NEWママ友さんとモーニング | モモちん@へっぽこ転勤族(´・ロ・`*)時短ワーママblog

モモちん@へっぽこ転勤族(´・ロ・`*)時短ワーママblog

同僚時代は犬猿の仲だったのに……なぜか結婚となった想定外夫婦。
時短ワーママのへっぽこで愉快な毎日。
(@・`ω・)v☆
インテリア、映画、ドラマ、音楽大好き♡
堺雅人さんファン歴16年目に突入(笑)



3月初旬。
小学校卒業式の2週間前にモジョのクラスに海外から転校して来たYくんという子がいると以前ブログに書いたのですが飛び出すハート




なんとっっ
先月、そのYくんママとモーニングなんぞへ行って来ましたー✨


私、子供の頃から積極性がないことで、先生にも心配されてたぐらいでしたが大あくび
意を決して(←大袈裟w)モーニングなんぞに誘ってみたんですよー

ご迷惑だったら・・・とか思ったんですが😅

お誘いしてよかったですーーデレデレ



ドリンク飲み放題のガストのモーニングへ~~~~



コメダとかのモーニングが定番ですし良いんですが、
ガストのモーニングってかなり良いんですよー!

個人的に本当にオススメします(笑)


モーニングも色々なメニューがあるんですが、
スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセットをチョイス✨



570円で飲み物飲み放題~✨
∧∧
*´罒`*)むふふ❤



あとは、


地域の情報も色々とお勧めを共有!!
この病院は男塾の江田島平八似の先生がいるとか、ねw

 

ZIPPO(ジッポー) ライター 魁! ! 男塾 江田島平八 片面加工 シルバー

 

決して悪い先生ではないんですが⋯目力と圧が凄くてwしかも声も大きいので診療内容が診察室まで丸聞こえで公開処刑される病院ですww

∧∧

。-`∀´-) 💦

ただいつも空いてるので、診察室まで聞こえても、聞いてるのは1人~2人&受付の女性3人w
なのでまぁ、良いか。
ただ、近場なのでワンチャン知り合いがいる可能性も無きにしも非ずゲロー

すぐに診て貰えるので体調が悪い時は本当にありがたい!

と、いった感じで、
Yくんママの参考になったかは分からないのですがw
モモちんお勧めの病院を全てお教えしましたウインク


病院は先生との相性が本当に大きいので、
お勧めしちゃいましたけど、あれれ?ってこともあるかと思うので、一応参考程度にして頂いて、色々な病院へ行ってみるのが一番かもですーって伝えた上ですけどねウインク



歯医者もモモちん家御用達(!?)の無駄に実費治療を勧めて来ない、誠実で腕が良いところも紹介出来ました❤

歯医者ってコンビニより多いって聞きますよねw
インプラント推しで、院長の顔がバーーーンと出てる看板を出してる歯科医院とかよくありますけど。
自分が広告塔になって、あれぐらいCMしないと歯科医院の経営って厳しいかもですよね💦
歯医者さんって設備投資にめちゃくちゃお金かかってるだろうし。
∧∧
;=∀=)

海外って特に歯の治療ってめちゃくちゃお高いですし。
海外住みだと、なかなか歯医者にかかれないので、2年に1度の帰国した時に、歯のチェックとクリーニングをしていたと言ってました。

大谷翔平さんレベルなら歯医者通い放題ですがw

Yさん、日本に帰国出来て一番嬉しいのは、歯医者に金額気にせずメンテナンスに通えるーって喜んおりました✨

Yさん一家にとって、良い病院が見つかりますように!
∧∧
n・∀・´)


あとは、
美味しいケーキ屋さんや安売りするスーパーもお教え出来ました❤


今の地は長く居られておりますが、我が家も転勤族なので、いつ辞令が出てどこへ赴任となるのか分からない身。
辞令が出たら家族共々、半強制的wに知らない土地に送られるというね。(←言い方ꉂ🤣𐤔)

地域の情報の有り難さはかなり身に染みて分かります!
∧∧
*´-∀-)!


引っ越したばかりだと、知り合いが誰もいないので家族以外と話す機会もないのです悲しい
話すにしてもお店の店員さんとかぐらいw

そんな経験を重ねている転妻さんは基本的に1人は慣れっこですが、いくら慣れてるとはいえ、やはり定期的に誰かと話したいネガティブ

特に子供関係で園や学校へ行った時に、他の方はママ友さんとわちゃわちゃ楽しそうだけど、
引っ越して来たばかりだと誰1人知り合いが居ないのでポツン。

そんなの慣れっこなので、ポツンでも別に問題はないけどもw
でも、それでも1人も知り合いが居ないのはなんとも心細い気持ちになるんですよねネガティブ

という、転妻さんあるあるを書いてみましたが、
そういうの痛いほど気持ちが分かりますーー笑い泣き←経験者は語るw
∧∧
´;ω;`)

なので、転妻さんは鬱になる方が本当に多い!!

