深い意味が潜んでいる... | 色で心の未病対策・心理セラピスト養成スクール

 

色にはみんな興味があるんです。必ず反応します。

もし、興味がなければ、それは心を失ってる・心が病んでいる」状態です。

当校では心の状態把握、解放に取り入れています。

また、講座では、最初に心理学の基礎を学びます。
色彩という電気信号により脳へ刺激を与えて

言葉では響かない深層心理にアプローチしていきます。

当スクールは色彩心理学や心理学の義務教育化を目指しています。

日本色彩心理学スクールホームページ https://colorschool.jp/
スクールLINE公式アカウント登録をしてお得情報ゲットhttps://lin.ee/6EeH2Wl

 


 

この服、愛着があって…
何気に使っている言葉、実に深い意味が潜んでいるのです。


愛着…


安全な母親のおなかの中から生まれてきた赤ちゃんは不安でいっぱい…
生れ落ちて泣く一声は不安の証。
赤ちゃんは泣くことで訴えています。
お腹が空けば泣く。
オムツが濡れたら泣く。
何処かが痛ければ泣く。
泣けばすぐに飛んできて抱き上げてくれるママ。
優しく微笑んで見つめてくれるママ。
すぐにオッパイを与えてくれるママ。
すぐにオムツを変えてくれる。

赤ちゃんは、愛されていることを感じます。
愛されるに値する存在を感じとります。
自分が生まれてきてよかったことを感じます。
ママに絶対の信頼を寄せます。

そして、ママも赤ちゃんが安心して甘えていることを感じます。
この子が可愛くてかわいくてたまりません!
この子を命を懸けて守ろうと思います。

このことを≪愛着関係≫と言います。

この逆のケースを想像してみよう。
赤ちゃんが泣いてもすぐに飛んで行かない。
お腹がいつも空いている。
オムツがいつまでも濡れて気持ち悪い。
熱がある、お腹が痛い。
うるさそうに乱暴に抱き上げる。
オッパイをあげる時もめんどくさそう。

赤ちゃんは不安です。
生まれてきて良かったと感じません。
ママが怖いと感じます。
言葉こそ喋れませんが、体で感じ取っています。
筋肉にインプットされていきます。
深い深いところにコリを感じる人の中には
愛着に問題を抱えている人が多いのです。

 

 

おススメ講座はこちら↓

メンタルケアのプロ育成!色彩心理セラピスト養成講座(認定コース)

子育てママにも人気のこの講座ですが

ここ数年は、現役心理カウンセラー、スピリチュアルカウンセラー、ダイエットコーチなど

お客様の心に寄り添うお仕事の方の受講が増えてきました。

 

もっと気軽に学びたい方はこちら↓

家族のためのホームケア!色彩心理セラピスト養成講座(初級コース)

心の仕組み...心はどう育つのかについて分かりやすくお話いたします。

子育て本には載っていない、子育てにおいて大切なことを学んでみませんか?

 

 

 

ー 講座一覧 ー
ダイヤモンド【初心者の方はまずはココカラ!】
  知れば知るほど面白い!色彩心理学体験入門講座

ダイヤモンド【LINE友割引】
  家族のためのホームケア!色彩心理セラピスト養成講座(初級コース)
 

ダイヤモンド  同業の心理系職に人気の講座
  メンタルケアのプロ育成!色彩心理セラピスト養成講座(認定コース)

ダイヤモンド【言語聴覚士も納得!】
  集客ツールにもなります!カラーカードリーディング講座

ダイヤモンド【LINE友割引】
  自分のこころ分析!シナリオ心理学講座

ダイヤモンド学びたいところだけ選べる自分だけの講座!オーダーメイド講座

ダイヤモンド悩み解決!個人セッション(カウンセリング・セラピー)

スクールLINE公式アカウント登録をしてお得情報ゲット!https://lin.ee/6EeH2Wl