ビザの申請したのに、結果通知のハガキが全然届かない | ビザ先生のビザナビ
2019-09-06 03:19:54

ビザの申請したのに、結果通知のハガキが全然届かない

テーマ: ┝ビザ更新

ビザ先生の行政書士末吉ですキラキラ

外国人の雇用・就職/外国人の起業/国際結婚etc手続きやってますニコニコ


 

ビザ更新の手続きをしたのに、入管から結果お知らせのハガキとか何も届かないんですけど・・・。

(ビザ変更も同じです)

 

っていうことがたまにあります。


 

ビザの更新手続きをすれば、(申請した時に、申請番号が書いた紙を受け取っていれば、そして在留カードの裏に在留期間更新許可申請中や在留資格変更許可申請中というハンコがおしている)、在留カード表面の期限が過ぎても2か月間は大丈夫です。

 

しかし、2か月を過ぎてしまうとオーバースティになってしまいます滝汗

 

なので、申請してるから結果が届くまではそのままで大丈夫と思っていると大変です!!!

本当に大変ですよ、2か月経過したら即オーバースティですからね。忘れてたーちょっとおまけしてはないですよ!!

 

〇重要〇重要〇重要〇重要〇

在留期限満了日の2か月経過日が土日祝で入管がお休みの場合、その直前の開庁日(平日)が期限となります。

「後」じゃなくて「前」です。

「後」じゃなくて「前」です。重要なので2回書きましたよ。「後」じゃなくて「前」ですからね!!お気をつけ下さい。

〇重要〇重要〇重要〇重要〇

 

入管から結果が届かない理由として

 

1.審査に時間がかかっている

2.結果を発送したけど、宛先不明で入管に戻ってしまっている

3.単に発送するのを忘れている

 

1.の場合には在留期限が過ぎて2か月以内には結果を出してくれると思うので、とりあえず待つしかないのですが、

 

審査中という状況ではない場合、2か月がもうすぐ来るのに全然取りに来ない人には、めっちゃ電話かかってきます。(1週間くらい前からかなー)

1度や2度じゃないです。電話つながっても入管に行かなかったら、次の日も次の日もかかってきます。とにかくすごい何回も電話かかってきます。

かかってきてないって事は、申請書に書いてる電話番号を間違っている可能性があります。

なので入管も取りに来てもらえるように最大限の努力をしていると私は思います!!電話番号間違って書いてたら、入管もどうしよもないです。

 

期限満了の2か月経過日の1週間くらい前になっても入管から連絡がない時には、自分が積極的に入管に確認しましょう。

電話がつうじないから、確認できない??って、何度も何度もかけるか、直接入管に行って確認して下さい。

(行政書士に頼んでいると、この辺の確認は行政書士がぬかりなくやりますので、ご安心をニコニコ


 

私は今ままで

 

単なる発送忘れと思われる状態やハガキが入管に戻っている状態に遭遇したことありますよ!!!


日本で滞在するためにはとても重要ですからね。期限の管理しっかりしましょう!!

 

 


ビザ先生🄬 行政書士 末吉由佳    

事務所:東京都渋谷区桜丘町29-31-401


東京都行政書士会 所属 第07081181号 

申請取次届出済行政書士 (東)行07 第 339 号

※届出済というのは・・・本人の代わりに入管に申請することのできる行政書士という意味です                             

 

○お問い合わせ先○

TEL  03-6410-2469  [平日9:30~17:30]

MAIL  sueyoshi@visa-navi.jp
 [24時間受け付け中]

お問い合わせをいただいたあと営業日の24時間以内にご返信させていただいております。返事が届かない場合には、メールの迷惑メールに届いている場合もありますので、そちらもご確認ください。どこにも届いていない場合にはお手数ですが、再度お問い合わせいただきますようお願いいたします。

問い合わせのメールですが、私からのお返事が迷惑メールに振り分けされてしまうことが多いみたいですショック!24時間経っても何も返事がないときには、迷惑BOXを見てみて下さい!!

問い合わせフォームから連絡を入れてくれた方は、すぐに受付完了のメールが届く事になっていますので、それが届いてない場合にも同じく迷惑BOX確認して下さい


 事務所HP   http://visa-navi.jp/