶやき確認の日♪』 amba.to/1mri1St
posted at 19:23:01


RT @BeneVerba: ほとんど古屋大臣の言い分で占められたNHKニュースは異様。◆古屋国家公安委員長 靖国神社に参拝 nhk.jp/N4Cy5p2G
posted at 22:14:56


「この問いに対して、「偏見を売ってるんじゃなくて売れる本を売ってるんですよ。」は、回答になってないと思います。」/「お宅は本でなくて、偏見を売っているんですか?」 - 駄文 (id:s_kotake) d.hatena.ne.jp/s_kotake/20140…
posted at 23:22:52


RT @deadletterjp: 【「傍観していた私は『戦争犯罪人』だ」。歴史への反省がかすむ社会に今、伝え残したいことが多くある。「従軍慰安婦は確かに、いた。私が証人だ」】ow.ly/3jwePq
posted at 23:34:43




2014年04月22日のツイート

RT @flurry: やばいうける。『かつて反原発派だったこともある私』メソッド…… twitter.com/ryoko174/statu…
posted at 00:20:37


RT @ryota1981: 子どもを見殺しにされたと親が大統領を追求する韓国。香田証生さんがイラクで人質になり小泉に見殺しにされても、ご迷惑おかけしましたと親の方が謝罪させされる日本。同じ事故が日本で起きたら、韓国のような追及を絶対にさせない上下の圧力が強烈に発動するだろう。これをぶち壊す事が変革の始まりだ
posted at 06:30:19


RT @unorthodox_TW: 「民意」が差別を肯定している時に、それでも「民意」に媚びるべきだろうか?
posted at 07:54:04


RT @unorthodox_TW: 「在特会は日本人の朝鮮人差別が産み出したバケモノ」の間違いでしょう。 @YkmStmhyt
posted at 08:08:07


RT @unorthodox_TW: 「何をしてきたのかを知らなければ、同じ過ちを繰り返す。」 / “相模原の男性が語り続ける 慰安婦への加害の記憶 | カナロコ” htn.to/ukzWop
posted at 08:11:39


RT @novicemage: 歴史修正主義の右傾化www
posted at 08:34:52


RT @mannin: つか「労組と合意できた対象者」ってあたりがひでえなあ。労組ナメられとるだろ。 / “「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル” htn.to/rDdrpT #人間は基本無料
posted at 10:09:08


RT @mannin: なにが連合ですか、恥を知りなさい!
posted at 10:09:35


RT @flurry: おい矢作。出自ってどういう意味よ? twitter.com/orverstrand/st…
posted at 10:13:32


相模原の男性が語り続ける 慰安婦への加害の記憶 | カナロコ www.kanaloco.jp/article/70041/…
posted at 10:15:31


RT @ktgohan: ああやっぱり中国政府側もそういう見解でシメに来たか。ガースー先生も今度ばかりはダメな発言しちゃって中国側にすんなり釘刺されてどうしようもねえなあこれ
posted at 10:25:35


RT @ktgohan: しかし参ったな。ガースー先生がいらんところでガンギマリ発言をしてしまったので、日本政府が大手振って商船三井を支援しに行くことが出来なくなってしまった。日中共同声明と関係あると言えば戦後補償の地獄の釜のフタ全部開いちゃうし、関係ないって言えば民事不介入っすよねと言われて、詰む。
posted at 10:25:52


RT @ktgohan: @gusinraisan はいー。それが出た途端にこれが飛んでまいりました。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-… 残念ながら日本政府側のオウンゴールです。共同声明マターにすると戦時賠償全部に影響しますし、そうでないとすると民事介入を咎められるという罠に自分ではまりました
posted at 10:26:43


RT @__pon_: @noiehoie @kikori2660 昔こんな事件もあって、【衝撃走る】モジモジ先生、逮捕! - Togetterまとめ togetter.com/li/420091 結果不起訴になってるんですけど、覚えておいででしょうか。コメ欄の私のツイートもぜひとも読んでいただきたく。
posted at 10:42:30


RT @__pon_: コメ欄の私のツイート。RT:仮に後の報道で「逮捕が正当であった」ことが判明しても、私なんかは痛くも痒くも無いです。でももし「不当逮捕だった」事が明らかになった場合、非常にみっともない、恥ずかしいことになる人、このコメント欄にいっぱい居ますよね。突っつかれたら顔真っ赤になるくらい。
posted at 10:42:36


