こんにちは☀️自粛生活と言いますか。。。座敷牢生活と言いますか。。。幽閉生活も丸2ヶ月をすぎようとしてます。。。
7月から復活。。。微妙ですが(笑)
各イベントも10月ぐらいの開催モノは中止か延期と名の中止。。。
WEB系にシフトしたモノや、従来の投函系は参加予定にしています。。。
公私ともモチベが下がりやすい期間ですが。。。気を落とさず行動したいと思います。。。🍀
まだ製作中のモノもありますが、7月過ぎましたが、上期の完成品。。。いきましょ(笑)


最近では放置気味のナナニ・ナナロクですが。。。今年始めか。。。今見るとちょっと頑張ってたね(笑)
飛行機モデルとAFVの組み合わせってタブーなんかな❔
最近ではちょいちょい見かけるけど、やっぱり少ない。。。
GMCトラックはまず使用したかと言うと。。。個人店でよく見かけて、売れ残り感ハンパないでしょ(笑)
。。。だから(笑)。。。パリ解放までのノルマンディー上陸作戦で後方部隊のレッドボール急行も海外でよく題材になってるけど、日本ではまだまだ。。。
安価で。。。題材しっかりしていて。。。35に比べて数も揃えやすい(笑)
アキバモデフェス
72展に出すか出すまいかの時期にコロナ。。。
まぁ後からよく考えたら。。。作りかけまだあるし。。。もっと数増やしたいから、良かったかな。。。
Twitterで代替WEB展示らしいので、15日すぎたら投稿しようかと思ってます。。。

。。。これはヤッツケ(笑)
西成・鶴見橋商店街のホビーうえださんとこのコンテストモノ。。。
ドラコンでした(笑)



この辺は、オリジナル。。。自作系のジオラマで浜松ジオラマグランプリに参加予定だった作品。。。
一体モノだとあとの収納に困ったり。。。
小さいジオラマだとインパクト薄いし。。。
で❗️いつも小さいジオラマを連結方式で製作。。。
が。。。中止(涙)
来年に期待❗️。。。

ファインモールドは初めて紅の豚も。。。
タミヤ・ハセガワ並に組みたてやすいキット。。。
カリ城と同じく各要所に佳作の多い作品ですから、フィアットのようにジオラマで楽しめるシリーズですね🇮🇹
未来少年コナンからはバラクーダ号とファルコ。。。ファルコと言えばモンスリー。。。あの子は良い女です(笑)
駄菓子屋キットなのではめ込みスナップキット。。。すっごいヒケでしたが。。。無視して完成(笑)
いやいや懐かしい。。。
これは最近ね(笑)