
。。。写真にバラツキが(笑)
こんばんは🍀1月12日以来⁉️。。。ビックリ(笑)。。。生きてます。。。
まずは。。。今年の目標。。。小振りなジオラマが今まで多かったので今年は大きいジオラマにチャレンジ。。。
今まで温めてたプランがいくつかあるのでカタチにしたいなって思います🍀
ふたつ目は。。。楽しく作りたい。。。
一昨年までは、ややコンテスト狙い的な製作を目指してましたが。。。一旦止め。。。
リセットし直して。。。懐かしいプラモで楽しく作りたい。。。
やっぱり楽しく、時にはチャレンジ🍀。。。原点に戻ったと思います🍀
さて先にも言いましたが(笑)写真バラツキ(大笑)
大きいジオラマは歩幅が大きいので写真を撮るタイミングがあったり無かったり。。。
ベース台は400×300。。。999・エメラルダスは自粛座敷牢生活の時に製作済み。。。
アルカディア・デスシャドウは数年前からの放置。。。からの座敷牢生活。。。からの今になって完成
ジオラマ部は。。。津川洋行さんのNゲキットから、車庫・貨物駅
KATOさん❔からは信号場
駅舎はアリイの《田舎の驛》より
線路はHO対応ナローNゲージ(線路幅はN・ディフォルメHO車両用)とNゲージ枕木コンクリの2種です🇬🇧
一期工事はここまで🍀
1/1600の宇宙戦艦を突き刺した、Nゲージ銀河鉄道鉄道ジオラマ風。。。
まだ銀河鉄道のHOサイズキットがあるので。。。2期工事は、それらをプラスしますが。。。今回は一旦終着です🍀