富山に住んでた時の半沢さんの同僚の奥さんも、鬱になってしまったそうで・・・・
『半沢さんの奥さん(モモちん)は大丈夫ですか?』
と心配されておりましたニコニコ
∧∧
=∀=)ゝあら、お優しい☺️

半沢さん『あ!うちのは大丈夫ですー!気楽みたいだしニヒヒなんか、1人でも楽しめるタイプなんでw一人カラオケとか行くらしいし(笑)』
と、いった感じで、
∧∧
`O言O´)はぁーー?
少しは心配しろーーーーー!!!!
って感じですけどw


まぁ、子供頃からポツン上等でしたしw←4年生の時のクラス替えの時に、嫌がらせ的に友達皆とクラスが離れてしまい、友達いない&新しいクラスに馴染めなくて爆笑4月は本気のポツンとなったことがありますw
10歳のこの時点で私的には、特に仲良くなりたい子も居ないし、別にポツンでもいいわぁって感じでしたが、先生にかなり心配されましてね滝汗

先生から親へ『モモちんさんに、もっと積極的に友達作りをするように言って下さい。』
と電話が掛かって来たぐらいですチーン
基本的に毎回、個人懇談の時に母は先生から、
『もっと友達作りも普段の生活全般、もっと積極性をもってもらって・・・お母さんの方からも積極的になるように言って頂いて⋯』ということを毎回、レギュラー的に言われていたそうな滝汗

私ってば、どんだけ積極性がなかったんでしょうねw
ꉂ🤣𐤔
∧∧
;・д・)💦


子供の頃の歴代の担任の先生達へ。
ご指導のお陰もあり(!?)今は多少なりに積極的になれましたよ。
かしこ。
∧∧
。-`∀´-) w

(笑)



こんな私ですけど、
∧∧
`O言O´) それでも、見知らぬ土地は心細いことは多い!!


なので、転勤族の妻は鬱になりやすいってのはめちゃくちゃ分かりますネガティブ


モジョが通った幼稚園が転勤族御用達(?)の幼稚園だったんですよ。
役員やった時に知り合った転勤族のママさん。

ママ友は作らないと言っていたんです。
理由は、いつ辞令が出るか分からないし、辞令が出て引っ越す時に寂しいし悲しいから⋯
って言ってました。
∧∧
´;ω;`)

うん。お気持ちは痛い程分かります😭
仲良くなればなるほどお別れは寂しい笑い泣き

去る方も悲しいけど、見送る方も悲しい⋯
どちらの気持ちも分かる😢

でも何かのきっかけを通じて仲良くなれる機会があるなら、私なら仲良くなりたい。
また、きっと引っ越しちゃうけど、その土地での楽しい思い出を1つでも多く作りたいと思ってしまう。
友達いなくても家族とでも楽しめるけど、友達がいた方がもっともーーと楽しめると思いますし!
仲良くなった方が引っ越してしまっても、気軽に会えなくなってしまっただけで土地を離れたら友達じゃなくなる訳じゃないですからね!
∧∧
´n・∀・`)

でね、一緒に役員やった方も役員の任期が終わる頃に辞令が出て引越しが決まったんです不安
でもそのママさんは
『友達作らないでおこうって思ったけど、今回役員やってこんなに楽しい仲間が出来て、友達ってやっぱり良いなぁって思ったよー!これからはママ友作って楽しもうと思う!』
って言ってました❤

んもーーーー!
なんて良い話しなんでしょう❤ヽ(;▽;)ノ



Yくんのママとは卒業式の時に初めてお会いしましてね。
子供達は2週間一緒に過ごしたことで仲良くなり、話を聞いていたこともあり、自然と声掛けられてたのは良かったです❤
子供同士仲良くないと、なかなか声掛けって出来ないですし💦
モジョよ!Yくんと仲良くなってグッジョブ!

Yくんは卒業式の時に、
パパ、ママ、お兄ちゃん二人が卒業式に来ておりました!
Yくん2週間のみだし、卒業式後に他の子は色んな子とわちゃわちゃ出来るけど、
Yくんは分からないですよね😥

悲しい思いをさせない様に、Yくんを気遣い、ご家族皆で参加された様です泣き笑い
∧∧
´;∀;`)なんて素敵なご家族なの!

でもそんな心配はよそに、Yくんは他のお友達と写真撮ったりなんなりと楽しそうで、
たった2週間だけど、この小学校へ通わせて良かったと言ってました❤
中学もモジョを初め、小学校の友達が何人もいたこともあり、問題なく大丈夫だったようで本当に喜んでました✨

またまた、なんて良い話しデレデレ❤❤

Yくんのママは周りのお友達に恵まれたと言ってましたけど、それはYくんの性格やコミュニケーション能力の高さだからですよーーと思うニコニコ


ママ友同士も、
一緒に話をしていると、この方とはなんか気が合いそう!とか分かりますよね❤
残念ながら私の片思いってこともありますがw
Yくんのママとは両思いになれた感じですニヒヒ笑



子供同士、中学も一緒ですし、
参観日の時に、Yくんと同じクラスになった子供ちゃんがいるママ友のMKちゃんを紹介出来ましたーウインク

参観日の時に
他の私の仲良しのママ友さん達にも紹介出来ました❤
皆、クラスはバラバラですが、
一緒にPTA総会や学年懇談会を参観して、帰りも方向が一緒なので、皆で帰って、自然とYくんのママと他のママさんと打ち解けてLINE交換をし合ったりと皆、友達になってました飛び出すハート

本当に良かったですーーデレデレ

とはいえ、私もママ友さんって他の方に比べたら本当に少ないんですよー爆笑
顔も狭いww
ご紹介出来るかたが少なくて申し訳ない限りですがニヒヒ💦

微力ながら、少しでも輪が広がって下さったらいいなぁと思いますデレデレ



モーニングも色々なお店があるので、また近々一緒に色々なお店のモーニング巡りをする予定です❤


海外の色々な話をまた聞かせて貰おーーとデレデレ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート




たまたまモーニングをした日、私の誕生日の日だったんですよーデレデレ

お陰さまでママ友さんと楽しい誕生日が過ごせました❤
∧∧
 *´艸`)