プロに任しときましょ! | ViVi不動産のブログ

ViVi不動産のブログ

富山県富山市エリアを中心に営業しています「ViVi不動産」のブログです。不動産に関する話題の他、富山のオモシロ情報や仕事でのオモシロ失敗談など、ビビッときたことをどんどんお届けしたいと思います。


ViVi不動産のブログ

こないだ、フェースブックに書いた話の続きです!


読んでない方はこちら!↓

現場にかぎボックスを設置して、動作確認してたら、何か
の弾みで、ダイヤル番号が変わってしまった・・・(泣)
慌てて、0000~2000まで合わせて見たけど合わな
い・・・あと、8000通りもやるのはムーリー!
鍵屋さんに頼むことにしました!同じタイプの鍵ボックス
で、一晩練習すれば開けられるかも?と言うことで、それ
にすがることになりました。うー、忙しい時に限って・・
・ 自分が悪かったのかもしれないけど、今後は、この鍵ボッ
クスは使ってあーげない!  フェースブックより引用



鍵屋さんのロックワールドさんに同種のカギボックスを持ち込んで、その日の夜それを研究してもらって、次の日。  


午前中早々に「解錠できましたよ!!」と、さも簡単そうに解決してくださいました!

あの「0000~2000」まで1つずつずらしていった約2時間はなんだったのでしょう??? 


鍵屋さんが登場するドラマの中で、鍵屋さんが感性を研ぎ澄まして、「かちっ」ていう音を聞き分けて開けているのを見てたから、もしかして自分にもできる??? と勘違いしてました・・・・・


かちっ!って音、全部同じ音にしか聞こえませんでした・・・・ 悪いのは顔と頭だけじゃなく、耳もそうだったようです・・・・


なお、解錠費用 5250円でした! 思っていたより安かったあ! ロックワールドさん助かりました!


耳と指の感覚に自信がありお時間のある方、試してみてください。  私が敗北したカギボックスお貸ししますので!(笑)


やっぱりプロはプロですね! 不動産もそうだけど、(お金がかかっても、)専門分野は専門家に任せるのが一番なようです!


blogram投票ボタン ←ブログランキングに参加しています。応援クリックお願い致します!すごーく、励みになります。 富山市の不動産のことはビビッとピタッと ViVi不動産