元旦 | とんぼのひとり言

とんぼのひとり言

日常のくだらないひとり言



新年明けましておめでとうございます。
これといった写真が無いので、賀正で。

元旦は、朝から姉が、午後から甥家族が来ていて、夕方、姉の家へ一緒に帰って行った。
姉の孫は7歳と4歳の姉妹。
仲良くて可愛らしくて面白くて。
アナ雪を歌って。
(映画館でアナ雪2を観たそうだ)
お絵かきして。
ママになって。(姉が赤ちゃんだって❗️)
おみかん3つ食べて。
シャボン玉して。
シャボン玉だけであんだけ遊べるんやなあおねがい
といたく感心した。
買っておいたクレヨンとスケッチブック、
すみっコぐらし(とても人気があるみたい)
の絵本を喜んでくれて、良かった。
大叔母ちゃんはとっても嬉しい笑い泣き
父も母もよく笑った。

おばあちゃん、好き❤️
おおおばあちゃん、好き❤️
おおおじいちゃん、好き❤️
おばちゃん、好き❤️
み~んなみ~んな、好き❤️
で、
パパとママはだ~い好き❤️❤️❤️
だと。
笑ったわ~照れ照れ照れ

あの子達と過ごした昨日の数時間で、
少なくともひと月分は笑ったわ。
子供の力は、すごい⤴️⤴️
健やかに育って欲しいと、心から願う。


花が咲いてきた。
これもまた、楽しい。
チューリップの苗を買いに行こう。