「まあこんなレイシストが大手を振ってメディアに出てる限り自由な生き方のできる国になるわけが無い」 b.hatena.ne.jp/Fondriest/2014…
posted at 11:00:55


RT @fujitatakanori: 僕はアベノミクスに期待していません。社会保障制度が整備されないなかで、利潤をあげても一部の人にしか富が享受できないと確信しているから。
posted at 12:08:52


RT @lala_flower010: あはははは!RENKまで出してきたわ!やっぱり!(笑)民団の朝鮮学校潰しの書類も出せばいいのに。 twitter.com/masterlow/stat… twitter.com/masterlow/stat… 朝鮮学校出身者は勿論知ってて仲良くしてる。この男はブルジョアでカウンターの大物だからね
posted at 13:44:36


RT @lala_flower010: うははは! “@novicemage: 歴史修正主義の右傾化www
posted at 13:45:16


RT @lala_flower010: 北朝鮮が北朝鮮があ~! 全部北朝鮮の仕業なんですお代官さまあ~!韓国はなんにもしてませんですぅ~!お代官様のお力で悪の枢軸北朝鮮を成敗して下さいませえ~!死ぬまで日本人様にお仕えいたしますうぅ~‼︎
posted at 13:45:40


ブログを更新しました。 『日本マンガドキュメント(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)』 amba.to/1kVUaKI
posted at 18:34:27




2014年04月23日のツイート

RT @muranose_rena: 文部科学省は大日本帝国史観推進機関、もしくは育鵬社の営業部に成り下がったようです。 fc2.to/19uyJL 村野瀬玲奈の秘書課広報室
posted at 09:34:46


RT @mojimoji_x: @mojimoji_x 「トップダウンの組織こそ効率的」と言う人は、警察や軍隊における「効率」が何を意味しているかを考えたらいい。それは市民の福祉ではなく、組織の都合への「効率」でしかないのです。トップダウンは、恣意的な目的への効率が高いだけで、適切な目的を選ぶ能力を欠くのです。
posted at 09:38:25


RT @unorthodox_TW: ニッポンにとってキモチの良いことであれば何でも「親日」、耳の痛いことであれば何でも「反日」。そう勝手にラベリングすることによって、ニッポンに対して具体的にどんな告発がされているのかその内容から目を反らし、ひいては告発そのものを無きものにしようとする明確で邪悪な意志がそこにはある。
posted at 09:39:06


RT @yanegon: あと、「碑文が反日的なので撤去して」などというバカげた「苦情」なんて、県の担当者はつっぱねろよともおもう。県の担当者だけの問題でもないけど。 強制連行追悼碑:群馬県が「政治利用」と許可更新に応じず - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
posted at 09:40:25


RT @yanegon: これは(これも)ひどいな。本来、行政が主体的に建てなければならないような石碑ですよ、自分たちの加害へのいましめとして。 / “強制連行追悼碑:群馬県が「政治利用」と許可更新に応じず - 毎日新聞” htn.to/H6Lsew
posted at 09:43:36


RT @yanegon: 「政治利用」「政治的」であることを理由に石碑の設置許可更新をみとめないって……。県側はそのみずからの政治的な判断を、なんだと認識しているのだろ? おれさまのふるう権力だけは「政治的」ではない、「政治性を超越している」とか? そう認識してると理解しないとつじつま合わないよね。
posted at 09:43:39


「もちろんこれも成立しませんでした。日本を「持てる国」にしてから戦争しようという構想そのものが必然的に戦争リスクを高めてしまうからです。「持てる国」になろうとすればするほど「持たざる」うちに戦争に追い込まれやすくなる。」 feedly.com/e/NGLxrosH
posted at 11:06:17


RT @BARANEKO: ま、とにかく、「9条守った日本国民にノーベル平和賞を!」なんて寝言言ってるおぢさん・おばさんたちは、こういう声にこたえてみなさいね。 pic.twitter.com/LAlj4AbQI8
posted at 13:01:14


