こんにちは。
夜から台風が来るというので外にも出られず暇です。
災害が続いていますので、想定以上の被害も予想されます。
お互い気をつけたいですね…
では。今日はThe Human LeagueのDon't You Wnat Meという曲を和訳したいと思います。アメリカのドラマGleeで使われているのを見て知ったんですが、何とも言えない緊張感のあるイントロに引き込まれました。Gleeバージョンもとってもいいですよ
青が男性、ピンクが女性、黄色が両方が歌うパートです。
You were workin' as a waitress in a cocktail bar
When I met you
I picked you out, I shook you up and turned you around
Turned you into someone new
君はカクテルバーでウェイトレスをしていたね
初めて会った時
僕が君を選んで、覚醒させ、変えてやったんだ
全くの別人に
Now five years later on you've got the world at your feet
Success has been so easy for you
But don't forget, it's me who put you where you are now
And I can put you back down too
そして今、5年経って君は大成功した
成功なんて君にはちょろいもんだっただろうね
でも忘れるなよ、今の君があるのは僕のおかげだってこと
それに君を転落させてやることもできるんだってこと
※Don't, don't you want me?
You know I can't believe it
When I hear that you won't see me
Don't, don't you want me?
You know I don't believe you
When you say that you don't need me
僕はもう要らないのかい?
「もう会わないわ」なんて言われたって
そんなの受け入れられるわけないだろ
僕はもう用無しかい?
「もういなくても平気」なんて言われたって
そんなの信じられるわけないだろ
It's much too late to find
You think you've changed your mind
You'd better change it back or we will both be sorry
もう気が変わったから手遅れだって
そう思ってるんだろうけど
思い直した方がいい
でなきゃお互い後悔するぜ
Don't you want me, baby?
Don't you want me, ohh?
Don't you want me, baby?
Don't you want me, ohh?
僕はもう要らないのかい?
僕はもう用無しかい?※
I was working as a waitress in a cocktail bar
That much is true
But even then I knew I'd find a much better place
Either with or without you
私はカクテルバーでウェイトレスをしていた
確かにそうね
でも当時だって私にはもっと相応しい場所があるって分かってた
あなたが現れようが現れまいが
The five years we have had have been such good times
I still love you
But now I think it's time I live my life on my own
I guess it's just what I must do
一緒に過ごした5年は確かに楽しかったわ
今でもあなたのこと好きなのよ
でもそろそろ自分の人生を歩む頃だわ
きっとそうするべきなのよ
※繰り返し
Gleeの話になりますが。私はGlee大好きです。それまで知らなかった洋楽をたくさん知れたし、もちろん英語の勉強にもなりました。
Gleeで繰り広げられる高校生の恋愛模様を見ていると、
これが普通なのか・・・?私が淡泊すぎるのか・・・?
と頭を抱えたりもしますw
まあフィクションなんてそんなもんですかね。
そんなこんなで、Gleeの曲もいろいろ挑戦していくと思います