いぶし銀~大人の塩ラーメン~ | The Tastes of Life

The Tastes of Life

華梨の美(味)的生活

1408040056

記事が前後して恐縮ですが、町田のテストセンターを訪れたアメーバ

この日 、二軒目にお邪魔しましたのは

こちら↑

いぶし銀

こちらは南口に出て線路沿いを進んだ場所にありますが

くま(駅からの方向としては東?くま)

駅から線路を直進できませんので

ちょっと入り組んだ道を入っていく感じになります長音記号2

この前に、同じく南口のタイ料理店を訪問していたためにタイ

スマホの無い状態でも、なんとか道を確認して辿り着く事が出来ました

(゜-^v) ブイ♪

お名前の通り、古風なお店構えに派手なのれんがトレードマークですのれん

1408040056_2

こちらは食べログで、メニューが豊富なお店と確認していましたが食べログ

外看板に、これだけメニューが載っているのはありがたいですね

事前にどんなメニューが揃うか判る上ひらめき電球

各々の麵量やメニューの内容も把握出来る内容となっております

さすが、食べログ話題のお店は伊達ではありませんね星星星

噂通り、非常に盛りだくさんなメニュー上げ上げ

色々と試したいのは山々なのですが

やはり一杯目が軽めだっとは言え

連食ですので

今回は麺類だけに目星を付けsss

大人の塩ラーメン730円で行ってみましょう

εεεε♪≡ヽ(*´∀`)ノ

1408040058

和風な引き戸を開けますと戸

くま「いらっしゃいくま」

という大将と呼ぶのがふさわしい店主さんの、気風の好い声が迎えてくれ

くま「お好きな席へどうぞくま」

物腰の柔らかな、非常にお若そうな店員さんが案内してくださいます
短髪で清潔感キラキラのある店員さんは・・もしかしたら息子さんかと思う位

もしかしたら、高校生かも・・と思うお若さです1408040058_2 さてさて、ラーメン店とは思えないほどの充実したメニューブックメニューが卓上にありましたので

せっかくですから、全メニュー撮影してみましたはい、チーズ!

各ラーメンについて、とても丁寧な解説がありますので

事前の予習にピッタリですね

それぞれのラーメンに対する、店主さんの細やかな愛情を感じさせますピンクキラキラ
一部光って見にくいところがありますので・・悪しからずデス人(´Д`★)・゜゜・
1408040058_3 ネーミングもユニークな、これらのラーメンらーめんどんぶり

どうやら、一通り目を通してみたところ

ベースのスープは

国産ゲンコツ、トンソク、鶏ガラ、片口煮干、ソーダ節、サバ節

これをトッピングや、さらにお出汁のアレンジなどで

煮干系の強いものから肉汁、背脂系のものまで

多彩に取り揃えられている様です1408040059 麵量も、私がオーダーしましたつけ麺道たけし

大人の塩ラーメン↑の様に150gのものから

スタミナやGT-R、ターボなど235gとパワー系のメニューまでマッチョ

さらにつけ麺、季節の限定などもあるそうです限定1408040058_4 夜の部限定の自家製餃子も気になるところで餃子

ちょっと飲んでから、〆の一杯としても楽しめそう

燻製玉子は、季節によって

さくら、ブナブナの木くず、くるみくるみ、りんごりんご
と、燻製チップを変えられているというこだわり様

ますます興味深いお店ですね~o(´∇`*o)(o*´∇`)oワクワク

1408040103

さて、メニューを熟読しているだけでも飽きの来ない中

ラーメンの登場~デス(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

うん、少し濁りを感じさせるお丼顔

一見すると、煮干ラーメン風

塩ラーメンとしては珍しいビジュアルですね

トッピングは

あさつきわけぎ・小口切り

チャーシューチャーシュー

青ネギ長ネギ

メンマメンマ

なるとなると

お海苔のり1408040104 さて、先ずはスープから~レンゲ

おぉっこれは・・なかなか荒々しいですね

動物系もゲンコツやトンソク、鶏ガラなどを使用しているという事でらーめんどんぶり

ワイルドな風味が陰で支えながらも

荒々しい程の煮干風味が前面に演出され

口の中一杯に暴れまわりますgogo。ぼちいさん おー

麵は細麺で、先ほど戴きました進化よりは加水率高めですがつけ麺道たけし

シコシコとした食感とのど越しの好いタイプ

お葱を二種類peace使い合わせているのが、風合いを高めてくれますね1408040107 そして特筆すべきはこちらの↑チャーシューチャーシュー

鶏チャーシューとの事ですが

一見、何のお肉か分からない迫力

鶏肉の匂いが不得手な私でも長音記号1

しっかりとオーブンを使ってローストされたというこちら

まるでコンフィの様フランス

お肉の旨味が嫌みなく味わえますaya

さらに、卓上にありました青唐辛子をトッピングしてみますと~

青唐辛子による清涼感がお肉のお味を引き立てaya

これは一品料理としての存在感を感じさせます

思わず、店主さんに

くま「これ(調味料)はこちらで作ってらっしゃるんですか?くま」

とお尋ねすると

くま「そうですくま」との事で

美味しいですね~、このチャーシューにもピッタリで

と感想をお伝えしました

今回撮影しませんでしたが、卓上には他にも多彩な調味料が揃っていましたよ

カウンターの脇には、CKB(クレイジーケンバンド)のCDが揃いイイネ

店主さんのご趣味を感じさせます(^ー^* )フフ♪

くま「ありがとうございました、またどうぞご利用くださいませくま」

とお若い店員さんの、最後まで気持ちの好いお声に送られ退店DASH!

ユニークなネーミングのラーメンの数々、もっと味わってみたくなりました




東京都町田市原町田6-29-4 寺田ビル1F
042-728-9295
[月~金]11:30~14:00 18:00~22:00
[土]11:30~15:00 17:30~21:00