《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80 -24ページ目

《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

出戻り系雑食モデラ―(アマデス)。あまり更新しないですが、立ち寄って行ってください(^_^)v

















。。。写真にバラツキが(笑)






こんばんは🍀1月12日以来⁉️。。。ビックリ(笑)。。。生きてます。。。


まずは。。。今年の目標。。。小振りなジオラマが今まで多かったので今年は大きいジオラマにチャレンジ。。。

今まで温めてたプランがいくつかあるのでカタチにしたいなって思います🍀



ふたつ目は。。。楽しく作りたい。。。
一昨年までは、ややコンテスト狙い的な製作を目指してましたが。。。一旦止め。。。
リセットし直して。。。懐かしいプラモで楽しく作りたい。。。


やっぱり楽しく、時にはチャレンジ🍀。。。原点に戻ったと思います🍀





さて先にも言いましたが(笑)写真バラツキ(大笑)




大きいジオラマは歩幅が大きいので写真を撮るタイミングがあったり無かったり。。。



ベース台は400×300。。。999・エメラルダスは自粛座敷牢生活の時に製作済み。。。

アルカディア・デスシャドウは数年前からの放置。。。からの座敷牢生活。。。からの今になって完成















ジオラマ部は。。。津川洋行さんのNゲキットから、車庫・貨物駅

KATOさん❔からは信号場

駅舎はアリイの《田舎の驛》より

線路はHO対応ナローNゲージ(線路幅はN・ディフォルメHO車両用)とNゲージ枕木コンクリの2種です🇬🇧






一期工事はここまで🍀

1/1600の宇宙戦艦を突き刺した、Nゲージ銀河鉄道鉄道ジオラマ風。。。




まだ銀河鉄道のHOサイズキットがあるので。。。2期工事は、それらをプラスしますが。。。今回は一旦終着です🍀





















アルカディア・エメラルダス・デスシャドウの3個なら。。。デスシャドウ号がシンプルで好きかも。。。(笑)












。。。これも一旦後に続く。。。














。。。絶版品。。。作りかけ。。。積みあげ。。。贅沢(笑)


そんなわけにも。。。置いとけず(笑)


。。。とりあえず完成💀





。。。また一旦後に続く。。。

アリイ・ホンダT360FlowerMoon 秋冬ver




年末恒例下期の完成品です🍀


。。。ってか。。。あけましておめでとうございます☀️(苦笑)



去年はコロナ禍にあって、出勤も私生活も激変したおかげで。。。
作品数は伸びましたが。。。なかなか思う完成品には至らんかったと思います🍀

さて早速。。。ホンダT360FlowerMoon秋冬ver

↓↓↓↓↓こちら春夏ver


。。。の、姉妹品。。。(笑)

秋冬verは贈答用に製作。。。コロナ禍にあって、元気の無い後輩さんに進呈。。。模型のチカラは無限大(笑)
。。。喜んでもらえて良かったです🍀





エアフィックス1/76LCM3



ノルマンディー上陸作戦ネタの作品。。。

1/35では再現しにくい陸海空のジオラマ製作用。。。

どちらも英軍仕様。。。

しばらく棚上げネタに(笑)








箱絵に感動の一品。。。ナナロクですが。。。そこは遊びココロで(笑)

LCM3と同じくジオラマ製作用。。。

特殊車輌。。。魅力的です🇬🇧







ハセガワ1/72 8トンハーフトラック

ハセガワ1/72カール自走臼砲/貨車付き






今年の前半すこしイジッてましたが。。。積みプラ掃討作戦も含め。。。ヤッツケ完成🍀



8トンハチハチはキットそのまま。。。人形をハチハチも含め8トンに乗車。。。ドイツ軍は敬遠してましたが、なかなかいい感じに。。。


カール自走砲はプラ狂に登場の割りに、ハセガワの作例が無いことからか。。。模型店で展示の際、好評でした🍀











エアフィックスの新金型ベッドフォード2個セット


エアのベッドフォード付属のキットとしては。。。70年代の給油車セットがありますが、さすが新生エアの新金型。。。ガラス窓のクリアパーツ付き🇬🇧

今回はボーフォース高射砲と6ポンド砲の牽引ver。。。🇬🇧








ハセガワ1/72GMCダンプカー

ハセガワ1/72GMCカーゴトラック

ハセガワ1/72 M3・M4ハーフトラック

あとは同じシリーズのロングトム2個。。。




ノルマンディー上陸作戦ネタのレッドボール急行。。。


パリ解放までの後方支援部隊・作戦ネタ。。。


戦車や戦闘機の猛猛しいのもいいけれど。。。支援や輸送系の車輌も悪くない(笑)🍀


数がたくさんだと、それはまた見所。。。恐るべしミニスケ。。。







。。。と旧LS現アリイの2式水戦


。。。なかなか更新出来ない時期(笑)


上期のサボイアで水上機に魅せられました(笑)

。。。LS赤トンボは展示会でTamからのいただきモノ。。。

。。。いいキットでした🍀








旧キット1/72バルキリースーパーファイター・一条J型

旧キット1/72バルキリースーパーファイター・フォッカーS型

旧キット1/72バルキリースーパーファイター・ミリアJ型

旧キット1/72バルキリースーパーファイター・マックスJ型





今年の最後はキャラ系。。。


在庫で3個あって4~5個になったら組もうと思ってたネタ🍀









スーパーバルキリーの旧キットの方は複数機の作例を見ないですから(笑)






パーツ数が抑えられていて、缶スプレー仕上げだったので完成の早かったこと。。。🍀












しばらく旧キットとミニスケール。。。続きます🍀




ではでは♪ヽ(´▽`)/