RT @unorthodox_TW: 「戦争をしなければ平和な国なのか。」 ホントそうだよなあ。
posted at 13:01:16


RT @unorthodox_TW: 被害者ヅラをするばかりの護憲ではダメだ。
posted at 13:01:18


twitter.com/unorthodox_TW/… ソコで今知りうる限り、もっとも有力な護憲活動「日本の戦争責任の追及」でございます♪<自分で言うなよ!!! amba.to/12RAmBX
posted at 13:07:35


RT @iwakamiyasumi: ふざけるのもたいがいにしろ、といいたい。戦争始めてから事後承認て、まるきり満州事変じゃないか!RT @komatsunotsuma: 集団的自衛権、事後承認での行使を検討 安倍内閣 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-…
posted at 17:04:51


RT @takammmmm: 満州事変だけじゃないよね、宣戦布告なんかしないで、いきなり戦端を開くのが光栄ある大日本帝国軍のやり方。
posted at 17:04:57


RT @lala_flower010: 奇襲が大好き大日本帝国。
posted at 17:05:00


モチロン奇襲伝統は忠実に守ります♪/オバマ米大統領来日直前に右派議員たちが姑息な靖国集団参拝 muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-553…
posted at 17:05:45


RT @lala_flower010: 日本は素晴らしい!日本人大好き! 戦争は仕方なかった。お互いさま。 憎まず恨まず未来を共に歩こうよ! ↓ 「お前良い親日朝鮮人。仲良くしようぜ!」 日本は悪い侵略国!歴史歪曲するな!戦後補償問題無視するな!日本人は反省しろ! ↓ 「お前は悪い朝鮮人!反日は許さん!チョン帰れ!」
posted at 22:39:53




※字数制限繰越

日本マンガドキュメント(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)

「はだしのゲン」13自治体に撤去要請 NHKニュース
漫画「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が東京都や北海道など全国13の自治体に寄せられていたことが分かりました。

原爆投下後の広島で生きる少年の姿を描いた漫画、「はだしのゲン」を巡っては、「過激な描写がある」などとする地元議会への要請をきっかけに、松江市の一部の小中学校が、自由に閲覧できない「閉架」の措置を取ったことが、去年、明らかになっています。
NHKが都道府県と県庁所在地の市、それ以外の5つの政令指定都市、それに東京23区の、全国121の自治体を対象に調査したところ、「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が、東京都や北海道、大阪市など全国合わせて13の自治体に寄せられていたことが分かりました。NHKの調査に対し、これらの13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないということです。また、今回の調査に伴って、全国7つの地方議会にも「はだしのゲン」の撤去を求める意見書などが寄せられていることが、分かりました。
特定の本の撤去を求める要請が相次いでいることについて全国の公立図書館などで作る日本図書館協会の山家篤夫さんは「大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている」と話しています。

撤去要請されたのは
「はだしのゲン」を撤去するよう要請されたのは、▽北海道、▽札幌市、▽仙台市、▽東京都、▽千代田区、▽新宿区、▽港区、▽大田区、▽豊島区、▽練馬区、▽文京区、▽大阪市、▽鳥取市の、合わせて13の自治体です。
また、撤去を求める意見書などが寄せられたのは、▽仙台市議会、▽中野区議会、▽足立区議会、▽神奈川県議会、▽松江市議会、▽高知市議会、▽鹿児島県議会の、7つの地方議会です。

作者の中沢啓治さんの妻は
漫画「はだしのゲン」の撤去を求める声が相次いでいることについて、「はだしのゲン」の作者でおととし亡くなった中沢啓治さんの妻、ミサヨさん(71)は、「『はだしのゲン』は連載が始まってからことしで40年になるが、なぜ今になってこんなに騒ぐのかという思いがある。読みたい人は読み、読みたくない人は読まない、選択が自由にできるよう学校や図書館には置いてもらいたいです」と話しました。
そのうえで、「はだしのゲン」に込めた中沢さんの思いについてミサヨさんは「自分が子どもの時に受けた原爆の被害を次の世代の子どもには負わせたくない、二度と戦争はいけないという思いから書いたのです。一部の表現にとらわれず、作品全体を読んでこうした思いをくみ取ってもらいたいです」と話しました。



‏@neo_yamabusi
Reading:「はだしのゲン」撤去要請 13の自治体に NHKニュース http://nhk.jp/N4D05q9I


@neo_yamabusi
撤去要請されたのは、北海道、札幌市、仙台市、東京都、千代田区、新宿区、港区、大田区、豊島区、練馬区、文京区、大阪市、鳥取市の、合わせて13の自治体。


@neo_yamabusi
撤去を求める意見書などが寄せられたのは、仙台市議会、中野区議会、足立区議会、神奈川県議会、松江市議会、高知市議会、鹿児島県議会の7つの地方議会。

【13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないという】



 さあ、今からココで未だかつてない超巨大な「オマエが言うな!!!」がはじまります♪

学校は勉強しに行くトコロです(!)
マンガを読むトコロではありません(!!)


