傷があっても大丈夫!! | 今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

●飲む美容液・飲む点滴と言われる甘糀をつくる料理教室
 健康講座「甘糀の成分と美容効果」「腸内フローラとは」
 「腸内環境と免疫」について。
 →甘糀レッスン
 →塩糀・醤油糀レッスン

おはようございます。

関西は雨です、恵みのピンク音符ピンク音符

 

 

今年は暖冬で、梅が不作だそうです、、、

地域では1月に咲くと不作、3月に咲くと豊作と言われ
昨年は豊作年だったみたいですが
 
今年は予想以上に実がなっていないららしく
収穫量は例年の2割から5割といわれています。
 
わたしが仕入れている農家さんも
例外ではなく、暖冬のうえに
3/20の雹(ひょう)で
傷ができている様子だそうです。
 

雹 - Wikipedia

 

ひょうによって傷がついた梅の実=和歌山県みなべ町で2024年4月9日午後0時10分、和歌山県提供

                        画像お借りしました(__)

 

このように、乾いた傷のものは

例年どうり、梅干しは美味しく仕上がるとのことで

(見た目は残りますが)

安心していつものように漬けたいと思います。

 

傷んでいるキズがあるものは

もちろん選んで漬けませんので

一緒によくみてつけましょう。

 

どうしても傷が気になるという方は

また来年をお待ちください。

 

また、例年Мサイズを2キロでしたら

今年はMはなく、Lサイズになるということです。

 

重さは一緒なのですこしづつ

食べていただく、という感じで

していただけたらと思います。

 

それと、とれる時期が限られていますので

今年は6/15までの梅の入荷がないと

言われましたので

 

6/19.20の八王子開催は

6/5.6のオンライン開催(13~

15時)へと変更させていただきます!!

 

八王子だけでなく全国の方

ご参加OKです

 

オンライン開催梅作り講座

6/5.6 13~15時

 

南高梅Lサイズ2キロお送りします

ご用意していただくもの

 

●マキシデコレーター(容器)

● 塩  200g      

 

になります。

マキシデコレーターはご自身で

お買い求めくださいませ。

 

楽天市場マキシデコレーターピンク

 

〃                                     紫

 

使用済みの容器をもっておられる方は

LINE公式からお問い合わせくださいませ。

 

参加費:5500-(梅2キロと送料込み)

 

image

image

こちらの写真は過去のオンライン開催

梅干し作りの様子です

ご自宅でお子様も梅の香りにふれ

一緒にヘタをとったりとお手伝い

してくれたそうです

 

 

尼崎開催、高槻開催につきましては

リアル開催で変わらず、募集中いたします。

 

ご参加お待ちしております。

 

ご参加お申込みはこちら

 

※梅は生ものです、入荷がない場合には

 レッスンが中止になる場合もあります。

 その時は事前に連絡させていただきます。

 

 

 

ご質問・お申込みは
ライン公式から
お待ちしております
天結公式LINE(尼崎)

 

天結公式LINE(八王子)



ご提供中動画講座

 

 

 

 〜発酵生活でみんな健康〜

天   結  (あまむすひ)

■関西圏

兵庫県尼崎市塚口本町3丁目

最寄り駅阪急稲野駅

または

JR猪名寺駅

徒歩圏内