どうして何度も確かめるのか、やっとわかった気がした日 | UK異文化結婚で感じる事

UK異文化結婚で感じる事

オーストラリアとバリが大好きな私が、イギリス紳士からプロポーズを受けて寒い寒いイギリスへやってきました。45度斜め上を見ては笑い、悩み、安らぎ、時には泣きながら毎日を過ごしています。

ザ・英国紳士:まる夫ネタです。

 

 

まる夫は、私が何か言葉を発すると、99%の確率で聞き返します。

ずっと、あ、、アタイの英語が悪い&ちょっとした意地悪されてるんだな、って思ってました。

 

まぁこれは当たらずも遠からず、のようです。

 

 

他の友人と話す時に「え?ナニ?」って耳を近づけられることはよくありますが、

これは私の声が小さいから。

意地悪ではない。

 

 

でもその、私が何か言葉を発した時の中に時間が入ってるとしよう。

 

例えば

「明日は午後2時に美容院に行くからね」

「ん?」(聞き返されてる)

 

「私、行く、美容院、2時、明日」

と言うと、「ふーん」となる。

 

でもその日になるとまた聞くのだ。

「今日、何時に美容院だって?」

「2時です」

 

こんなこと、本当にしょっちゅうでして気にもしなくなってたのですが。

 

 

まる夫は、逆に”独り言”で

「明日はここにx時に行く」

とか

「週末はこれをするぞー!」

などほざきますが、

 

 

そのまま正確に実行した事なんかないのだ。

 

 

 

だから、人が行う時間とその内容って、全く頭に入ってないんじゃないかな。って。

 

 

私は私で、彼が「週末はこれをするよ~」と言っても、

「あ、、、しないのね、、」と分かっているので、言う言葉は

 

「ふーん。。。」

 

であーーーる。

 

これが面白くないらしく、

だから逆に何度も

「明日ね、これをするよ」

など、何度も何度も繰り返すんだな。。。

 

これからは大げさに

 

 

そーーなんだっ!

すごいねっ!

わぁ!!!頑張ってね!

 

 

って言おうと思う。

 

子供がいると思えばいいのだ。

 

 

私の行動については、聞かれたら再度言うだけのこと。

シンプルです。

 

 

面倒だけど。

 

 

人気ブログランキングへ