以上www



「はだしのゲン」を撤去、で得られる教育的効果とは、
マンガに振り回されずに勉強に専念出来る、なんてコトではありません。
モチロンその「過激な描写」で教育的悪影響を受けずに済む、なんてコトでもありません。

ソレは、、、
「自分達に都合の悪い過去の過ちと向き合おうとしない卑怯なオトナが、日本にはウジャウジャいる」現実のサンプルを実体験出来る、とゆーコトです。

モチロンソンナ教育的効果は「はだしのゲン」を撤去しなくったって、読んでもちゃんと学べるのです♪
あのマンガにもさながら今回の撤去騒動を予言するかのような「自分達に都合の悪い過去の過ちと、向き合おうとしない卑怯なオトナ」がウジャウジャ出てきます♪♪
あのマンガ自体が、そーゆー過ちを描き続けたマンガでしたから。。。
架空の人物で原爆の事実を描いたマンガでしたが、まさか今になってこんなカタチでリアルドキュメントとして再現されるなんて、予想だにしませんでした┐('~`;)┌
「過激な描写」にしか反応出来ない、視野の狭い大人の振るまいと言うのは、今も昔も、マンガの中でも現実でも、マッタク同じでしてよ、奥様♪♪♪




〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻/汐文社

¥7,344
Amazon.co.jp

Re:月曜日は先週のつぶやき確認の日♪

 コレの続きと言うか、先週書き忘れと言うか、実はコッチの方が大事と言うハナシ♪

 「排除」評価者の問題点としてもう一つ、「排除」評価者のクチにする絶対に信用してはいけない「排除」と、実際ホントに権力の弾圧を受けてしまったヒトへの「排除」が、同等に扱われかねないと言う、トンデモナイ問題をはらんでいる(-""-;)
だからこそこーゆーコトは容易にクチにしてはいけないし、「排除」評価者を絶対に信用してはいけないのだ。
このコトについては、別件で過去につぶやいていたのを思い出したので、リプも含めて以下に引用しておこう♪


@syuu_chan
なんかサヨク界隈で、名古屋で開かれる捏造従軍慰安婦展を辞めさせるよう、抗議を自治体に上げようというのが出回っているが、それで自治体が圧力に屈して辞めてしまったら表現の自由の弾圧になるので、俺は全く賛同しません。歴史修正主義だろうがなんだろうが表現の自由は等しく認められるべきです。


以下、↑への悪口w

@voodoo32kpci
慰安婦への二次加害をやめろ!って表現の自由への見事な弾圧。https://twitter.com/syuu_chan/status/383753681268506624


@voodoo32kpci
@voodoo32kpci 「捏造従軍慰安婦展」自体が捏造なら「自治体が圧力に屈した」も見事すぎる捏造。いつからデマの自由を「表現の自由」と呼ぶようになったんだよ???これも捏造だよな。


@voodoo32kpci
@voodoo32kpci 正当な主張に対抗出来なくて、同意せざるを得ない状態が「圧力に屈した」で「表現の自由の弾圧」なんて、ロクな表現ジャネーよw「弾圧」されたんじゃ無くて、最初から「表現」に失敗しただけだろ ┐('~`;)┌


@OrisaraniSara
@voodoo32kpci ウヨが守ってきた伝統的糞文化「意味不明で時代遅れなすり替え術」は手放せば無口になるしかないので必死ですね。隠蔽や歪曲の最先端を行くクソ国家に湧いて出て何の不思議もない奴らです。でもまあ「歴史修正主義だろうがなんだろうが」て嘘吐きを自白してるとこがウケる


