大分の野菜ソムリエブログ -64ページ目

理事長セミナー IN 大分

本日、予定通り13時からコンパルホールにて


理事長のセミナー&ベジコミ大分懇親会


が開催されました!


約30名の野菜ソムリエ達が集まった中で


福井理事長は野菜ソムリエがここまで世間に


権威と信頼性を得た話をはじめ、いろんな例えを使い


分かりやすくお話してくださいましたトマト野菜



大分の野菜ソムリエブログ

ベジタブル&フルーツマイスターである前に


1人の人間として、考えさせられる内容でもあり


本当にお話が聞けて良かったですキラキラ



その後のベジコミ大分懇親会


ベジコミ会員さんお手製の野菜スイーツケーキ


甘いハウスデコポンオレンジ*やさつまいも焼き芋*などを


いろんなお話をしながら、美味しくいただきました音符♪


大分の野菜ソムリエブログ


初めてコミュニティに参加した方もいたり、


スイーツやジュースの作り方を聞いたりと


ますますベジコミ大分が盛り上がった1日となりましたあげあげ




にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへクリックお願いします!
にほんブログ村

“ジンジャラー”

ジンジャラーってご存知ですか?


“ジンジャラー”とは、ジンジャー=生姜を愛用している人ショウガ



大分の野菜ソムリエブログ


大分合同新聞 12月2日付の記事で取り上げられており、


我らが会長 井東さんのコメントも載ってました新聞


コメントを一部ご紹介すると・・・


ショウガは400以上の効能があるといわれている万能食材。


冷え性の改善はもちろん、食欲増進や美肌効果、風邪のひき始めにもOK


また、皮のすぐ下に栄養が多いので、よく洗って丸ごと使うか、薄くむくのがお薦め!


とのこと四つ葉


最近は生姜入りの商品もいろいろ販売されているので


身体のためにどんどん取り入れていきたいですねおんぷ



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

ネーミング募集!!

クローバークローバーベジコミ大分の会員さんへ

 トマト鍋のネーミング募集ですクローバークローバーてんとう虫



井東会長よりベジコミ大分の会員の皆さんへ


お知らせです音符

先日のガス屋さんのイベントで大好評だった


トマト鍋を大分の野菜ソムリエの定番にしようと



思っておりますクッキング


これからのイベントや教室やら何やらでこれを出そう、とゆび


大分の野菜ソムリエブログ


で、トマト鍋という名前だと普通なので・・・


ベジコミ大分オリジナルトマト鍋のネーミング大募集~ビックリマーク


ポイントは


☆野菜だけ。
☆植物性のみで動物性は一切使っていない(お肉やコンソメも)
☆生のトマトが旬でない時期もトマト缶詰を使える。
☆きのこ3種
☆野菜だけなのに旨味と満腹感。



締切は1月16日


発表は2月初旬


当選者には豪華賞品あり優勝カップキラキラ


良いネーミングが思いつきましたら、ブログのメッセージか


事務局長 足立さんまでメールをお寄せください四つ葉



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村