カテゴリー別に読めます  

避妊計画

出産準備品

4人目妊娠記録

 

 

 

4人目妊娠中…◎!

はじめましての人は▷こちら

 

読者登録してね

 

 
 
 
昨日無事に退院した私。


私が入院中の間
夫は仕事を休んで主夫してくれました。


夫に迎えに来てもらい、そのまま
出生届や保育園の申請手続きなどを済ませ
無事に我が家に帰ってきました。




なんということでしょう!!!!!




家が…家が…家が…


めっちゃ綺麗



我が家のにおいがクリーン。感動。




問題はここから。




冷凍庫を開けると…





ん?


ぎゅうぎゅうに押し込まれた
冷凍ヨシケイ弁当…






全然減ってないじゃーーーーん!!!


冷凍庫、
空きスペースないじゃーーーん!!!




あの余裕のあった冷凍スペースはどこへ?



 




わたしが入院中の食事をどうするのか
夫と話し合ったときに

普段から頼んでいるヨシケイに
冷凍弁当があるから、1週間それを頼もう!

ということで、
月~金まで注文していたんですよ。


なのに全然減ってないんですよ、
ヨシケイの冷凍弁当が…。



あの弁当くそまずい。
誰も食べねーわ。
いつまで届くんだ?

普段のヨシケイ美味しいから
なんで、あんなに味が違うんだ?

仕方ないから外食してるわ。



ヨシケイさん
大変申し訳ございません。





今日からわたしが毎日
いただくことにします。



ヨシケイのカットミールやプチママは
子どもたちも夫も大好きなんですよ。


ただ、
ヨシケイの冷凍弁当が
合わなかったということです。



 ↓夫はOisixにもケチつけてます^^;

 





ヨシケイの冷凍弁当の
1週間分のお支払い額は…




12,400円
!!!!!!!!


こんなこともありましたが
夫は子どもたちと規則正しい生活を
ちゃんとおくれていたようで。



全員で6時起き
1号を見送ったあと、
8時に保育園に送迎。


家事をして
ベビーが帰って来れるよう準備
(哺乳瓶の消毒等)


わたしにアイスクリームを
届けるなどの役割を果たしてくれました。
(全部溶けてご臨終になったけど)






1号の遠足弁当問題は
わたしが退院したので解決。
 



だけどね…

保育園の方の遠足があったこと忘れてて。

夫、弁当つくったってよ。



オムライスと
ごま団子(冷凍食品)



夫よ、、、

子どもたちの弁当つくり
はじめて記念日おめでとう。




2号と3号に何食べたか聞いたら






「丸いオムライスおいしかったよ♡」

と言って完食したようです。




↓先生が写真撮ってくれてた。










朝ごはんはホットサンドメーカーが
活躍してくれたみたい。(初日のみ)



優秀アイテム。




わたしがいたら子どもたち甘えて
なんでも「やってやって~!!!」って言ってくるけど



子どもたちは父親に
期待していなかった様子。



自分たちでできることはやる


ができたみたいです。



夫と子どもたちの成長を感じた
記念すべき1日となりました。




本日はベビーの退院。
いよいよ6人家族生活のスタートです!





フォローしてもらえると

とっても喜びます///

 

読者登録してね
 
 
 
 
*おすすめ品*
 
↓顔色がよくなる血色マスク
 
左:ライラックアッシュ   右:白
 
 

 

小分けされてあるから衛生的にも◎!
 
 

血色カラーなので

ファンデーション効果もあるので

 

産後、すっぴんおばけのような

顔にならなくてすみそう…///

 


 
 
▼妊婦さん全員もらえるベビー用品▼
 

 

 

 
 
\楽天ROOM始めました!/
購入品まとめています♡