発達検査でIQ62(幼稚園児くらいの知能)
「軽度知的障害」
という結果が出た、小学5年生の1号。
当面の間は、
支援級にも、通級にも、学習支援にも
行かないことに決めました。
療育手帳も取得しません。
1号の意見を尊重し、
1号が希望する方法で、
今の学習環境を整えることにしました。
アメブロでは、手帳の取得や
進級クラスへの推奨派の方がとても多かったのですが、今の1号には「現時点で」必要ない。
と判断しました。
決め手になったのは、
軽度知的障害の人で、手帳を取得できずに
苦しんだ人生を生きている人が半分。
軽度知的障害だけど、手帳を取得せずとも
困らない人生を生きている人が半分。
という数値化したもののデータでした。
わたしにとっても、結構な覚悟です。
すごく悩みましたよ。もちろん。
ギャンブル的なものではなく
しっかりと考えた上で
わたしも、覚悟を決めました。
1号との約束は、2つ。
家庭教師を再開すること
算数から逃げないこと
家庭教師は1回1時間5,000円。
仕事も頑張らねば、です!
前までの家庭教師では、
やる気のある科目、やりたい科目をやる。
というスタンスだったのですが、
今回は、
算数から絶対に逃げずに
算数と向き合うこと。
これを、約束してもらいました。
支援級や通級に通わない変わりに、
家庭教師と発達支援センター、
それぞれ、わたしが連携をとり、
1号の学習状況にあった学習を
家庭で取り入れることにしました。
発達支援では、
1号の発達検査の結果を元に
学習方法をおすすめしてくれました。
おすすめされた学習方法はこちら!
漢字は音読で学習すること
「目で見る」「口に出して唱える」
学習方法が1号には合っているとのことで、
1~6学年セットのものを購入。
おすすめの算数プリントサイト【無料】
読者さんに教えていただいた
すらぷり
世界一分かりやすい算数もいいみたいです!
教えてくださりありがとうございます✨
コグトレ届いたけど、こんな感じだった✨
たまには、家庭教師の先生と
テトリスで遊んで貰うのもいいかも
あとはスマイルゼミをやって
小学生の間は様子を見たいと思います