@voodoo32kpci
@OrisaraniSara ホントに「自白」ですわ。歴史修正主義が真っ当な批判で、主張の中身を潰される意外の形で「弾圧」されるトコロなんて見たコト無いですよ。共感リツイートしてるヤツ等全員「表現」ナメ過ぎ。


@voodoo32kpci
いっつも思うけど、ホントに言論弾圧や表現の自由の弾圧受けてる人にとって噴飯モノだよなぁ。








※オマケ
今日のウチのアクセスランキングが桁外れに上がっているのは、昨日ココで晒されたからみたいです(笑)
http://newsing.jp/entry?url=ameblo.jp%2Fvoodoo32kpci%2Fentry-11826551544.html

※オマケ追記(4/23)
http://newsing.jp/daily/20140419
記事のアップは前日にされてたみたいですな。
当日のニュースランキングで4位ですってよ、奥様♪
ナニがソンナに琴線に触れたのか???って言えば、ソンナの「ヤリ得」にキマッテルじゃないですか(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)

04月14日~04月20日に投稿したなう2

2014年04月20日のツイート

RT @chervbim: twitter.com/masterlow/stat… こういう奴が一番汚い 「俺はそうは思わないけどきっとみんなはそう思うんじゃないかなあ」などとドブの中から撃ってくる そう思ってるのはきみ自身だから
posted at 08:31:10


RT @chervbim: 抑圧者を内面化して自分の判断に影響を及ぼす超越自我じみた振る舞いを許している いわゆる自粛とか何かそういうものを促す機能を自分の内面に常駐させている だからダメなんだよ
posted at 08:31:30


RT @chervbim: 「長いものには巻かれろ」が遺伝子に植え付けられてやがる
posted at 08:31:34


RT @yunishio: @shimashima35 ある言説が正しいと思うならそう思う人がそう思えばいいだけのことであって、わざわざそれを「正論」などと名づける理由がないのですよね。それを他人に伝えるとき先入観を与える動機でもないかぎり。
posted at 08:37:39


RT @yunishio: @shimashima35 あー、あるあるですね。左翼でも右翼でもないですよアピールに満ちた文章を、左翼でも右翼でもないですよアピールしたい人が支持するときの光景ですね。内容の正しさではなくて、正しそうな姿を誇示したいときに使える戦略だと思います。
posted at 08:38:03


RT @kuko_stratos: ありゃ、鍵かけられた。まいっか。ひまな人が見にいくでしょう。 @ThatZ_orz
posted at 08:47:20


RT @kuko_stratos: 「開戦待ったなしの訓練」って状況なのは言ってる本人もわかってるのに「無害」とか「平和的」とかって認識が、どんな変数を加えたら出てくるんだろ?あ、自国の人民2万人を盾にしてるからか? twitter.com/tubame_i/statu… twitter.com/yasilo/status/…
posted at 08:48:18


RT @tcy79: この碑文が反日的ねえ。ほんとどうしようもない。 / 強制連行追悼碑:群馬県が「政治利用」と許可更新に応じず - 毎日新聞 sp.mainichi.jp/select/news/20…
posted at 09:28:17


RT @tcy79: 単に事実に耐えられないだけじゃねーか。反日的とかいう意味不明なクレームなんて無視すりゃいいんだよ。
posted at 09:28:20


RT @aiharatakuya: twitter.com/worst_2dx/stat… twitter.com/derengaiya/sta… twitter.com/1237Naoki/stat… twitter.com/hanpen40634/st… 【閲覧注意】これが韓国の沈没事故に対するネット右翼の反応。卑劣としか言いようがない。
posted at 12:16:57


RT @aiharatakuya: 大阪府警による「反ヘイトスピーチ団体元代表」の逮捕には、「反差別活動」への弾圧の意図が透けて見える。 muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-551… ブログ「村野瀬玲奈の秘書課広報室」より。「反差別活動」への弾圧の意図をもった弾圧には抗議すべき。
posted at 12:17:16


RT @yanegon: うわ。こんなろくでもない碑や展示ができてたんだ。子どものころ(ずいぶんまえのことですが)、この神社のすぐ近所に住んでた。 twitter.com/yanegon/status…
posted at 12:21:15


RT @P_DSJ: 「歴史修正主義の右傾化」ってワード凄いな。本当もうどうしょうもないぐらい「キラキラ」なんだろうなあ、と。
posted at 17:19:58