味玉中華そばとラージャンめん | vmax1985のブログ

vmax1985のブログ

日々の昼飯茶番を綴ってます
主に部下1号2号との食事ネタです
たまにボッチ飯など
つまらないブログを
読んで頂き誠に
有り難う御座います

数日前に1号が来たことがないということで、1号と2人で訪店し、開店前に到着し向かいのコインパーキングに駐車し談笑しておりました


開店時間になり車を降り、いざお店へ


しか〜し、様子がおかしい…


暖簾が出てない…出ない…店内が暗い…


まさかと思いながらもお店の入口へ…


張り紙がありましたガーン


排水管不良の為、臨時休業します


😱
嘘でしょ⁉


数日前に来た時は10分ぐらいの駐車でしたが、1時間分の220円の駐車料金を支払い、違うお店に向かいましたショボーン



日を改めて1号2号と3人で来ました


自家製麺 桜木製麺所さん


こちらは前回2号と訪問した時に豚汁豚汁定食はやめるとの告知がありましたが、その通りで無くなっておりました


入店後、券売機にて食券を購入し席に着きます


豚汁豚汁定食をやめるとのことでしたので、代わるメニューが追加されているかと期待しましたが、ありませんでした凝視



中華そばに特化したお店になったと
言うことですねウインク



この日は3人で開店直後だったこともあり
4名席テーブルが空いていたので
そこに着きました



前回、中華そば塩を食べた2号は迷いに迷い
鶏白湯塩ミニカレー

この日もくるっと反転😆👍️➰

アザす!✴️

鶏白湯醤油


見た目はスッキリしてますね



卵黄がいい仕事してくれそうです



そして前回食べてとても気に入ったらしい
ミニカレー

美味しそうです


欲を言うと、カレーをもう一かけいただけないでしょうか…とのこと


こちらは初めて訪問の1号が注文した
鶏白湯塩

メニュー名だけだと濃厚そうなイメージ
でしたが、意外とスッキリ見えます


こちらも見た目はスッキリしてますね


美味しそうです


そしてそしてこちらは、2号と始めて来店した時に注文してとても好印象だった
味玉中華そば醤油
ちょこっとカレー


前回同様、とても上品に
盛り付けられておりますね


メンマ味玉麺線もとても綺麗です


ちょこっとカレー

ちょこっとカレーはラーメン丼と比較すると
正にちょこっとですが、コンビニの
おにぎりぐらいの量は
あるのではないでしょうかニコニコ


初めて食べましたが、美味しい照れ
 

具材にコンビーフを使われており
懐かしさも覚えました


でも酸味がわりと強いびっくり


故に酸味が苦手な私は


にわかに汗が…驚き

  




御馳走様で御座居ました


前回の桜木製麺所さんのブログはこちら




そして臨時休業だった時に1号と行ったのが

中華そば  東京屋さん


こちらは1号が注文した
中華そば

シンプルでいいですね


はお初の
ラージャンめん(辛味噌󠄀らーめん)

トッピングでワンタンも乗せました


スープには辛味要素が見られます

ピリ辛程度でしたニコニコ


は縮れが緩い多加水麺

ピロピロで啜り心地も食感もいいですね



こちらはトッピングしたワンタン

餡は小さいですが広げると

大きい皮のワンタンです


美味しゅう御座居ました




   なんだか最近、仕事量が多い気がします