ちょっと、ひとやすみ♪  -6ページ目

おわりとはじまり

*  
*

やっと色々なことが一つずつ終わり、blog再開です(笑)

まず、附属での教育実習、無事に終わりました花

いや~キツかったです。
途中なんても~永遠に終わらないかと思いました汗


でもまあ終任式は来るもので、今となっては良い思い出です音譜

これから一つずつ、学ばせて頂いたものを、“学び解して”行こうと思いますラブラブ


次に、教採ですが、


桜桜無事、合格出来ました桜桜

春からは群馬県内の小学校か特別支援学校に配属される予定です。

う~ん…今だから言えるのですが、夢はすぐに叶ったり、妥協したりするよりは、

とことん苦労して足掻いて遠回りして…って方が、良い気がします。
それは単に嬉しさや達成感が増えるっていうだけではなく、
こうなんと言いますか…
中身としての自分を成長させてくれる気がするのです帽子


何はともあれ、全てはこれから!

『勝って兜の緒を締めよ』

『実るほどに頭を垂れる稲穂かな』

の精神を忘れずに、

謙虚に前向きに、残りの学生生活を過ごしたいと思います。


尚、写真は大学近くのお蕎麦屋さんにて蝶々



はじまりはじまり♪

*

ついに実習ですあせる

わ~始まっちゃったよガーン


一月の試練。

良いものを沢山吸収できるように、頑張りますラブラブ


終わったときに、いいプレゼントを沢山もらっちゃったな花

って思えますように…桜

試練の月

*

台風が近いようですね。
明日から教育実習なので心配ですあせる

実習ではとにかく知足(足ることを知り、足らぬことを知る)をモットーに、精一杯あがきたいと思います!!
私にとっても、この画面の向こうにいらっしゃる方にとっても、9月が実り多い月でありますようにラブラブ

ちなみに写真は先日食べた玄米ピザです音譜

パッチ・アダムス

*

「パッチ・アダムス講演会」のため、みなとみらいに行って来ました音符

映画『パッチ・アダムス』が大好きで…大好きで…ハート
パッチ本人の声が聴ける今日をもの凄く楽しみにしていたのですが、本当に行って良かったと思います。

まず驚いたのが始めのハグタイム!
いきなり知らない人と一定時間ハグですよ?
ビックリでしたあせる
真面目に日本人がハグし合う姿は…
ある意味目が点と言いますか、もはや異様と言いますか…
すごかったです汗
ちなみに私はダンディーな叔父様とハグしちゃいましたラブラブ


その後のお話しはどれも素晴らしかったのですが、やはりパッチは平和について本気で動いている人だと思いました。
人を愛することは、平和に繋がるのですね。


最後にパッチの講演の中で一番印象深かったものを一つ。


「愛より大切なものがこの世にある?みんなそれを分かっているのに、愛について真剣に考える力を持っているかい?」


*


晩夏に想う…

*

久しぶりにバイトも休みでのんびりな一日。

引越しやらでバタバタしていましたが、大学のお部屋も少しは快適になり…大好きなプーさんも置けました()

一番西の部屋で北側しか窓がないのが残念ですが、まあ、“居場所”があってくれるのは嬉しいものですラブラブ



一年の執行猶予を決めて…この大学に来て…

もう折り返し地点を過ぎてしまいました。

本当に毎日が新しいことの連続で、本当にこの道を選んで良かったなと思います。

もうすぐ秋。

自分の納得の行く時間が過ごせるように、残りの日々を楽しみたいと思います花

冷麺だ♪

*


バイトのメンバーともようやく全員と話せ、今日のお昼は美人で可愛いアシスタントさんと冷麺でしたラブラブ

連日の世界水泳、すごいですね花

北島選手の「優勝はして当たり前だと思われているので…」

というコメントに、どれほどのプレッシャーがこの選手の肩にかかっているのだろうと思いました。


すごいな~

私ももう少ししっかりせねば!


赤ペンの本数は…

*

夏期講習ももうすぐ終わり。

気付けばこの塾のアシスタントを始めたのは4年前。随分長い間関わっているよな~と自分でも思います(笑)


今年も終わったボールペンの本数を見て、ビックリ!!(家庭教師のもありますが…)
手を動かした分だけ先生に近づけると信じて、頑張ります星


一体何個の丸を、私はつけたのかしら?あせる

『はにわになったぼく』

*


群馬県に住む方は、この絵に見覚えがあるのではないでしょうか?

“国民文化祭2001” のポスターになった絵です。

この作品の名前は『はにわになったぼく』。

県立渡良瀬養護学校高等部の一年生が描いた作品です。

先日見た『いのちのえほん』にも登場しているのですが、思わず目が釘づけになってしまいました*花*


この発想力。素晴らしいですね。

どうやったらこういう絵が描けるのか…

本当にスゴイの一言です。

また、この絵を選んだ審査員の方も素敵ですねラブラブ


絵は一枚で本当に多くのことを語っていると思います。

そして、子どもの絵ならばなお更。


一体どれだけ多くの物を、この一枚から読み取れるか…

ここが大人の、子どもの気持ちを理解できるか否か。という視点が量られてしまう部分ではないでしょうか?


沢山のものを吸収せねば!

自分軸

*


お盆が過ぎて涼しい風が吹いて…

空は見事な快晴でしたが、もう秋が近づいているのだなと感じました。


今日も大学で集団討論の練習。

様々な方の意見が聞けて、本当に勉強になります花


…にしても私は視野が狭いな~あせると反省の日々ですしょぼん

やはり現場にいる方は強いですね。

視点も鋭いですし、自分の芯をきちんと持っているような気がします。


面接でも何でも、ようは自分の信念のようなものを一つ持っておくことが重要なのだと思います。

私の考えの芯になるような…

軸になっているような…

それは一体何だろうと考え中です花

絵のチカラ

*

今日、群馬県の人口が200万人になったことを記念に作られた本、

『いのちのえほん』を見ました。


障害を持つ子どもの絵にプロの方の詩を合わせて載せている本なのですが…

“チカラ”があるなと思いました。


子どもの絵にはチカラがあると思います。

うまく言えないのですが…こう、命の強さがあると言いますか…花

一枚一枚の絵に、沢山の想いが描かれているように思いました。


私は絵画に詳しくはないですが、子どもの絵にはパワーがあると思います。

大人はここから沢山学ばなければ桜


尚、上の写真のタイトルは『花・舞う』でした。