佐々木みのり医師のブログのご紹介です。2024年5月14日

 

     大阪府泉大津市の南出賢一市長の、この動画を初めて見ました。

     コロナワクチン7回目以後に犠牲者が急増しているそうです。

 

 

 

    1回目のプラセボの生理食塩水にも酸化グラフェンが混入されている

    可能性を、昨日、ある本で知ったので、2年から5年の時間の問題です。

    接種者は解毒された方が良いけど、マシュマロ・テストの選別力は、

    絶大な威力があるので、結果は「神のみぞ知る」の祈りになります。

 

 

       

 

 

               2024年5月07日

 

               2024年5月13日

 

               2022年1月08日

 

 

                最近の記録

 

    先日(5月10日)、2階の屋根のテレビのアンテナの脚補強をしました。

    見積時間は30分の予定でしたが、頭で描いていたことは良かったけど、

    現場の材料の違いから、もう一度、やり直しになりました。

 

       

         16㎜のパイプに、20㎜の蓋を持っていきました。

         それで、下で作ってから持ち上がりました。

         パイプの角で、屋根に穴を掘ってしまうことに気づき、

         角が丸い蓋をしました。

         塗装が剥げた部分は、応急処置としてニスを三度塗り。

 

       

 

       作業中に、何かが滑り落ちました。

       水のペットボトルと思って、その滑り落ちるのを見ていました。

       落下した時、衝撃音がしなかったので、雨どいに入ったか、

       それとも、地面に落ちたと推測しました。

 

       屋根の2回目の往復を終えて、ニスがないことに気づきました。

       屋根の上、高温になると、ニスの発火は危険と思い探しました。

       それで、軒下を見たけど、見つかりませんでした。

       3回目、屋根に上がり、落下した部分の雨どい(軒樋)を探しました。

       その後、鏡で雨どいを見たけど、発見できません。

 

       

 

       

 

       高枝ばさみに鏡をつけ、脚立を梯子にして、見たけどなし。

 

       翌朝、落下地点から、約3m先の草むらで発見しました。

       前日、この場所は見たはずなんだけど?不思議。

 

       

 

       

         屋根に上がる作業の冒険は、いつもケガをします。

 

              

       

 

       

                2020年7月21日

 

 

       結果として、来年、屋根の塗装を考えるようになりました。

       あれもこれも、いろいろと来年になりそうです。