お豆腐をぬか床へドボン | 今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

●飲む美容液・飲む点滴と言われる甘糀をつくる料理教室
 健康講座「甘糀の成分と美容効果」「腸内フローラとは」
 「腸内環境と免疫」について。
 →甘糀レッスン
 →塩糀・醤油糀レッスン

豆腐をぬか床へ漬けたこと

ありますか?照れ

 

発酵エキスパートのトキモトチエです。

 

 

2日ほど漬けましたら

チーズみたいになります♡

 

という事で今日は豆腐のぬか漬けの方法を

アップしていきまーす♪♪

 

まずは水切りをした木綿豆腐を

ガーゼにのせて両面に塩をふります。

豆腐にたいしてガーゼが

一重になるように

大きさをカットします

 

 

 

両端はとじなくてもOK

崩れなければOKなので

 

一重にガーゼをまいて

ぬか床をその大きさにほりまして

ガーゼこどおいて、ぬかをかぶせて

やさしくおさえます

 

 

 

 

 

このまま2〜3日つけておきますダッシュ

お試しください~

 

次回のぬか床作りレッスンは

5/18.6/3.7/1になっております

 

2名様から開催しますガーベラ

 

今のところ、開催が決定していますのは

7/1となります

 

お申込みフォームはこちら

 

 

 

 

  その他レッスンはこちら

 

■梅干し作り

高槻⇒6/7

 

 

尼崎⇒6/9.10.11.12.13

 

八王子⇒6/19.20

 

 

 

 

■その他の募集中レッスン

 

 

 

 

 

  糀が世界を救う

10年伝え続けています秘密

わたし自身が寝込むほど重度の

 

 

花粉症を‘’糀調味料‘’で克服した

リアル講座を動画に落とし込みましたテレビ

 

 

オンライン糀スクールのご案内⇒

 

 

 

糀調味料ミニセミナーは

ちょこっと

体験してみたい方のミニセミナー

随時開催中

 

■あま糀をつくってみよう

■塩糀をつくってみよう

■醤油糀をつくってみよう

 

こちらは各60分のZOOMレッスン

体験してみたい方は

LINE公式から

 

「ミニセミナー」と

メッセージくださいませ。

 

************************

皆様の健康を心より願って

************************

ホリスティック薬剤師

トキモト チエ

************************

 

 

 

 

ご質問・お申込みは
ライン公式から
お待ちしております
天結公式LINE(尼崎)

 

天結公式LINE(八王子)



ご提供中動画講座

 

 

 

 

 

 〜発酵生活でみんな健康〜

天   結  (あまむすひ)

■関西圏

兵庫県尼崎市塚口本町3丁目

最寄り駅阪急稲野駅

または

JR猪名寺駅

徒歩圏内

 

■関東圏

時々,八王子でのレッスンも開催。

⇒八王子市下柚木

最寄り駅;南大沢駅