日本マンガドキュメント(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)
「はだしのゲン」13自治体に撤去要請 NHKニュース
漫画「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が東京都や北海道など全国13の自治体に寄せられていたことが分かりました。
原爆投下後の広島で生きる少年の姿を描いた漫画、「はだしのゲン」を巡っては、「過激な描写がある」などとする地元議会への要請をきっかけに、松江市の一部の小中学校が、自由に閲覧できない「閉架」の措置を取ったことが、去年、明らかになっています。
NHKが都道府県と県庁所在地の市、それ以外の5つの政令指定都市、それに東京23区の、全国121の自治体を対象に調査したところ、「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が、東京都や北海道、大阪市など全国合わせて13の自治体に寄せられていたことが分かりました。NHKの調査に対し、これらの13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないということです。また、今回の調査に伴って、全国7つの地方議会にも「はだしのゲン」の撤去を求める意見書などが寄せられていることが、分かりました。
特定の本の撤去を求める要請が相次いでいることについて全国の公立図書館などで作る日本図書館協会の山家篤夫さんは「大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている」と話しています。
撤去要請されたのは
「はだしのゲン」を撤去するよう要請されたのは、▽北海道、▽札幌市、▽仙台市、▽東京都、▽千代田区、▽新宿区、▽港区、▽大田区、▽豊島区、▽練馬区、▽文京区、▽大阪市、▽鳥取市の、合わせて13の自治体です。
また、撤去を求める意見書などが寄せられたのは、▽仙台市議会、▽中野区議会、▽足立区議会、▽神奈川県議会、▽松江市議会、▽高知市議会、▽鹿児島県議会の、7つの地方議会です。
作者の中沢啓治さんの妻は
漫画「はだしのゲン」の撤去を求める声が相次いでいることについて、「はだしのゲン」の作者でおととし亡くなった中沢啓治さんの妻、ミサヨさん(71)は、「『はだしのゲン』は連載が始まってからことしで40年になるが、なぜ今になってこんなに騒ぐのかという思いがある。読みたい人は読み、読みたくない人は読まない、選択が自由にできるよう学校や図書館には置いてもらいたいです」と話しました。
そのうえで、「はだしのゲン」に込めた中沢さんの思いについてミサヨさんは「自分が子どもの時に受けた原爆の被害を次の世代の子どもには負わせたくない、二度と戦争はいけないという思いから書いたのです。一部の表現にとらわれず、作品全体を読んでこうした思いをくみ取ってもらいたいです」と話しました。
@neo_yamabusi
Reading:「はだしのゲン」撤去要請 13の自治体に NHKニュース http://nhk.jp/N4D05q9I
@neo_yamabusi
撤去要請されたのは、北海道、札幌市、仙台市、東京都、千代田区、新宿区、港区、大田区、豊島区、練馬区、文京区、大阪市、鳥取市の、合わせて13の自治体。
@neo_yamabusi
撤去を求める意見書などが寄せられたのは、仙台市議会、中野区議会、足立区議会、神奈川県議会、松江市議会、高知市議会、鹿児島県議会の7つの地方議会。
【13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないという】
さあ、今からココで未だかつてない超巨大な「オマエが言うな!!!」がはじまります♪
学校は勉強しに行くトコロです(!)
マンガを読むトコロではありません(!!)
