《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80 -30ページ目

《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

出戻り系雑食モデラ―(アマデス)。あまり更新しないですが、立ち寄って行ってください(^_^)v



















久しぶりの更新です🍀

先に、ホンダT360を使った花屋さん秋冬verです🍁。。。前回のマツダK360は今年4月が無かったな~と思いさくらを植えて春イメージ。。。🌸

今回は秋冬は普段どうりに過ごしたいなの気持ちを込めて作りました🍀ポインセチアがアクセントです。。。🍀

ホンダT360も3部作狙いであと2点。。。ひとつは花屋の夏verを。。。残りはたぶん食べモン屋さんやと思います(笑)

昨今、テレビや身近や、暗い話題ばかりで気が沈む事が多いですが、すこしでも和んで頂けたらなと思います🍀












こんにちは☀️自粛生活と言いますか。。。座敷牢生活と言いますか。。。幽閉生活も丸2ヶ月をすぎようとしてます。。。

7月から復活。。。微妙ですが(笑)


各イベントも10月ぐらいの開催モノは中止か延期と名の中止。。。

WEB系にシフトしたモノや、従来の投函系は参加予定にしています。。。

公私ともモチベが下がりやすい期間ですが。。。気を落とさず行動したいと思います。。。🍀


まだ製作中のモノもありますが、7月過ぎましたが、上期の完成品。。。いきましょ(笑)














最近では放置気味のナナニ・ナナロクですが。。。今年始めか。。。今見るとちょっと頑張ってたね(笑)

飛行機モデルとAFVの組み合わせってタブーなんかな❔

最近ではちょいちょい見かけるけど、やっぱり少ない。。。


GMCトラックはまず使用したかと言うと。。。個人店でよく見かけて、売れ残り感ハンパないでしょ(笑)

。。。だから(笑)。。。パリ解放までのノルマンディー上陸作戦で後方部隊のレッドボール急行も海外でよく題材になってるけど、日本ではまだまだ。。。



安価で。。。題材しっかりしていて。。。35に比べて数も揃えやすい(笑)

アキバモデフェス
72展に出すか出すまいかの時期にコロナ。。。

まぁ後からよく考えたら。。。作りかけまだあるし。。。もっと数増やしたいから、良かったかな。。。






Twitterで代替WEB展示らしいので、15日すぎたら投稿しようかと思ってます。。。

















。。。これはヤッツケ(笑)
西成・鶴見橋商店街のホビーうえださんとこのコンテストモノ。。。


ドラコンでした(笑)


















この辺は、オリジナル。。。自作系のジオラマで浜松ジオラマグランプリに参加予定だった作品。。。

一体モノだとあとの収納に困ったり。。。
小さいジオラマだとインパクト薄いし。。。

で❗️いつも小さいジオラマを連結方式で製作。。。

が。。。中止(涙)

来年に期待❗️。。。











旧グンゼのカリ城シリーズの過去作手直し版。。。

樹木と草を引っこ抜いて作り直しました。。。

あとテーブルウェアなどの追加

キレイになりました❗️













ファインモールドは初めて紅の豚も。。。

タミヤ・ハセガワ並に組みたてやすいキット。。。

カリ城と同じく各要所に佳作の多い作品ですから、フィアットのようにジオラマで楽しめるシリーズですね🇮🇹


























よくあるガンプラネタ(笑)
旧キットは安価で楽しく作れます。。。













バンダイ・999シリーズとハーロックからエメラルダス号


999はTV版キットを劇場風味に。。。

エメラルダス号はコミック版TV版風味に。。。

アルカディア号とデスシャドウ号も工作は一旦終わったので、完成したら並べてみたいモノです🍀













未来少年コナンからはバラクーダ号とファルコ。。。ファルコと言えばモンスリー。。。あの子は良い女です(笑)





駄菓子屋キットなのではめ込みスナップキット。。。すっごいヒケでしたが。。。無視して完成(笑)



いやいや懐かしい。。。















これは最近ね(笑)
















。。。あとヤスって~のの完成待ちたち。。。🍀




。。。来年あるだろのコンテストや展示会。。。今年予定のイベント延期の開催などなど。。。





目標にして。。。とりあえず頑張りましょ(笑)





ではでは( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
























。。。架空モノって賛否がわかれるので作る側としては、かなり勇気が入りますが。。。批評する人の半分以上は、それに気付いてないのが。。。アタマ抱える🍀



車検が通らないパターンを作るたび、いつも思います🍀


。。。趣味とか実用とかなのに。。。





愚痴っぽくなりましたが(笑)
模型は楽しく作りたいって話でした(笑)








さてさて三部作第3彈はベーカリーショップ・サンライズ。。。(笑)







フードのしかもキッチンカー(涙)

デリバリー系なら陳列止りですが。。。キッチンカーだとある程度、調理器材が必要。。。めんどくさくなります。。。多少省きましたが(笑)





いつものパターンに樽・テーブル・ウッドベースなどを配置。。。






問題は名前でした(笑)







FlowerMoonは花月。。。パン屋で関西風味ってなんやろ。。。なやみましたね。。。(笑)








あんパンは東京横浜京都に任せて。。。メロンパン・サンライズ論争があった❗️







メロンパンは全国区
。。。サンライズは神戸阪神地域と関西に飛地のように広がってます。。。

白あん入りとか丸とか楕円形とか。。。西日本ではバラエティーに翔んでます。。。(笑)




バケット・丸パン・クロワッサンだけ

ちなみにココ店にはメロンパンはありません(笑)








車検が通らないパターンシリーズも、またなんか変わった感じに方向持っていきたいなと思います🍀

次はホンダT360あたりかな(笑)

やっと6月までの完成品が更新できた。。。








次回は20年上期の完成品です🍀





ではまた( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆🍀
























。。。三部作第2彈は。。。HANAshop《FlowerMoon》2です🍀







ちなみに1はお買い上げ頂きました。。。ありがとうございます☀️







さて今回ですが、前回試行錯誤のやっとこみたいな感じでしたが。。。

ちゃんとレイアウトを決めての製作。。。珍しい(笑)

バーニアパーツを逆さに鉢植え(笑)

紙創りや造花・ジオラマ用の草花などを駆使しました🎵







前回よりもボリュームは出せたと思います🍀







癒されたい人是非よろしくどうぞ🍀






















久しぶりの更新は、6月中に完成してたのに上げれてなかった。。。スバルK360今年は三部作(笑)



。。。前の更新にネタにしていた《サーフショップゆくい》のデリバリーショップカーです🍀






ジオラマは前回製作したモノを使用して。。。新規にサクラをプラス。。。
今年はサクラ。。。4月がなかったイメージなので、ここは強調(笑)





ショップカーは。。。いつものように、車検が通らないパターンの感じに。。。(笑)


サーフボードは前回から引用。。。デカールはハセガワ米空軍やハイQパーツキャラ系から。。。







オブジェ的にインパクトのある作品になったと思います。。。





。。。三部作なので、あと2作品続きます🍀