自分の手が魔法になる | 機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

ストレスや自律神経からの吐き気や胃痛が続く機能性ディスペプシア。胃に向き合って、根本治療!身体も人生も変わる。
管理栄養士 × 内臓ケアコーチ×心理カウンセラーが綴る、身体のコントロール術。

こんにちは(^^)

 

胃腸の症状は、自分の手と自分の言葉で確実に変わっていきます飛び出すハート

 

 

あなたの手、

 

家族のために料理したり

洗濯もの干したり

誰かにメール返信したり

パソコン打ったり

資料の記入をしたり

誰かの看病したり

 

たくさんのことを朝から晩までしてくれていますね。

 

その手でやさしーくやさしーくお腹を触ってあげると

あなたのお腹は安心していくのですよハート

 

 

 

胃腸は自律神経も集中しています。

お腹が安心していくと、自律神経も安定していきます。

 

 

これからの季節、手の冷えもそこまで気にならず、温かい手になりやすいですよねパー

 

その手で温かさをお腹に伝え、言葉を伝え、撫でてあげるだけでも変わってきますよ。

 

 

症状感じる場所に

あなたのその温かい手を置き

まずその温かさを感じて

「いつも頑張ってくれているもんね、ありがとう」

と言ってみてください。

 

心で言葉を出すだけでいいです照れ

 

 

いっしょに、あなたの「大丈夫」の言葉を本当の意味での「大丈夫」に変えていきますよ流れ星

 

ただ今、症状と不安の栄養相談無料プレゼント中プレゼント(毎月5名様まで)

下記のフォームよりお問い合わせください飛び出すハート

【対象】

・ストレスを感じやすい・身体を変えたい・現実を変えたい・心と身体の仕組みを知りたい・不安障害・パニック障害・不安恐怖や緊張・グルグルしやすい・モラハラ・パワハラ・機能性胃腸症・機能性ディスペプシア・過敏性腸症候群・ヒステリー球・不眠・摂食障害・めまいやふわふわ感ソワソワ感・動悸や息苦しさ、喉のつまり・恐怖症(会食・対人・嘔吐など)・イライラや落ち込み・気力低下・うつ症状・HSP

など、自分に出てくる感情や症状で悩んでいる方

 

 

 

 

 

身体の扱い方、声掛けの仕方の参考にしてください

身体目線のインスタはこちらです⇩⇩

 

身体目線のYouTubeはこちらです⇩⇩

チャンネル登録してもらえると嬉しいです目がハート