以上www
「はだしのゲン」を撤去、で得られる教育的効果とは、
マンガに振り回されずに勉強に専念出来る、なんてコトではありません。
モチロンその「過激な描写」で教育的悪影響を受けずに済む、なんてコトでもありません。
ソレは、、、
「自分達に都合の悪い過去の過ちと向き合おうとしない卑怯なオトナが、日本にはウジャウジャいる」現実のサンプルを実体験出来る、とゆーコトです。
モチロンソンナ教育的効果は「はだしのゲン」を撤去しなくったって、読んでもちゃんと学べるのです♪
あのマンガにもさながら今回の撤去騒動を予言するかのような「自分達に都合の悪い過去の過ちと、向き合おうとしない卑怯なオトナ」がウジャウジャ出てきます♪♪
あのマンガ自体が、そーゆー過ちを描き続けたマンガでしたから。。。
架空の人物で原爆の事実を描いたマンガでしたが、まさか今になってこんなカタチでリアルドキュメントとして再現されるなんて、予想だにしませんでした┐('~`;)┌
「過激な描写」にしか反応出来ない、視野の狭い大人の振るまいと言うのは、今も昔も、マンガの中でも現実でも、マッタク同じでしてよ、奥様♪♪♪
〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻/汐文社

¥7,344
Amazon.co.jp
漫画「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が東京都や北海道など全国13の自治体に寄せられていたことが分かりました。
原爆投下後の広島で生きる少年の姿を描いた漫画、「はだしのゲン」を巡っては、「過激な描写がある」などとする地元議会への要請をきっかけに、松江市の一部の小中学校が、自由に閲覧できない「閉架」の措置を取ったことが、去年、明らかになっています。
NHKが都道府県と県庁所在地の市、それ以外の5つの政令指定都市、それに東京23区の、全国121の自治体を対象に調査したところ、「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が、東京都や北海道、大阪市など全国合わせて13の自治体に寄せられていたことが分かりました。NHKの調査に対し、これらの13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないということです。また、今回の調査に伴って、全国7つの地方議会にも「はだしのゲン」の撤去を求める意見書などが寄せられていることが、分かりました。
特定の本の撤去を求める要請が相次いでいることについて全国の公立図書館などで作る日本図書館協会の山家篤夫さんは「大切なのは自主的な読書で、『はだしのゲン』がよくない本だと最初から子どもたちに感じさせることは、読書をゆがめることだと考えている」と話しています。
撤去要請されたのは
「はだしのゲン」を撤去するよう要請されたのは、▽北海道、▽札幌市、▽仙台市、▽東京都、▽千代田区、▽新宿区、▽港区、▽大田区、▽豊島区、▽練馬区、▽文京区、▽大阪市、▽鳥取市の、合わせて13の自治体です。
また、撤去を求める意見書などが寄せられたのは、▽仙台市議会、▽中野区議会、▽足立区議会、▽神奈川県議会、▽松江市議会、▽高知市議会、▽鹿児島県議会の、7つの地方議会です。
作者の中沢啓治さんの妻は
漫画「はだしのゲン」の撤去を求める声が相次いでいることについて、「はだしのゲン」の作者でおととし亡くなった中沢啓治さんの妻、ミサヨさん(71)は、「『はだしのゲン』は連載が始まってからことしで40年になるが、なぜ今になってこんなに騒ぐのかという思いがある。読みたい人は読み、読みたくない人は読まない、選択が自由にできるよう学校や図書館には置いてもらいたいです」と話しました。
そのうえで、「はだしのゲン」に込めた中沢さんの思いについてミサヨさんは「自分が子どもの時に受けた原爆の被害を次の世代の子どもには負わせたくない、二度と戦争はいけないという思いから書いたのです。一部の表現にとらわれず、作品全体を読んでこうした思いをくみ取ってもらいたいです」と話しました。
@neo_yamabusi
Reading:「はだしのゲン」撤去要請 13の自治体に NHKニュース http://nhk.jp/N4D05q9I
@neo_yamabusi
撤去要請されたのは、北海道、札幌市、仙台市、東京都、千代田区、新宿区、港区、大田区、豊島区、練馬区、文京区、大阪市、鳥取市の、合わせて13の自治体。
@neo_yamabusi
撤去を求める意見書などが寄せられたのは、仙台市議会、中野区議会、足立区議会、神奈川県議会、松江市議会、高知市議会、鹿児島県議会の7つの地方議会。
【13の自治体は、いずれも「本の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないという】
さあ、今からココで未だかつてない超巨大な「オマエが言うな!!!」がはじまります♪
学校は勉強しに行くトコロです(!)
マンガを読むトコロではありません(!!)
以上www
「はだしのゲン」を撤去、で得られる教育的効果とは、
マンガに振り回されずに勉強に専念出来る、なんてコトではありません。
モチロンその「過激な描写」で教育的悪影響を受けずに済む、なんてコトでもありません。
ソレは、、、
「自分達に都合の悪い過去の過ちと向き合おうとしない卑怯なオトナが、日本にはウジャウジャいる」現実のサンプルを実体験出来る、とゆーコトです。
モチロンソンナ教育的効果は「はだしのゲン」を撤去しなくったって、読んでもちゃんと学べるのです♪
あのマンガにもさながら今回の撤去騒動を予言するかのような「自分達に都合の悪い過去の過ちと、向き合おうとしない卑怯なオトナ」がウジャウジャ出てきます♪♪
あのマンガ自体が、そーゆー過ちを描き続けたマンガでしたから。。。
架空の人物で原爆の事実を描いたマンガでしたが、まさか今になってこんなカタチでリアルドキュメントとして再現されるなんて、予想だにしませんでした┐('~`;)┌
「過激な描写」にしか反応出来ない、視野の狭い大人の振るまいと言うのは、今も昔も、マンガの中でも現実でも、マッタク同じでしてよ、奥様♪♪♪
〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻/汐文社

¥7,344
Amazon.co.jp